忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

チョコレート

2014-12-16 09:12:15 | Weblog
いただきもののメリーチョコレートです。
高級チョコはなかなか口にする機会がないので
すごくうれしいです。

先日、アウトレットでゴディバのチョコ(アウトレット価格)を買ったのですが
これが濃くて濃くてビックリ。
一粒で十分食べごたえがありました。
しかもかなり甘かったです。

メリーチョコはやっぱり日本人好みの味なのかな。
すごくまろやかで食べやすくて次次と口に入ります。(笑)
チョコニガテな次女も食べたい!と言っておいしそうに食べてました。
いろんな種類の味が楽しめるのもいいですねー。
ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン大会

2014-12-15 20:28:37 | 家族
今日は小学校のマラソン大会。
交通整理のお手伝い&応援に行ってきました。
日陰は寒かったけれどひなたはわりとぽかぽかしていて暖かかったです。

がんばっていろんな学年の応援をして、いよいよ次女の学年。
・・・が待っても待ってもやってきません。
結局見つけられず終わってしまいました。
そう、去年も長女を見つけられずに終わってしまいました。
あれだけ至近距離で子どもたちを見てきているのに
どうして見つけられないかなー。

次女が帰ってきて尋ねると
「えー、目があったじゃん!」とのこと。
・・・全然わかりませんでした。(^_^;)

結果は・・・でしたが
長い距離をがんばって走ってお疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎゅっとクリームチーズ

2014-12-14 09:22:57 | Weblog
こちらもローソンのスイーツ。
きゅっとクリームチーズです。
濃くておいしかったです♪
最近濃いめのスイーツばかり食べてる気がする私・・・。(^_^;)
これ、すごく食べやすかったです。
ケーキの包装が切れて、もちやすくて。
こういうちょっとした気遣いがうれしいですよね。

最近ちょっと胃もたれしてる気がするなぁと思っていたのですが、
これだけ濃いスイーツを立て続けに食べていたら
やっぱり調子はよくないですよね。(反省)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種の和風パフェ

2014-12-13 09:35:56 | Weblog
昨日はママ友ランチでパスタを食べにいきました。
フリードリンクでコーヒーを飲みすぎていまだにちょっとおなかいっぱいです。(^_^;)
積もり積もる話であっという間に時間が過ぎちゃいました。
楽しかったです♪


さてこちらは3種の和風パフェ。
スーパースイーツです。
スーパーなスイーツではなく、
スーパーマーケットスイーツです。(笑)
もちろん割引だったので購入したのですが。
和風のスイーツも大好き。
あずきと白玉のコンビ、最強です。

和風といえばそろそろ年賀状の準備をしなきゃ・・・。
昨日やっと年賀ハガキを買ったので
重たい腰をあげなきゃな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザッハトルテ

2014-12-12 08:56:44 | Weblog
ローソンのザッハトルテです。
たまにすごく濃いチョコレートケーキって食べたくなりますよねー。
特に寒くなると。

こちらのザッハトルテ、濃くてすごくおいしかったです。
でも残念ながらすごく食べにくくて
ぽろぽろ菓子くずが落ちてくるのです。
フォークよりもスプーンを使ったほうがいいかも。
あととなりのホイップクリームもいらないので
20円ほど割引してくれたらうれしいかなー。
コンビニスイーツ、意外とお値段張りますよね。(^_^;)
もう少しお手頃な価格だとうれしいです。(贅沢?)

ぜいたくは言ってますが
おいしいスイーツでした。
アプリコットソースもアクセントがきいていて。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクティー風味くれーぷ

2014-12-11 09:17:50 | Weblog
寒くなってくるとミルクティーが恋しくなります。
ミルクティー味のスイーツもお店でよく見かけますね。
・・・ということで今回はミルクティー味のクレープ。
毎回思うのですが、なぜクレープでなく、くれーぷ???
いや、どうでもいいのですが
ふつうにクレープとしてくれたほうがおいしそうな気がするのですが・・・。

ミルクティー味の濃い、おいしいスイーツでした。(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げんこつメンチ

2014-12-10 09:01:48 | Weblog
やっと念願のげんこつメンチを食べました~。
なかなかタイミングがあわないようで
いつ行っても購入できなかったローソンのげんこつメンチ。
ようやくめぐりあったので購入。
本当はお昼ご飯に食べようと思っていたのですが
香りのよさにガマンできず、お昼前に食べちゃいました。
おいしかったです。
さっくりとした衣がいいですね。
中のミンチもジューシーでおいしかったです。
1個でかなりおなかいっぱいになります。
機会があればまた食べたいです。
げんこつコロッケも気になるなー。

いっしょにうつっているペンギンちゃんは長女へのおみやげ。
木更津とは全然関係なさそうなので
「え?それがおみやげ!?」とまわりには言われたけれど
すっごく喜んでました。(笑)
次女にはカメちゃん。
こちらも大喜び。
おみやげ=その土地のものでなくてもだいじょうぶ、
ということが十分うかがえるうちの子たちでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花畑牧場 ラクレット

2014-12-09 08:59:58 | お気に入り
一時期爆発的な売れ行きとなった花畑牧場の生キャラメル。
最近、あまり耳にしなくなりましたね。
パルさんで花畑牧場のラクレットを売っていたので注文しちゃいました。
ラクレットといえばハイジのあのとろけるチーズ。
火であぶってパンにのせて食べる、あのなんともいえないおいしそうなチーズ。
ずっと憧れていたので
高かったけれど迷わず即、注文。

本当はパンにのせて食べたかったのですが、
おやつとして食べちゃったのでクラッカーにのせて食べました。
いやぁ、とろけかた、やっぱりハンパなかったです。
最初はチーズ独特の香りがしていたのですが
味は最高!
今度はパンにしていただこうと思います。(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレーヌーボー 2014

2014-12-08 20:21:49 | Weblog
寒くなりましたね。
先日、ボジョレーを飲みました。
もちろんこのかわいらしいラベルにひかれて・・・。(笑)
スカイツリーに行ったときに、
「かわいい!」と酒屋さんに駈け出した私を見かねて母が買ってくれました。(^_^;)
このうさちゃん、本当にかわいらしい♪
もちろんビンは捨てません。
花瓶に再利用です。

少量だったのであっというまに飲めました。
ごちそうさまでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキ

2014-12-07 09:11:29 | おでかけ
画像、やっとダウンロードできたのでアップ。
歩き疲れたからちょっとお茶でもしたいね、ということで入ったお店。
クア・アイナです。
ハワイアンのお店なのかな。
前回、原宿にパンケーキを食べにいって散々こりたはずなのにまたみんなでパンケーキ。(笑)
今回はシンプルなメイプルパンケーキにしました。
サイズもそんなに大きくなくてお手頃。
味もシンプルなので食べやすい。
・・・が、おそるべし粉ものパワー。
あとになってかなりおなかがふくれてきて限界寸前。
すっごくおいしかったはずなのに
またしても食べ過ぎて、「パンケーキはもういいかも・・・」状態に。(^_^;)
やっぱりデザートにパンケーキはちょっときついかな。
でももっちりしておいしかったんですよ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク 木更津

2014-12-06 09:42:42 | おでかけ
めっきり寒くなりましたね。
おふとんの中が恋しい朝です。

水曜は千葉までおでかけしにいきました。
休みがとれたのでランチでも・・・と思っていたのですが
木更津のアウトレットパークに行くことになりました。
お天気には恵まれていたのですが、寒い寒い。
薄着をしていたので大失敗。
お店がたくさんだからあったかいかな、と思っていたのですが
お店はたくさんだけれど
通りは吹き抜けで寒かったのです・・・。

アウトレット=ブランド=お金持ち、の図式があったので
そんなに買い物はできないだろうなぁと思っていたのですが
いざお店を見てみると意外と手の届きやすいブランドもあってテンションあがります。
ディズニーストアやSTUDIO CLIP、アフタヌーンティーなどの雑貨屋さん、
見てるだけでもすっごく楽しかったです。
子どもたちのクリスマスプレゼントはディズニーストアで。
半額商品もけっこうあったのでお得でした。

最近スマホの調子がよくなくてあまり画像が撮れませんでした。
イルミネーションのきれいなクリスマスツリーも撮影したかったんだけどな。
いっしょに行ってた友人からLINEで画像を送ってもらったんだけど
容量不足とでて(全然不足してない)、ダウンロードできませんでした。
とりあえずお昼ご飯は撮影できたので。

     

わっぱ茶屋かわな、というお店のばらちらしです。
数量限定にひかれて・・・。

ランチもいろんなお店があって目移りしたのですが
せっかく千葉にきたのだから南房総という名前にひかれてこのお店にしました。
提携カードをもっていたので
デザートにミニキャラメルプリンがおまけにつきました♪ラッキー♪
お魚、おいしかったです。
わっぱに入れられているのもうれしいですね。

フードコートの中はひろびろとしていてゆったりできました。
平日だからゆったりできたのでしょうね。
これが土日とかだったらきっとぎゅうぎゅうなんでしょう。

ルピシアもあったので見たかったのですが、
「最後、最後」といって外に連れ出されました~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキとお茶の頒布会 12月 @ルピシア

2014-12-05 13:41:47 | お気に入り
今日は朝から冷えますね。そういえばもう12月。寒いはずだ。

さてルピシアのケーキとお茶の頒布会、12月分が届きました~。
今回は国産生姜のパウンドと紅茶のセット。

     

寒い時期にぴったりの生姜。
いいアクセントになってます。
パウンドケーキ、かなりおいしいです~。
ラズベリーの酸味もたまりません。

紅茶のほうはアッサム。
ちょっと濃く入れすぎてしまって苦い・・・と思っていたのですが、
これがパウンドケーキといっしょにいただくと
すっごく合うんです!ビックリ。
黄金のペアですね。
紅茶もおいしいし、パウンドケーキもおいしい。
まさしく相乗効果。

インフルエンザ、流行のきざし、とのこと。
紅茶はインフルエンザの予防にも効果があるらしいのでぜひとりいれたいですね。
みなさんも風邪やインフルエンザ、気をつけてくださいね。
(といいつつ、私がいちばんアブナイ・・・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発見!妖怪タウン

2014-12-04 09:15:06 | おでかけ
先週の金曜、スカイツリーに行きました。
天気予報では晴れ時々くもりでした。
・・・にもかかわらず、雨が降ったのはいったい誰のせいなのでしょうか・・・。

ひょっとして私は雨女かもしれない、と思っていたのですが
いやいや、実は私の父親が雨男だったのです。
二人そろってしまうと強烈ですね。
両親が滞在していた一週間、半分は天気がよくなかったです。(^_^;)

さてその予定外の雨の降った金曜。
スカイツリーを見て回ったあとは
今度は次女を連れて東京駅へ。
妖怪タウンの入場権が当たったので学校が終わるやいなやすっとんでいきました。

この妖怪タウン、東京駅一番街にあるキャラポップタウンなのですが
大人気のようで、入場制限ができてしまい
総入れ替え制の抽選になってしまったのです。
今回は幸い次女の学校が終わってから間に合う時間帯だったのでラッキーだったのですが、
間に合わなかったら私一人で乗り込まなきゃいけなかったのです。(^_^;)
実際、大人だけで入店されてた方もいらっしゃいました。
30分間に7グループ程度。
入店順は当選順です。

グッズはあらかじめほしいものを記入して受付に渡します。
なのでお店には行きますが、通販っぽい感じがしますね。
30分前に集合して、その30分間で品物を選ぶ感じです。
説明のお姉さんがきていたジバニャンTシャツがかなりかわいかったのですが
これを着る勇気のある人間はうちの家族にはいません。なので購入は見送り。
メダルは10種類。
一人1個限りなので、私と次女、2個ずつ×10種類で合計20個買えました。
あとはガシャで1個ずつひけるので
全部で22個。そういえばかぶっていたのはなかったな。

最近ウォッチ自体もほしくなっていたらしい次女、
お小遣いで購入しました。
(おりしも両親がきていたのでお小遣いをもらってた。いいよなー。)
ウォッチは零式とふつうの、1グループ1個ずつ買えるみたいですが
1個あれば十分。とりあえず零式を購入しました。
アニメ効果絶大ですね。
毎日うれしそうに遊んでます。(^_^;)
ちなみにメダルは次女いちおしのひきこうもりちゃんがでたらしく、大喜びでした。

ショップ限定はTシャツ、お守り、お財布でした。
長女におみやげとしてお財布を購入。

     

シリコンでできてるのかな。
ジバニャン、かわいい・・・。

     

店内では2種類ほど、景品付きのゲームのできるコーナーがありました。
つちのこパンダのメダルがもらえるゲームがあったのでやってみましたが
あえなく撃沈。
前のグループは2個ほどゲットしたらしく、うらやましすぎです。

とりあえずいちばんほしかったメダルとウォッチが買えてご満悦の次女でした。
私はスカイツリーからの東京駅、しかも時間がおせおせ状態だったので
かなりハードな一日でした。
もちろん全員分のご飯も作らなきゃいけないしね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでかけ

2014-12-03 21:30:50 | Weblog
おでかけして疲れました~。
足が痛い。歩いたー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー

2014-12-02 14:16:12 | おでかけ
先週の金曜日には両親と東京スカイツリーに行ってきました。
歩くのは大変だけれど、せっかく東京まできたのでなんとかスカイツリーくらいには行ってみたい、と母がいうので
行ってきました。
タワーに上るのではなく、もっぱらおみやげを買いにいくのが目的のようですが・・・。

ソラマチからツリーまでけっこう距離があるので歩くのが本当に大変そうでした。
結局車いすを借りて上まで上りました。
午前中だったのでそこまで人は多くなく、あまり待たずに上れました。
私も上るのは初めてです。
あっという間に天望デッキ。
早かったです。

曇っていたのであまり景色はよく見えませんでした。
富士山、本当はきれいに見えるのでしょうね。
国技館や東京タワーが見ることができました。

     

高いところはニガテなので若干離れ気味で景色を堪能。

     

クリスマス気分が味わえます。

さらに上には行かず、少し下って見物。

     

透明なガラスの下には・・・。高いところ、こわい~!!及び腰で撮影。
父親も興味津々で撮影してました。

車いすがかなりありがたかったようで
満喫できてました。
父親もうらやましがって乗りたい、って言ってました・・・。(^_^;)
よく考えてみれば父親も夏に手術をしたばっかりでけっこうカラダがきつかったんですよね。
スカイツリータウンの中、けっこう歩くんで大変だったかも。

     

お昼はもんじゃ焼き。
焼いてくれるのでありがたいです。
人生で二度目のもんじゃ焼き。
「だるま」というお店でした。
おいしかったです。
もち明太がやっぱりおいしいな。
3人いるといろんな味が楽しめてよかったです。

食後はぶらぶらとタウン内を歩いておみやげを買ったり見たりして楽しみました。
せっかくなので父親にはジャイアンツのタオル、母親にはスカイツリーの手ぬぐいをプレゼントしました。

少しは観光気分を味わえたかな・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする