忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

いちご姫

2006-03-13 14:46:34 | リボン
「いちご姫」のカチューシャです。
幻水のルセリナちゃんを見ていたら
思わず作りたくなってしまったカチューシャ。
これは長女用です。
ポイントは真ん中にもってきたリボンです。
ふつうは右か左か好きなほうに飾りをつけるのですが
今回はこだわって真ん中へ。
ラブリーモード全開!?

さっそく今日幼稚園につけていく、
と張り切っていた長女ですが、
今日はお別れ遠足だったので何もつけませんでした。
明日に持ち越し・・・っていうか、
これつけていくのぉ~!?(恥)

そんな長女ですが、
金曜の夜にふざけてソファから落ちたらしく
(現場を見てないので不明)
左目のところに大きな青ジミが・・・。
かなり大泣きでした。
今は痛くないといってますが、
殴られたような感じのアザが・・・。
とっても痛々しいです。
水疱瘡のあともまだ少し残っているので
全身傷だらけ・・・。(^_^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチバッグ

2006-03-12 12:30:50 | ハンドメイド
大好きなプチバッグのパターン。
今回は切り替えなしで作ってみました。
もういったいいくつ作ったことでしょう。

ほかにもねかせてあるパターンがあるので
そろそろ着手しようかと思ってます。
が、次女がぺったりくっついてくるので
なかなかミシンにさわれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し

2006-03-11 12:47:08 | リボン
今日はとっても暖かく、春の訪れを感じました。
画像は春爛漫のリボンたちです。
以前作った春色リボンをまとめた画像です。
リボンショップさんの掲示板には
ずいぶん前に貼らせていただきましたが、
自分のブログに載せるの、忘れていたようです。
本格的な春はそこまできています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻想水滸伝Ⅴ 一周目終了

2006-03-11 12:42:24 | ゲーム
・・・疲れました・・・。
最後の決戦なので、すぐに終わるだろうと思っていたら
そこからがけっこう長かったです。
深夜からはじめて、気づけば夜が明けてました。
て・・・徹夜・・・。

エンディングがなんだか物足りなかったです。
108人そろえてなかったせいでしょうが・・・。
再度チャレンジしたいと思います。
メモカの容量不足でまた始めからしなきゃいけないのは
つらいですが、
今度はじっくりと・・・。
本拠地でもあまり遊んでなかったし。
そういえばお風呂にも入ってなかった!
釣りももっとやりたかった!

とにかくストーリーが気になったので
どんどん先に進めていっちゃいました。
エンディングで空白が多いとやはりさびしいですね~。
今度はあちこちからかき集めます、108星。
がんばるぞー!!
あ、でもひとまずアンジェをやりますが。

今回のⅤは女性キャラが魅力的でした。
ルセリナちゃん、シャルミシタちゃん、
ルクレティアさん、ハスワールさんなどなど。
主人公の母君の女王さまもかなり好きでした。
(←やはり銀髪好き)

疲れましたが、ひさびさにおもしろいゲームでした。
そうそう、これが幻水なんだよね~って感じで。
ところで今回のED,いくつあるんでしょうか???
とりあえず一周目はBAD EDのようです。
(まぁ、人数足りないし。)
次回はBEST ED めざしてがんばりま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の戦い

2006-03-10 14:55:52 | ゲーム
いつの間にか最後の戦いのところまできてしまいました。
まだあと20人ほど仲間が足りないのに・・・。
今回は108人、あきらめて
2周目にかけます。

メモリーカードの容量がなくって
1個しかセーブできないのが本当につらい!
途中までのを置いておくことができないので
2周目も最初から・・・。
でも1度終わらせてからもう一度ストーリーをたどるのも
いいかも。
(ちなみにどこかにしまっておいた新しいメモリーカード、
ようやく今になって見つけ出しました。いまさら遅いって・・・。)

・・・っていうかかなりはまってます、私。
Ⅱ以来の秀作では!?
音楽もⅡを思い出させるような感じだし、
何よりも途中でうるっときてしまうようなストーリー。
久々に仲間意識を感じさせます。

とりあえず週末は幻水1周目を終わらせて
来週からはアンジェに手をつけようかと思ってます。
ただからだがもつかどうか・・・。

それにしてもつらいのは頭の老化がすっかり進んじゃって
仲間の名前も土地の名前も覚えるのに一苦労。
なので仲間集めもかなり大変かと・・・。
今度は攻略サイトに頼ろうかなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやな悪寒

2006-03-09 16:04:54 | ゲーム
う~ん、いやな予感がします。
昨日から少しノドが痛く、ちょっと悪寒も・・・。
まさかまたぶりかえし・・・!?
横になれるうちは横になっておこうと思います。
体調管理は本当に難しいです。はぁ。


     

幻想水滸伝、ついに本拠地を奪還しました。
本拠地が大きくなるとやっぱりうれしいですね~。
が、まだ仲間が半分くらいしか集まっていないので
これからがんばります。
なんせ108人いるから大変・・・。

声つきのゲームなのですが、
ついついこのキャラにはこの声優さんが合うかも・・・なんて
勝手にキャスティングしちゃったりしてます。
ちなみに主人公は緑川光さんでお願いします。
(やはり王子といえば。)
あとカイルは井上和彦さんで。
・・・そうなっちゃうとなんだか系統の違うゲームになっちゃいますね。(^_^;)

ちなみに今回のお気に入りキャラは
いまのところルセリナちゃんです。
かわいいのですが、もうちょっと表情があってほしいなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花便りのスカート

2006-03-08 17:12:22 | ハンドメイド
以前作った長女用のフリルスカート。
次女が気に入ってしまい、毎日のように着ています。
スカートをとられてしまったかわいそうな長女のために
ここはなんとしてでもスカートを作ってやろう!と張り切りました。
そして力尽きて
寝込んでしまいました。
そう、これは寝込む直前に仕上げた苦心(?)の作なのでした。

水玉・チェック・花柄と、
私の大好きな三種の神器を使いました。
しかもピンク。
かわいい布たちに助けられて
お気に入りの一着が仕上がりました。
あいかわらず生地の種類も柄もバラバラですが。
ちなみに水玉=Wガーゼ(スペアミントさん)
チェック=二重織(かーふさん)
花柄=ツイル(ぷくさん)です。

やっぱりティアードスカート、大好き♪
自分用のも作りたいなぁ。
以前作った「花便り」のリボンも添えてみました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぐいす

2006-03-07 14:45:31 | リボン
今日は暖かくなりましたね。
通園時にうぐいすの声がきこえてきました。
あの音をきくと春だなぁと実感しますね。
まだまだ寒さは続きますが
少しずつ春の訪れが近づいているような気がします。


まだミシンやリボンにさわれませんが
体調もよくなりつつあるので
そろそろ何か製作にとりかかろうと思います♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りうさぎ

2006-03-06 18:18:25 | リボン
なんとか次女の水疱瘡も終息に向かっていっているようです。
まだあと2,3日はかかるみたいですが。
ほっと一安心。
が、夜寝ているときに何度も何度も起きるので
困っちゃいます。
すっかり寝不足の私です。
私のほうもなんとか回復してるようです。
が、今度は口の中が荒れ放題。
口内炎・・・つらすぎます・・・。

画像はとうとう自分用に作ってしまったマスコット。
本当はコサージュ、作ろうと思っていたのですが
やはりいつもつけられるものを、と思い
ボールチェーンをつけました。
だんだん増えていく飾り。
今回は裂き布を増やしてみました。
けっこうお気に入りです♪

少し手をつけた「幻想水滸伝」、なかなか途中で
やめられず、ネオアンジェはあとまわしになりそうです。
見たらやりたくなるので
アンジェは今、封印されてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっくりおまめさん

2006-03-05 12:58:32 | BOOK
「じっくりおまめさん」の絵本です。
AGFコーヒーのブレンディのCMに登場して以来
ずっと気になる存在でした。
去年の11月ごろに発売されたようですが、
最近知って購入しました。

じっくりおまめさんがかわいくって。
(こういう丸いもの系に弱い私。)
この本は自分用の絵本です。


今日は暖かいですね。
次女も私もだいぶん体調がよくなってきたようです。
ここで油断しちゃいけませんね。
ひたすら静養に努めようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻想水滸伝Ⅴ

2006-03-04 14:00:56 | ゲーム
私&娘の体調不良のためなかなかできなかった「幻想水滸伝Ⅴ」。
がまんできずに次女が寝ている間、
頭痛と戦いながらちょこちょこ進めてます。

・・・おもしろいです・・・。
少しでも横になりたいのですが、
スキあらばゲームやってます。
おかげでもうふらふら・・・。(休めよっっ!!!)

まだ本拠地までいってないのですが
楽しいです~。
シナリオがしっかりしているのか
どんどん先が知りたくなっちゃいます。
これからまだわかりませんが、
3よりも4よりもおもしろいです。
舞台、ちょっと古代エジプトを連想してしまいます。

今日はネオアンジェの発売日。
が、メール便配送なので
早くても届くのは夜かと・・・。
それにダンナがいるときにはできないので
少し幻水を進めようと思います。
あ~、でも届いたらアンジェ、したくなるんだろうなぁ。
悩む!

それより頭痛薬飲まなきゃ。
・・・体に悪い生活送りそうです。

次女のほうはなんとか快方に向かっていってるようです。
ひとまず、ほっ。
また月曜日に病院に行く予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*ひなまつり*

2006-03-03 14:41:35 | ハンドメイド
今日は桃の節句。
が、次女水疱瘡、私風邪でいまひとつのおひな祭りです。

本当は羊毛フェルトでおひなさまを作りたかったのですが、
いかんせんこの荒れた手で羊毛をさわるわけにもいかず・・・。
急遽、この粘土のキットを作りました。
・・・が、完成見本と全然違う、
芸術的(笑)な作品ができあがってしまいました。
(なんだか怪しい作品。)
・・・まぁ体調が悪かった&時間がなかったということで・・・。

この桃の花を買ったときまでは水疱瘡、なかったんですよね~。
その後に発症しました。

お花好きの長女は
「桃の花♪桃の花♪」とうれしそうでした。

今日はちらし寿司の予定です。
(ちらし寿司の素を使わせていただきます、はい。)
が、給食でもちらし寿司。
まぁ今日は特別ということで。

体力を回復させるためにも
今から少し仮眠をとろうと思います。
いつになったらこの風邪治るんだろう・・・。はぁ。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水疱瘡

2006-03-02 13:38:12 | Weblog
やはり水疱瘡でした。
昨日はあれから心配になったダンナが
夜間病院に連れて行って薬をもらってきました。
長女のときよりさすがにきつそうで
寝苦しそうでした。

「ママ~、てって・・・。」(おそらくかゆいの意。)
「ママ~、ママ~・・・。」
となんどもなんども訴えられるけれど
何もできなくて・・・。
ただだっこしてやるくらいしかできませんでした。
何度も寝返りをうって、
本当にかわいそうでした。

朝方ようやく眠れたようで
お昼まで寝てました。
これから病院です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに発症!?

2006-03-01 19:00:32 | Weblog
やはり水疱瘡がうつっていたらしく、
次女の体にぷつぷつができてきました。
おそらく水疱瘡でしょう。
今日は病院はお休みなので
明日朝一で行こうと思います。
また今週も水疱瘡ウィークになりそうです。
まだ長女の塗り薬が残っていてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOTHER3 予約

2006-03-01 13:00:29 | ゲーム
そういえば忘れてましたが「MOTHER3」の発売も今春。
4月20日予定で、アマゾンで予約しちゃいました。
あ~、ゲームラッシュ。
はたしてやる時間があるのか!?
でも楽しみです。
どせいさんにまた会えるのかな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする