忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

6550円!

2019-03-20 15:18:23 | Weblog
私は病院がニガテです。
(いや、多分得意な人はそういないかと・・・)
なぜかというと病院がイヤなわけでなく、
病気の説明を聞くのがイヤなのです。

思い起こせば高校時代。
保健の授業で先生の病気の説明を聞いて気持ち悪くなり、顔面蒼白になって以来、
何度保健の授業で保健室送りになったことか・・・。
しかも保健の授業だけではなく、
社会の授業でも具合悪くなる始末。
・・・っていうか、なぜに先生たちは病気の話をしたがる!?

私の場合、想像力が働いてしまうのか、
病気を想像してついつい気持ち悪くなってしまいます。
顔面蒼白で意識が遠のいていくのがわかります。
立っているのがつらい。
しかもこれは人間の場合に限らず、
動物病院で、愛犬の病状の説明をきいているときにも発動し
またしても顔面蒼白になり、具合が悪くなり病院のソファで横になってました。

そんな私なので
家族は私に病気の話をしません。
しなければいけないときは手っ取り早く短めに。
父のときも妹のときもそうでした。

・・・ということでできる限り
病院には近づきたくない私です。
たとえ病院に行っても
できる限り私に病気の説明をしないでほしい!

そんな私ですが
昨日はついに病院に駆け込みました。
腰の痛みが悪化したせいです。
立っているのもつらく、
体勢を変えるたびに激痛が走るのでガマンできなくなったのです。
しかも今日は卒業式。
立ったり座ったりがきっとタイヘンだろうと思い、
お昼に行ってきました。

午後の診察の終了間際だと患者さんが少ないだろうともくろんで
その時間に行きました。
なので比較的待たずに診察してもらえました。

X線、CTスキャンと撮られまくります。
で、結果、重い荷物を持ったときに
椎間板が押さえつけられたようです。
事細かに説明してくれましたが
前述のように私は病気の説明を受けるのがニガテです。
先生の説明を聞いている途中で
自分で顔面蒼白になっていくのがわかり、
もう途中から聞くのをやめました。
先生も気づいたのか、説明は最後は簡単に終わりました。
あー、気持ち悪い・・・。(←思い出すだけでダメだ)

ということで私の腰はどうやら「椎間板症」というものらしいです。
これがひどくなって神経まで圧迫すると坐骨神経痛を患うらしいです。
そして椎間板が損傷すると椎間板ヘルニアにもなるそうです。
(このあたりちょっとうろおぼえです。気持ち悪くって)

とりあえず湿布と痛み止めの薬をもらいました。
時間があるときに
電気治療や牽引をしにきてください、とのことでした。

そして診察料がまさかの6550円でした。
高っ!!!
3000円~5000円くらいだろな、と思っていただけに
この金額は痛い・・・。
先日買ったサポーターと合わせると1万円ほど・・・?
1万あれば美容院にいけんじゃん!
労災、きかないかなー。
試しに聞いてみようかなー。
がんばって働いたパート代、赤字になりますが?
あーあ・・・。

そして帰りにはお店に寄り、
ちゃんと牛乳とミンチを買って帰りました。
そしてひたすらグチを聞いてもらいました。

とりあえず薬は少し効いてるようで
立てるまでの時間が短くなりました。(立つのにほんっと時間がかかる)
今日、仕事休みで本当によかったです。(←卒業式だったので交代してもらった)
でも明日から大丈夫なの?私。
何をするにもすんごい時間がかかると思うけど。

あーあ・・・。
腰はやっぱり大事です。
これ以上ひどくなりませんように。(涙)


そういえば今朝は亡くなった祖父と叔父の夢を見ました。
この二人がでてくるのはかなりなレアです。
なんでだろう?
と思っていたらお彼岸だったのですね。
ひさしぶりに姿を見ることができてよかったです。

そして3連休だったのにもかかわらず、
腰の痛みのせいで自分のことも掃除も何ひとつできなかった私です。
もうっ!
私の休みを返せー!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卒業式 | トップ | 雪やなぎ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事