盆休み最後の日ですが、遠出するわけにもいかずに最寄りでの
撮影になります。
あけぼのだけはやっとかなきゃなりませんでして、芝塚原は既に満員。
人気あるなぁ~
ここ来る前に南本町のフェンスの下見に行く途中、ナミテツさん発見!
水色ツートンの特急電車をおさえに来られたようです。
フェンスの高さを知りたくて、早朝からコンベックス持って採寸
よし!何とかいけそう・・・ここはレッドライダーさんのオハコポイント。
しかし高い~トップロープまで2.6mありましたよ。
以前来た時は脚立を梯子にしてグラグラしながら撮っていたので、
今回は安全に撮れるかの下見です。(カーブミラーのところ)
ここでTri Starさんよりご連絡。芝塚原でご一緒することにしました。
え~オレ? ではなく、Tri Starさんが見てたそうで、鉄条網の間から
顔を出してた御仁への警笛だったようです。
私の仕掛けで警笛鳴らされた事は今まで一度もなかったから、勘違い
とは言えビックリしました~
とうとうあけぼの号の運転士氏よりいぶかしげな視線・・・
64には冷房装置などないですから、窓を開けててもぬる~い風しか
入ってこないのでシンドイと思われます。
背中に発熱体しょってるわけですし・・・
早朝よりナミテツさん、Tri Starさんお世話になりましたm(__)m
またどちらかでご一緒の時には宜しくお願いします。
一旦帰投後、可能であれば2レを南本町でやりたかったのですが、
予定であれば不可のハズが私の知らないところで予定が変更。
なので来られる事になりました(なんのこっちゃ・・・?)
但し、スクーターで・・・
南本町は駅から割と近いですが、立ち馬持参での乗車は避けたいです。
しかし上には上がおりましてな、5段脚立持参で駅から歩かれてきた
かたがおりました。スゲ~! しかもハスキーも5段。
スチールなら脚立4段で可能です。ムービーは・・・本来が無謀なんです。
無謀な挑戦がいつまで続けられるか、わかったもんじゃありませんね
日除けをなんでもいいから作っときゃよかったです~
晴天であればあるほどモニターバイザーが必要です。
あけぼのやった時とは陽の射し方が全く違うから、そこんとこ
考慮せねばなりませんでした悔しい~
ここはまた挑戦ですねぇ・・・(1回でおさめたられた試しがありません・・・)
10日からの連続出撃行でしたが、本記事にお付き合い下さいまして
ありがとうございました。また現場でお会いしたかたがた、お世話に
なりました<(_ _)>
夏休み中のカシガマは可能な限り出撃します。カシガマじゃなくたって
出ますが・・・
最後の夏になってもいいように、あけぼのは必須科目です。
この単位だきゃ落とせませんな
ではまた~ボチボチの更新で参ります(^^ゞ