年賀状が完成しないと、畑に行けません。新しく買ったエプソンのプリンター 裏面印刷で1枚するのに約2分もかかって、100枚印刷は結構大変でした。しかし、通信面は速く終わって良かったです。
このプリンター 普通のコピー機のように本のようコピー出来るし、PDFで保存も出来る優れものでした。(最近のはみんなそうなのかも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/b002b8983dfe3fd7a5548819167f9d68.jpg)
今日は秋ジャガ掘りをしようと決めていたので、第三菜園に直行しましたが、霜がまだ凍っていて10時以降でないと寒くて大変です。13mの畝1本を収穫しました。結構大きいのがたくさん収穫出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/13fdffde8252b7e8034fabdb5e8e5aff.jpg)
球根トレー1個にまとめて持ち帰って重さを測ってみたら、約20Kgありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c7/e1b9cacc14023549a275c3bee71f69bb.jpg)
という事は、今年夏前に収穫した“アンデスレッド”94玉を種芋にして、“ニシユタカ”1Kgの購入だけ で、4畝有るので合計80Kg収穫出来る計算になります。
今日の畑作業:ジャガイモ掘り タマネギ畝除草 レタス パセリ 長ネギ ニンジン収穫 畝間の防草シート張り
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)
このプリンター 普通のコピー機のように本のようコピー出来るし、PDFで保存も出来る優れものでした。(最近のはみんなそうなのかも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/b002b8983dfe3fd7a5548819167f9d68.jpg)
今日は秋ジャガ掘りをしようと決めていたので、第三菜園に直行しましたが、霜がまだ凍っていて10時以降でないと寒くて大変です。13mの畝1本を収穫しました。結構大きいのがたくさん収穫出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/13fdffde8252b7e8034fabdb5e8e5aff.jpg)
球根トレー1個にまとめて持ち帰って重さを測ってみたら、約20Kgありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c7/e1b9cacc14023549a275c3bee71f69bb.jpg)
という事は、今年夏前に収穫した“アンデスレッド”94玉を種芋にして、“ニシユタカ”1Kgの購入だけ で、4畝有るので合計80Kg収穫出来る計算になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/yasai/img/yasai88_31.gif)