雨、やみましたねー。
とりあえず洗濯物は外に移動させました。
今日はおべんとう作りおやすみだったのですが
どうしてもどうしてもたまごやきを食べたかったので
作って食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/0e527cf3d772704be092cf25d23e1205.jpg)
シラス入りです。
少しだけこげめがついてる甘めのたまごやきが私の好みです。
今日のはもうちょっと焦げ目がついてたほうがよかったかなー。
できたてのたまごやきはふわふわで大きく膨らんでいるのですが
時間が経つとしぼんじゃうんですよねー。
たまごやき、大好き。
おとといの晩ごはんはオムそばにしました。
とりあえず焼きそばを作って
翌日のおべんとう(自分用)にいれようとのもくろみ。
で、焼きそばにたまごをかけてオムそば(好物)にしたらいいかも、と思い
オムそばにしちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/50d89313ca5b855317f2f1e966fa208d.jpg)
オムそば、好きなんですよねー。
ちなみに次女は食べるの遅かったため
ラップをしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a7/44799ed96bf9af633541d50eeb26dd72.jpg)
一見、オムライスに見えますね。
どうやら次女もそう思ったようで
ケチャップをかけた形跡があり、スプーンが使われてました・・・。
ごめんよー。
ソースかけて、ってメモしてればよかった。(笑)
さてさて昨日は焼きそばべんとうもって仕事にいきました。
最近午前もお客さんの多い日曜。
ひたすら品出ししていたところ、
「ちょっとつかぬことをお聞きしますが・・・。
〇〇店で働いていませんでしたか?」と
長身のサラリーマン風のお兄さんに話しかけられました。
???
そうだけど誰???
訝しげに相手の顔を見る私。
「〇〇店でお世話になった〇〇(名前)と申しますが・・・。」と。
えーーーーーっ!!!!
〇〇くんっ!?
ちょっ・・・、
よく覚えてるよー。
てか以前もらったハンカチタオル見ながら最近も懐かしく思ってたくらいなのに。
あまりに雰囲気変わっていてまったくわかんなかったよ。
すっかり社会人の顔になってて。
高校生のころから落ち着いていたけど
さらに磨きがかかってました。
ビックリしたー。
少年が青年になったんですねー。
所用があって近くまできたんで、ということでした。
何年ぶりかなー。
3~4年ぶりかな。
すっかり大きくなってーーー。(感涙)
「みなさんによろしくお伝えください」とのことでした。
会えてうれしかったよー。←本人にも言ったけど
と懐かしい顔に出会ってしみじみしながら仕事をしていたところ
レジでいやなピー音が。
しまった、硬貨がつまった・・・。
お客さんに謝りつつ、レジ開けて作業。
この詰まりを解消するのけっこうドキドキするんですよねぇ。
詰まっている箇所さがすの時間かかるしお客さんの目も気になるしあせるんです。
なんとか無事にクリア。
お客さんに謝りつつ(といってもお客さんが汚損金渡したからしかたないといえばしかたない)一段落。
で、再び品出し&レジしてると今度はとなりのレジでピー音が。
バイトの子なので詰まり解消作業はできないので代わりにやります。
今度はお札でした。
お札さがすのタイヘンなんですよねー。
なんとか一枚見つけてクリア。
お客さんに平謝りしつつなんとかお釣りを渡せました。
・・・が、今度は精査作業中にまたピー音。
けっこうな枚数が詰まっていてタイヘンでした。
わたわたやりつつまた仕事に戻ります。
すると今度は電話。
代行店長からで午後のシフトに入ってる子が急にこれなくなった、とのこと。
なのでシフトの関係上、私の休憩時間を少し遅らせてもだいじょうぶですか?とのことでした。
えー。
休憩時間はいつでもいいんだけど
日曜の午後、タイヘンなのに代わりに誰がくるんだろう。
そんなこんなですでに午前からもりだくさんの日曜。
で、結局午後からのシフトは社員さんが入ることになりました。
よその店長がやってきます。
午後からはセンター便くるんでタイヘンだけど
タイヘンなことをわかってもらえるかも。
なんて思っていたんですが
本当にタイヘンでした・・・。
昨日は近くで何かイベントなのかお祭りなのかあったのかわかりませんが
かなりな数のお客さん。
途切れなく入ってくるお客さんの数々。
何?何?って感じです。
ちなみにレジ担は店長。
品出しもほぼほぼできない状態。
私もなかなか飲料にいけずひたすらレジ。
さすが日曜。容赦ない。
夕方までそんなこんなでレジがタイヘンでした
夕方になってやっとお客さんの波がひいたので
ギリギリ飲料は終わりました。
でもほかのドライ品が大量に残ってます。
とりあえず残りは夕方からの子に託します。
売り上げ見て午後のタイヘンさがわかることでしょう。
そして応援にきてくれた店長はぐったりしてました。
ということで昨日ももりだくさんな日曜でした。
残業なかったはずなのに残業した感じの疲れ方だったよ・・・。
とりあえず今日はまったり過ごします。
では今週もはじまりました。
すっきりしないお天気ですが本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
今日の朝ドラ、ひさびさによねさん&轟さんの登場でしたねー。
よねさん、男前に拍車がかかってました。
轟さんはヒゲないほうがいいですね。
カフェのシーン、舞台みたいだったなぁなんて思っていたら
似たような感想がたくさんありました。
二人芝居みたいでしたよねー。
二人とも生きててよかったー。(涙)
あ、トップ画像はくちなしの花。
今日のお散歩中に見つけました。
とりあえず洗濯物は外に移動させました。
今日はおべんとう作りおやすみだったのですが
どうしてもどうしてもたまごやきを食べたかったので
作って食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/0e527cf3d772704be092cf25d23e1205.jpg)
シラス入りです。
少しだけこげめがついてる甘めのたまごやきが私の好みです。
今日のはもうちょっと焦げ目がついてたほうがよかったかなー。
できたてのたまごやきはふわふわで大きく膨らんでいるのですが
時間が経つとしぼんじゃうんですよねー。
たまごやき、大好き。
おとといの晩ごはんはオムそばにしました。
とりあえず焼きそばを作って
翌日のおべんとう(自分用)にいれようとのもくろみ。
で、焼きそばにたまごをかけてオムそば(好物)にしたらいいかも、と思い
オムそばにしちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/50d89313ca5b855317f2f1e966fa208d.jpg)
オムそば、好きなんですよねー。
ちなみに次女は食べるの遅かったため
ラップをしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a7/44799ed96bf9af633541d50eeb26dd72.jpg)
一見、オムライスに見えますね。
どうやら次女もそう思ったようで
ケチャップをかけた形跡があり、スプーンが使われてました・・・。
ごめんよー。
ソースかけて、ってメモしてればよかった。(笑)
さてさて昨日は焼きそばべんとうもって仕事にいきました。
最近午前もお客さんの多い日曜。
ひたすら品出ししていたところ、
「ちょっとつかぬことをお聞きしますが・・・。
〇〇店で働いていませんでしたか?」と
長身のサラリーマン風のお兄さんに話しかけられました。
???
そうだけど誰???
訝しげに相手の顔を見る私。
「〇〇店でお世話になった〇〇(名前)と申しますが・・・。」と。
えーーーーーっ!!!!
〇〇くんっ!?
ちょっ・・・、
よく覚えてるよー。
てか以前もらったハンカチタオル見ながら最近も懐かしく思ってたくらいなのに。
あまりに雰囲気変わっていてまったくわかんなかったよ。
すっかり社会人の顔になってて。
高校生のころから落ち着いていたけど
さらに磨きがかかってました。
ビックリしたー。
少年が青年になったんですねー。
所用があって近くまできたんで、ということでした。
何年ぶりかなー。
3~4年ぶりかな。
すっかり大きくなってーーー。(感涙)
「みなさんによろしくお伝えください」とのことでした。
会えてうれしかったよー。←本人にも言ったけど
と懐かしい顔に出会ってしみじみしながら仕事をしていたところ
レジでいやなピー音が。
しまった、硬貨がつまった・・・。
お客さんに謝りつつ、レジ開けて作業。
この詰まりを解消するのけっこうドキドキするんですよねぇ。
詰まっている箇所さがすの時間かかるしお客さんの目も気になるしあせるんです。
なんとか無事にクリア。
お客さんに謝りつつ(といってもお客さんが汚損金渡したからしかたないといえばしかたない)一段落。
で、再び品出し&レジしてると今度はとなりのレジでピー音が。
バイトの子なので詰まり解消作業はできないので代わりにやります。
今度はお札でした。
お札さがすのタイヘンなんですよねー。
なんとか一枚見つけてクリア。
お客さんに平謝りしつつなんとかお釣りを渡せました。
・・・が、今度は精査作業中にまたピー音。
けっこうな枚数が詰まっていてタイヘンでした。
わたわたやりつつまた仕事に戻ります。
すると今度は電話。
代行店長からで午後のシフトに入ってる子が急にこれなくなった、とのこと。
なのでシフトの関係上、私の休憩時間を少し遅らせてもだいじょうぶですか?とのことでした。
えー。
休憩時間はいつでもいいんだけど
日曜の午後、タイヘンなのに代わりに誰がくるんだろう。
そんなこんなですでに午前からもりだくさんの日曜。
で、結局午後からのシフトは社員さんが入ることになりました。
よその店長がやってきます。
午後からはセンター便くるんでタイヘンだけど
タイヘンなことをわかってもらえるかも。
なんて思っていたんですが
本当にタイヘンでした・・・。
昨日は近くで何かイベントなのかお祭りなのかあったのかわかりませんが
かなりな数のお客さん。
途切れなく入ってくるお客さんの数々。
何?何?って感じです。
ちなみにレジ担は店長。
品出しもほぼほぼできない状態。
私もなかなか飲料にいけずひたすらレジ。
さすが日曜。容赦ない。
夕方までそんなこんなでレジがタイヘンでした
夕方になってやっとお客さんの波がひいたので
ギリギリ飲料は終わりました。
でもほかのドライ品が大量に残ってます。
とりあえず残りは夕方からの子に託します。
売り上げ見て午後のタイヘンさがわかることでしょう。
そして応援にきてくれた店長はぐったりしてました。
ということで昨日ももりだくさんな日曜でした。
残業なかったはずなのに残業した感じの疲れ方だったよ・・・。
とりあえず今日はまったり過ごします。
では今週もはじまりました。
すっきりしないお天気ですが本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
今日の朝ドラ、ひさびさによねさん&轟さんの登場でしたねー。
よねさん、男前に拍車がかかってました。
轟さんはヒゲないほうがいいですね。
カフェのシーン、舞台みたいだったなぁなんて思っていたら
似たような感想がたくさんありました。
二人芝居みたいでしたよねー。
二人とも生きててよかったー。(涙)
あ、トップ画像はくちなしの花。
今日のお散歩中に見つけました。