ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
忘れな草の花籠
確かハンドメイドブログだったはず・・・
ペネロペ DSポーチ
2008-06-20 14:57:10
|
お気に入り
昨日、ポストをのぞいたら
なんとペネロペのDSポーチ当選のお知らせが!
うれしいっ!
すっごく欲しかったんですよねー。
ばんざ~い。
もちろんこれは自分用。
DSの入ったペネロペポーチにすりすりしてます。
かわいいな~、ペネロペ・・・。
コメント
遥かなる時空の中で 4
2008-06-20 14:53:29
|
ゲーム
昨日届いた「遥かなる時空の中で 4」。
結局がまんできず、午前中やっちゃいました。
3の運命の上書きシステムと似たような感じなのかな。
今は「孤高の書」なるものを
とりあえず終わらせるためにがんばってます。
現在3章のところです。
今回戦い方がけっこうゲームらしくて好きです。
Qセーブ&Qロードがついてるのも助かりますね。
まだそんなに使わなくていいのですが。
きっとあとあと頻繁に活躍することになるでしょう。
ヒロイン、かわいいですねー。
ついつい魅入っちゃいます。
キャラも今回みんな素敵で迷っちゃいます。(何を?)
選べません~。
笑えるのがサザキ。
あれだけ明るいキャラもなんかすがすがしくていいですね。
「姫さん」って呼ぶあたり、燕青(@彩雲国)を思い出します。
個人的には布都彦くんがかわいくて好きかなー。
とりあえず1回書を終わらせてから考えます。
孤高の書を終わらせたら
3のように章を選んで
それぞれの人物の書、分岐するらしいです。
できれば一日中、ゲームやってたいなぁ・・・。←本音
コメント
赤毛のアン展(BlogPet)
2008-06-20 07:38:43
|
Weblog
木蓮の「
赤毛のアン展
」のまねしてかいてみるね今日も忙しかったが目的を知り、午後からやはり平日ねらい。意外と早くついてくるのでもれなく幼児が一人ついていました。時間つぶしに絞っているのを園行事が入ってきましたですが一人ついていっていましたので急遽今日行っていってくるのでもれなく幼児が、土・日まで開催されてしまいました?30分...*このエントリは、
ブログペット
の「
龍蓮
」が書きました。
コメント
赤毛のアン展
2008-06-19 19:27:19
|
おでかけ
今日も忙しかったです。
三越で「赤毛のアン」展が開催されているのを知り、
どうしても行きたくなったので
急遽今日行ってきました。
22日まで開催されているのですが、
土・日は混むだろうから
やはり平日ねらい。
しかも明日は園が休みなので
もれなく幼児が一人ついてくるので
それはちょっと・・・と思い、
午後から園行事が入っていましたが
目的を赤毛のアン展だけに絞っていってきました。
娘を園まで送ったらそのままダッシュ。
意外と早くついてしまいました。
時間つぶしにスタバでアイスコーヒー。
30分もあるから潰せるかどうか心配だったのだけど
いやぁ、ひごろのんびりできてないせいか
あっという間に30分経ちました。
のんびりコーヒータイムをとれたのなんて
なんだか久しぶり。
ぼうっとしていたらあっという間に開店時間。
開店したばかりだったので
まだそこまでお客さんも多くなくて
じっくり見られました。
三越カードを持っていたので入場料無料でラッキー♪←心底うれしかった
直筆の原稿もあって感激。
モンゴメリのスクラップブックにも感激。
私もスクラップブック作りたくなりました。
アニメのセル画もあってそれにも感動。
繊細な背景画とセル画が見事にマッチして・・・。
モンゴメリの祖母のミシンというのもあって
ちっちゃくてすごくかわいかったです。
昔のアイロンや
洗濯機も展示されていて興味津々。
おもしろかったです。
入場料が浮いたので
ストラップと一筆箋を買いました。
長女に見つかったら
「欲しい~!」と叫ぶだろうから、
見つからないようにこっそり携帯につけたら
目ざとく見つけられました。(^_^;)
レジの横におすすめ、と書いてあったロールケーキ。
さっそく地下に行ってお買い物。
本日のおやつになりました。
「堂島ロール」、どこかで聞いたことあるなぁ・・・って思っていたら
大阪のお店でした。
そういえば以前住んでいたところの近くに
有名なおいしいロールケーキ屋さんが
あったのですが、結局一度も食べず。
すっごく心残りです。かなりおいしいらしいです。
さてさて「堂島ロール」、めちゃめちゃおいしかったです。
特にクリーム、最高っ!
さわやかな甘さ。
ふわふわの生地にぴったり。
ついついフォークがすすんでしまいます。
軽い口当たりなのでどんどんいけちゃうのですが、
けっこうあとになっておなかにたまります。
親子ともども晩御飯がなかなか進みませんでした。
午後から園行事があるので
アン展とロールケーキを買って早々と日本橋をあとにしました。
そうそう、今回モバイルSuicaを初めて使ってみたのですが、
かなり便利でした。
文明の利器ってすごい~、とあらためて感心しました。
自宅にもどると
「遥か4」が届いてました。
やりたくてやりたくてたまらなかったので
30分だけしました。
ヒロインがめちゃめちゃかわいいっ!
今回のヒロインがいちばんタイプです。
夢浮橋に登場しないのが残念~。
来週はフルで園の用事が入っているので
ゲームできそうになく、すっごくすっごくもどかしいです。
そういえば「遥か2」ですが、
地道に進めて
泉水さん、翡翠さん、イサトくんを攻略しました。
でも4が届いたのでまたしばらく2はできそうにないです。
いやそのまえに4をする時間もないのですが・・・。
あとは睡眠時間を減らすか・・・。←さすがにキツい
さて、お昼を食べて園行事に参加。
そして自宅にもどって、用事をすませて
今度は公園。
もうくたくたです~。
コメント
綿~再び~
2008-06-18 20:56:05
|
季節と暮らし
去年、あすかさんにいただいて
枯らして(涙)しまった綿。
去年とっておいた種をリベンジでまきました。
無事に芽がでました♪
今年こそ、今年こそ
ふわふわの綿を夢見てがんばります。
となりにうつっている黄色い花。
ピーマンのつもりで買ったら
実はキュウリでした。
コメント (4)
シューズケース
2008-06-17 14:52:13
|
ハンドメイド
毎日のように園に行っているので
スリッパは必需品。
それを入れるケースを作ろう作ろうと思って
ようやく作りました。
ふつうの巾着袋です。
布はかーふさんの「えほんの森」です。
メルヘンチックなネーミングにひかれて
ついつい買っちゃったかわいい布です。
コメント
氷出し緑茶
2008-06-16 18:54:03
|
季節と暮らし
今月号のルピシア通信に載っていた
氷出しのお茶がすごくすごく気になっていたので
今日さっそく作ってみました。
・・・が、かなり、時間がかかりました。
おやつタイムに・・・と思ったけれど
氷がなかなか溶けず、
結局晩御飯の時間までかかりました。
使ったお茶はルピシアの「青藍の誉れ」です。(←名前だけで興奮)
しかし思いっきり茶葉を使ってしまったので
かなり濃かったです。(^_^;)
甘い和菓子にぴったりのお茶。
今度はもう少し量を加減して作ってみたいです。
もっと気温が高いときでないと
ムリかな。
でもとても涼を感じさせてくれるお茶です。
氷が涼しげ~。
コメント (2)
父の日
2008-06-15 21:05:54
|
Weblog
今日は父の日。
次女は園で作ったパパの似顔絵うちわをプレゼント。
長女はお菓子を作ってプレゼント。
「クールン」という牛乳で作るチーズケーキ。
懐かしい~。
まだ売ってたのね。
それから長女は自分のお小遣いで
バラのブーケを買ってプレゼント。
娘たちが元気で笑っているのが
何よりもいちばんのプレゼントだけどね。(*^-^)b
コメント
バザー用リボン その3
2008-06-14 17:01:25
|
リボン
すべておまけで作っているので
けっこう強引な組み合わせになってます。
ちなみにゴムもしずく玉もいただきものです。
(ありがとうございます♪)
今日もハードな一日でした。
今日は学校も幼稚園もある土曜日。
今日は学校のほうにしばられた一日でした。
ちなみに園のほうはダンナ担当。
ハードな一週間を乗り越えて、
これで少しは忙しさから解放される~、と思っていたら
さっそく来週からバザーのお手伝い・・・。orz
まだまだ自由時間への道は遠そうです。
それにしても二人とも園や学校に行っているのに
どうしてこんなに忙しいのか・・・。
なんか去年のほうがラクだったような気がします。
コメント
バザー用リボン その2
2008-06-13 14:50:41
|
リボン
とりあえずシンプルリボンを作れるだけ作ろうと思ったのだけれど
なかなか時間がなくて困ります。
今日のスケジュール
幼稚園送り→学校公開→幼稚園・バザー手伝い→買い物→帰宅
→幼稚園・講演会→帰宅
なんかとってもバタバタです。
学校公開で長女の勉強してるようすを見てきました。
本当は今日、行く予定ではなかったのですが、
「きてくれるよね!?」といわれたので
行くことにしました。
(きてね、なんて言われるの、
きっと1年生のうちだけなんでしょうね。)
みんな初々しくてすごく新鮮でした。
親がきているのに先生が気づいて
長女に発表させてくれたのだけど
思いっきり間違えて少しヘコんだようす。
帰ってきたらなだめなきゃ。(笑)
コメント
プレゼント(BlogPet)
2008-06-13 07:39:45
|
Weblog
龍蓮が
ぷちこぺ
と予定するはずだった。だけど、
ちこちゃん
とプレゼントするつもりだった?*このエントリは、
ブログペット
の「
龍蓮
」が書きました。
コメント
彩雲国物語 素顔
2008-06-12 15:04:11
|
彩雲国物語
今月のビーンズA。
とうとう仮面の彼の素顔が・・・!
思わず悲鳴をあげそうになっちゃいましたよ。(笑)
いやぁ、美人!
彼は美人でした。
黄奇人でなく黄美人と名前を変えたほうがいいかも・・・。
ついつい素顔のページに見入っちゃいました。
すっごくインパクト、ありました。
今号の話の流れ、なんだったか忘れるくらい
衝撃的でした。
今月の壁紙です。
今話題(?)の二人です。
背景に百合があるのがポイントですねっ。(^_^)v
コメント
トマトの花
2008-06-11 14:02:56
|
季節と暮らし
トマトの花です。
ちっちゃい黄色い花が咲きました。
うまく実になってくれるといいな。
毎日毎日首を長くして
収穫のときを待っています。
コメント
ひさびさのリボン
2008-06-10 15:41:31
|
リボン
疲れがピークです。
とりあえず部のほうの仕事は今日でひと段落したのでほっ。
あとはバザー関係のお手伝いが残ってます。
なんかすごく疲れてるんですけど・・・。
しかも今日、暑いし。←暑さに弱い
バザー提出用に本当に久しぶりにリボンを作りました。
ちなみに全部、ショップさんからの
お心遣い、いわゆるおまけで作りました。
バザー提出品はすべておまけで作る予定です。
でも締め切りまでにいくつ作れるか・・・。
ちなみに今日もバザーの課題キットをもらって
帰ってきたし。忙しい~。
コメント
お着替え袋
2008-06-09 14:34:13
|
ハンドメイド
バザーの課題キットで作りました。
この布、すっごくかわいくて
個人的に欲しいです。(笑)
ちょっと色合いが欲しかったので
ポケット口にバイアスでおめかししちゃいました。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2008年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
モクレンです。最近ハンドメイドにとっても興味があります。まだまだ新米&へたっぴですががんばりたいと思います♪忘れな草は私の大好きな花です。
趣味はハンドメイド、ゲーム、読書などなど。
アクセス状況
アクセス
閲覧
205
PV
訪問者
120
IP
トータル
閲覧
4,194,152
PV
訪問者
1,262,359
IP
ポイント募金
Twitter
カテゴリー
Weblog
(3378)
追加カテゴリー
(0)
カード
(13)
ハンドメイド
(819)
おやつ
(236)
リボン
(552)
羊毛フェルト
(5)
ゲーム
(178)
BOOK
(249)
消しゴムはんこ
(6)
お気に入り
(631)
家族
(235)
季節と暮らし
(298)
料理
(612)
グリーン&フラワー
(208)
おでかけ
(866)
農園
(33)
懐古・昭和
(10)
昭和のマンガ
(19)
彩雲国物語
(51)
時計
最新記事
ただいま休憩中
チョコエッグ
2025.2.13
スノームーンと誕生日とギックリ腰
食べすぎた
パスタ
あさり豆腐 バター風味
エビチリ
夜明け
串なし焼き鳥
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
モクレン/
卒業おめでとう
キエス/
卒業おめでとう
モクレン/
四万六千日
キエス/
四万六千日
モクレン/
暑中お見舞い申し上げます
キエス/
暑中お見舞い申し上げます
モクレン/
年に一度の
キエス/
年に一度の
モクレン/
続 イスラエル博物館所蔵「印象派・光の系譜」
キエス/
続 イスラエル博物館所蔵「印象派・光の系譜」
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
ブックマーク
Ribbon Time
とっても素敵なリボンのお店
Joli Chien
かわいいワンちゃんリボン&上品でレアなリボンのお店
WEB SHOP探検隊~ヘアゴム~
お世話になっているリボンショップさんがたくさん
そらちゃんの小部屋
ぱなぱなさんの華やかなヘアアクセショップ。目移りしちゃいますよ~♪
ハグオーワー
言わずと知れた・・・
A*garden
憧れの内田彩仍さんのHP
Chimo
フレンチなワッペンのお店
スペアミント
とっても素敵な手作り服とナチュラル生地のお店
パターンレーベル
とってもおしゃれな型紙ショップ
una*sara
センスあるグッズが満載の型紙ショップ
SnowwinG
かわいい小物パターンがいっぱい♪
++ゆう+まな++
yumanaさんの読んでいるだけで元気がもらえちゃう&素敵な作品がたくさんのブログ
けこのまったり日記
けこさんの素敵なリボン&エコ作品がたくさんのブログ かわいいちこちゃんがおでむかえ
にじいろの日々
らぶたさんの素敵なハンドメイドのお洋服・小物がいっぱい 特にニットものは必見!
ゆめあそび
こももさんのかわいい手作りのぷちぐるみがたくさん そのあいくるしさに癒されちゃいます
Cotton*Mutter
琴ちゃんの癒し系ブログ とってもかわいい編み編みグッズがいっぱい♪
のほほ~ん♪
AKKOさんの素敵なリボン&育児日記 おいしそうなパンやかわいいハンドメイドがたくさん
不器用ママの手作り日記
lovelyribbonさんの愛情こもった素敵なブログ かわいいリボンも♪
semisweet shop ecru
エクルさんの素敵なハンドメイドブログ きれいなクロスステッチにうっとり♪
いつまでもいつまでも
ぎんままさんのブログ かわいいぎんちゃんに癒されます
彩雲国物語
NHK アニメ
星に願いを込めて☆彡
綾花さんのブログ 写真やゲームなどひかれるものがたっくさん♪
愚痴るんです
ぶひさんのブログ 羊毛フェルトがとってもかわいい♪
彩雲国広報局
角川
角川ビーンズ文庫
彩雲国物語の発刊情報
ビッダーズ Petit_bonbon
*小さな森のリボン工房* ときどき出品していますのでよければのぞいてみてくださいね♪
ヤフオク handmade_petit_bonbon
ヤフーオークションで時々出品する予定です
ユニコーン
伝説のバンド ユニコーンの公式サイト
日渡ぷらす日記
「ぼく地球」「ボク月」でおなじみ、日渡早紀先生のブログ
あしあと
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』