忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

苺の生大福

2016-01-16 09:25:43 | Weblog
昨日は1/15でいいいちごの日。
ローソンメールを見て、むしょうに苺大福を食べたくなりました。
すっごくおいしそうだったので。
でもドリンク無料券が当たったファミマに行くので
ファミマで苺大福、購入しました。

     

生大福、とありましたが
おもちの部分がすっごくやわらかかったです。
口に入れるとすぐに溶けそうなくらい。
これが生の所以なのかな。
いちご大福っておいしいですよねー。
今でこそいろんなところで売られていますが
最初に考えたお店はどこなのでしょうね。偉い!
いちごとあんこがこんなに合うなんて♪

ローソンの苺大福も食べたいなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンジェリーク ルトゥール

2016-01-15 13:22:16 | ゲーム
「アンジェリーク ルトゥール」、懐かしの「アンジェリーク」の最新作です。
12/17の発売日に届かず、翌日にようやく到着したのですが
これまたなかなかやる時間がとれず。
しかも年明けにはダウンしてしまったせいで
いまだ攻略できたのはゼーさま一人。(^^;

「アンジェ」はその昔、妹がせっせとTVの前に向かって一心不乱に遊んでいたゲームです。
いわゆる乙女ゲーの元祖。
試しにやってみたところ、これが楽しくて楽しくて。
ちなみにPC-FXというこれまた懐かしのゲーム機器。←妹の
NECがだしてたんですね、ゲーム機。

キャラの個性が光る光る。
女王になるか恋愛を選ぶかあなた次第です、というゲームなのです。
また声優さんがすばらしいんですよねぇ。
闇さまは故・塩沢兼人さんがされていました。
ちなみに当時の私の推しメンは緑の守護聖マルセル。
・・・が、ゲームを進めていくうちになぜかゼーさまにひかれてしまい、
最近ではもっぱら最初に攻略するのはゼーさまです。

ちなみに全シリーズ通していちばん好きなのはRPGのアリオス。
RPGとは名ばかりの別目的ゲームでしたが、かなり好きだったんですよね、このゲーム。


話はそれますが私の好きな三大ゲーム。
1 幻想水滸伝2 1も好きでしたが、やはり2のグラフィックのきれいさとキャラの個性とストーリーは抜きんでています。

2 ドラクエ3   やっぱりなんといってもドラクエ3は外せません。
生まれて初めてやったときの感動といったら。こんなにおもしろいゲームがこの世の中にあるなんて!と衝撃を受けた作品です。 
それにしてもマタンゴ5匹に何度やられたことか・・・。でも最大の解決策は「逃げる」だったんですね。(^^;

3 FF7  エアリスが好きで好きで・・・。何とかしてエアリスを助けたい一心でゲームを進めてました。
そういえばPS4でリメイク版がでるんですよね。
PS4、まったく買う気なかったのですがリメイク版がでるとなるとちょっと購入、考えるなぁ。

よく考えると昔のゲームが好きみたいですね。
・・・というよりこれをこえるゲームが出てこないんですよね。

話がそれまくってますが、アンジェ。
今回イラストが由羅さんのじゃなくて残念。
なんだか別人みたいで違和感があるんですよね。
やっぱりアンジェといえば由羅さんなのですが。

ゲームをやる時間、なかなかとれずにのらりくらりやってます。
年をとると好みや感じ方も変わっていくようで
今ちょっと気になってるのは夢さま。子安ボイスが妙に頭に残ります。
・・・といいつつ、今攻略中は新キャラのブライアンだったりします。
スチルがとてもきれいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーシールアイス 福袋

2016-01-14 09:15:03 | Weblog
年末に購入したブルーシールアイスの福袋です。
この福袋、毎年けっこう売れ行きがよかったのでついつい購入。
ブルーシールアイス、沖縄のアイスですよね。
そういえば学生のころ、
ブルーシールアイスのショップがあり(今はなくなってしまってますが)
ちょっと大人な気分を味わいたくて
一度だけ食べた記憶があります。
ただ学生のころだと高価なアイスは高嶺の花なんですよねー。

     

6個入りです。
定番のバニラとビスケットアイスを食べました。
なんとなく懐かしい味のするバニラアイスでした。
昔食べていた森永のシンプルなカップアイスを彷彿とさせるアイスでした。
ビスケットアイス、これはもう一度食べたいくらいお気に入りです。
ビスケットサンドのアイスははずれがないと思うのですが
本当にこれはおいしかったです。

長女の食べていた塩ちんすこうのアイス、ちょっと味見させてもらったのですが
これもなかなかおいしかったです。
ちんすこうのアイス、珍しいですよね。
クッキー入りのアイスに似ていて美味でした♪(^^)v
次女の食べた紫芋のアイスも気になっていたのですが
知らない間に食べていて味見する機会もなかったです・・・。

アイスの福袋、おいしくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップケーキ

2016-01-13 09:41:01 | Weblog
いただきもののカップケーキです。
こんなにかわいらしいカップケーキ、売っているんですね。
オシャレ~。
おいしくいただきました。

寒さが厳しくなってきてますね。
これからが寒さの本番。
みなさまも体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。←おまえがいうな、って感じですが(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレルチャペック福袋

2016-01-12 09:05:30 | お気に入り
おかげさまでやっと動けるようになりました。
やはり健康第一だと痛感した年明けでした。(^^;)

Win10にアップデートしたのですが、
まだ慣れていなくてちょっと変な感じです。
保存したはずの画像も別のところにいってしまって
とまどってます。
ツールバーもどこにいったんだ!?

さてカレルチャペックの福袋です。
いつも中身をみて考えるのですが
今年はジャポネスクVerがあったので
迷わず購入。
鳥獣戯画風の豆皿をずっと購入しようか悩んでいたのですが
福袋に入っていたのでゲット。
茶こしつきマグもうれしい!
やっぱりかわいいなぁ。

お茶はゆず紅茶とオレンジほうじ茶でした。
紅茶のほうはまだ飲んでいないのですが
オレンジほうじ茶は試しました。
うーん、クセのある味です。
好みが分かれるかな。
ちなみにこのほうじ茶、クセがあるのですが
クセになる感じです。
オレンジとチョコの組み合わせがだいじょうぶな人はいけるかも。
オレンジ&チョコ、けっこう好きなので
このほうじ茶、なんだかクセになってます。
オレンジの香りがけっこう強いです。

自分では買わないようなものも入ってるので
紅茶の福袋は楽しいですね。
ルピシアの福袋は大量なので飲みきれないのですが
こちらのほうはお茶が少な目なのでちょうどいい感じ。
ルピシアも¥1000くらいのバージョンをだしてくれるとありがたいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年

2016-01-11 10:42:54 | Weblog
今日は叔母の一周忌。
早いものであれからもう一年が経ったのですね。
きっと今頃天国で祖父や祖母となかよくおしゃべりでもしていることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラダが重い・・・

2016-01-10 09:37:38 | Weblog
がんばれ、自分!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ中

2016-01-09 09:29:07 | Weblog
だいぶん動けるようになったのでリハビリ中です。
でも正直、一日中寝ていたいです。
そういうわけにもいかず、今日もひたすら家事と仕事です。(涙)
ゆっくりしたい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から

2016-01-08 09:06:03 | Weblog
今日から学校です。
昨晩二人ともあわてて宿題をやってました。(^_^;)

私のほうは体調が不完全なので今日もふつうに起きることができず、
バタバタでした・・・。
いつになったら治るのか・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草がゆ

2016-01-07 20:16:34 | 季節と暮らし
早いものでもう1/7です。
寝込んでからはや一週間が経ったのですね・・・。
今年ほど正月気分を味わえなかった年も珍しい・・・。(涙)

まだ体調がよくないので七草がゆはレトルト使用。
レトルトのおかゆをベースにフリーズドライの七草、使いました。
便利です。
もちろん邪道のチーズ入りです。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはや

2016-01-06 10:04:11 | Weblog
何か、まったく治る気がしなくなってきた今回の風邪。
今日も朝から頭が重い、肩がこる・・・。
そしてティッシュが手放せない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん

2016-01-05 15:26:09 | Weblog
体調が悪いので本日のお昼はうどん。
冷凍うどん、ありがたいですー。
弱っているときにはやわらかいうどんがいいですね。
味もだしのきいているやさしいうどんがとても恋しくなります。
今日はゆっくりしたかったのですが
午後から電気の修理が入っていたので
気ぜわしく・・・。
できれば何もせず一日中寝ていたいです。
でもムリなんですよね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん・・・

2016-01-04 09:52:03 | Weblog
やっぱり体調、絶不調です・・・。
今朝は頭痛から始まりました。
寝起きの頭痛ってよくないって聞いているのですが。(^_^;)
ふつうだと頭痛があっても一晩寝たら治るものなのですが
それがかえって頭痛を引き起こしてるとなると心配です。

結局体調不良と仕事で終わってしまったお正月。
私のお正月を返してほしいです・・・。(ブルー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロボロ・・・

2016-01-03 09:42:08 | Weblog
体調、しんどいです・・・。
横になってないとツライ。
でもやらなきゃいけないことがたくさんあって―。
カラダがもうひとつあるといいのに。(涙)

ホント、新年早々健康のありがたみを痛感するとは・・・。


そういえば昨日妹から連絡があって
「年賀状の住所、間違ってない?」とのこと。

ガーン。
自分ちの住所、まさかの間違って印刷してる。

正しい住所、来年送りますので
疑問に思ってる方はそのままスルーされてください・・・。(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年早々

2016-01-02 10:32:23 | Weblog
新年早々、ダウンしてしまいました。
やっぱり動くのがつらく、何もできない状態になってしまい
昨日は一日中床に臥せっていました。
熱は微熱なのですが
とにかくカラダの節々が痛く、だるくてしかたありません。
腰も痛く、頭も重い・・・。
鼻もでるのでティッシュがかかせません。

長女→風呂掃除  洗濯物とりこみ
ダンナ→茶碗洗い
次女→腰もみ

とそれぞれやっていてくれたようなのでとても助かりました。
家族のありがたみと健康のありがたみを痛感させられた元日でした。

今日もだるさと痛みが抜けません。
こんなにきつくてつらいのに今日は仕事です。
あーあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする