![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/264c70222816af99a263b73f9de7ce3f.jpg)
リクシルビバで現金会員10%割引きで、秋ジャガのタネイモも購入しました。
味の違いが 分かりませんでしたが、昨年 11月下旬 “デジマ”よりも“ニシユタカ”の方が 豊作だったので その理由は“デジマ”の方が 残暑の中 発芽が早過ぎたため、株の充実が悪くなったのでは無いか?という推理で、今年は、“ニシユタカ”2kg “デジマ”1kg購入しました。
白菜 タマネギのタネも色んな品種を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/60/98e425efe36e1536f89a4bcd7a9c6ed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
味の違いが 分かりませんでしたが、昨年 11月下旬 “デジマ”よりも“ニシユタカ”の方が 豊作だったので その理由は“デジマ”の方が 残暑の中 発芽が早過ぎたため、株の充実が悪くなったのでは無いか?という推理で、今年は、“ニシユタカ”2kg “デジマ”1kg購入しました。
白菜 タマネギのタネも色んな品種を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/60/98e425efe36e1536f89a4bcd7a9c6ed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)
こちらのHCにはまだ出回っていませんでした。
ボチボチとまた忙しくなってきますね。