カメラを続けて20年!

子供の誕生を機にカメラを始めてそろそろ20年。もう子供も被写体になってくれず、あらたな被写体を求め模索中の毎日です。

EOS 20DとEF70-300mm F4-5.6 IS USMで横浜に出かけてみた。

2019年12月30日 20時13分16秒 | 建築物
前回ご紹介した、EOS 20Dですが、15年前のカメラがどこまで使えるのか、これまた同時期に発売されていたEF70-300mm F4-5.6 IS USMを使ってみて満足いく結果が出るのか、試してみました。
 
横浜大桟橋から赤レンガ倉庫街と桜木町のランドマークタワーを臨む。
 
このレンズの特徴か、はたまた本体の特徴なのか、どうも染みた感じの描写になります。それもとこれがキヤノンの写りの特徴なのか。オリンパスをメインに使用してきた私としてはどうもシャープさが不足しているように感じます。
 
先ほどと同じ場所から、望遠にして撮影。
 
染みた感じは変わらないとしても、解像感はそこそこ。
そもそもキヤノンは人物撮影向けの絵作りという偏見ユーザがいるのもちょっと頷けます。また青を表現するのはオリンパスのほうが得意だと言っているもう一方の偏見ユーザの意見も頷けます。
 
35mm換算480mm相当になりますが、ものすごい圧縮効果です。
やっぱり青が濁ってますね。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀に行きました:ヴェルニー記念館

2019年09月07日 13時06分57秒 | 建築物

暑い夏の日、日焼け目的も含め横須賀散策に行ってきました。

まずはJR横須賀駅で降車しヴェルニー公園を前にしたところ、特徴的な建物が目につきました。 

オランダ製のスチームハンマーを展示しているので、この建物もオランダ建築を模しているかはわかりません。でもそれっぽい。


江戸時代〜明治にかけて利用されていた「スチームハンマー」です。
国指定重要文化財らしいですが、今でいうプレス機なのかと思います。
スチームだから蒸気式「蒸気式プレス機」ですね。

小型の片アームのタイプもありました。
多分スペックが両アームのものよりも低いと考えられます。

どちらにしても江戸時代から明治にかけて運用されていたということは、学校の授業で習う「富国強兵」政策に一役買ったのだと思います。それが目の当たりで見れることはちょっと幸せを感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島のワンコたち

2019年08月24日 06時51分08秒 | 建築物

江ノ島には神社が多いため狛犬も数えると管理の量になります。

その中でも個性的な顔立ちだった子たちをご紹介します。

 
 
オンザ眉毛な狛犬。ちょっとこの季節暑そうな気がしますが、熱中症も心配ですね。

何かを噛みしめている狛犬。それともガマンしてるのかもしれません。

これはワンコではなく、ニャンコでした。

妙にニヤけ顔の狛犬。喪黒福造的な笑い声が聞こえてきそうです。
「フーフッフッフ」

お腹が空いたのか、自分の髪の毛を食べてしまっています。
それとも女子?ラーメン屋とか居酒屋にこんなんなってしまっている女性をよく見ますね。

これもワンコではないですが、かなりインパクトが強かったので載せてみました。
どこがインパクト強いかっていうと、やっぱり腹筋です。超ボコボコですね。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロのチカラ

2019年07月18日 06時32分00秒 | 建築物
オリンパスのカメラにはアートフィルターという機能があって、スマホの画像加工に似てるんですが、これが洗練されていてかなり良いのです。
今回はいくつかあるアートフィルターの中でも、ラフモノクロームという何撮っても、それなりに仕上げてくれる便利なフィルタの作例です。
 
ただの電球です。望遠レンズのテレ端での撮影なので背景はそこそこボケてはいますが、雰囲気あるでしょ?
カラーだと全く面白くない。
川崎駅前のチネチッタでの撮影です。
このオブジェは特徴ある造形です。イタリアをイメージしていると聞いて時があります。
 
極め付けです。
道路撮りました。フィルタひとつでこんなにも変わるものなんですね。
 
スマホの加工フィルタでも同じ様な事が出来ますが、オリンパスのアートフィルターは仕上がりが妙にカッコイイんですよね。
それが富に利用する理由です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスタルジックな勝どき橋

2019年07月05日 21時41分00秒 | 建築物
足を伸ばして、隅田川にかかる最後の橋、勝どき橋へ行ってみました。場所は築地になります。昭和15年に竣工した可動橋です。戦前ですよーすごいですねー。
橋は被写体としては結構好きです。だから装飾が多い勝どき橋は撮っていて楽しいですね。
 
オリンパスのアートフィルターの中からヴィンテージという種類を使ってみました。
古めかしく仕上げるフィルタですが勝どき橋には良く似合います。
 
こちらはドラマチックというフィルタで仕上げてみました。35mm換算、40mm程度の焦点距離ですが結構広角は写真に仕上げることができました。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする