私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

イレクターパイプ棚を作り始めました

2013年01月22日 19時45分46秒 | 資材
近くのロイヤルホームセンターで 恒例の10%割引きが始まりました。早速 イレクターパイプの部品や タネ等を購入しました。

新たに購入したのは すじかいの部品です。


一人で棚を建てるのは 至難の業です。


しかし、丁度 お隣の木々が 建てるのを手伝ってくれました。


あまり几帳面では無いので 基礎にレンガを入れて だいたいの水平を取りました。全部組み立ててから 最終調整したいです。


脚立が土にめり込まないように フラコンを入れています。


2スパーン中 1.5スパーンまで連結できましたが、


太陽が沈み始めてしまったので、この日は終了です。


今日は 雪が降らなくてよかったです。

 
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ 訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おこりんぼっちゃん)
2013-01-22 21:22:55
mori さんは大変に几帳面だと私は思いますが…ww
本日もコットン可愛いですね。いつも気品がありますよね。
返信する
Unknown (らうっち)
2013-01-23 09:07:34
おはようございます♪
いい助っ人が居てよかったですねー
一人では大変な作業だと思います。
それで、この棚は出来上がったら何の棚になるんですかー
返信する
ゴーヤとシカクマメ (らうっちさんへ)
2013-01-23 18:32:59
今度の休みに完成させたいです。以前カボチャも棚で作った事ありますが カボチャはやはり地這いが良い感じです。やはりゴーヤとシカクマメでしょうか。
返信する
寝てばっかです (おこりんぼっちゃんへ)
2013-01-23 18:39:25
コットン 散歩に出ないので、いつも寝てばかりです。次男がO型なので 完全なAA型でなくAO型なのですよ。
返信する

コメントを投稿