![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/35aa8d4b1730fabc4e980bbb8e4c37fe.jpg)
昨年、初めてタネからミニトマトを育て 収穫する事ができました。
多くの方が 専用の育苗器を使って育苗されてますが、
ナス ピーマン キュウリなどの夏野菜の苗が安く手に入る事や、マンション住まいで 日の良く当る場所が無いのが理由で 寒さに強いミニトマトだけ タネから育てます。
昨年 タネを温め始めたのは3月10日でした が、今年は、約半月早くしてみました。
タネは 昨年の残りで、8粒だけ 湿らせたキッチンペーパーにのせました。
8株以上は 必要無いので、タネが4粒程残ってしまいました。来年用に 保存しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/316e326fde7be2498ab7340d2eac45cb.jpg)
ビニール袋に入れて あとは24時間 胸ポケットに入れておいて 体温で温めるだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/88deae77dc5548a52a59e18f8a00bf9b.jpg)
昨年は、3日で タネに変化が見えてきたので ポットに蒔きました。
発芽したら 毎日 ステップワゴンの温室に入れて 育てていく予定です。
寒い一日でした。明日 朝から雪ですか?
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。
多くの方が 専用の育苗器を使って育苗されてますが、
ナス ピーマン キュウリなどの夏野菜の苗が安く手に入る事や、マンション住まいで 日の良く当る場所が無いのが理由で 寒さに強いミニトマトだけ タネから育てます。
昨年 タネを温め始めたのは3月10日でした が、今年は、約半月早くしてみました。
タネは 昨年の残りで、8粒だけ 湿らせたキッチンペーパーにのせました。
8株以上は 必要無いので、タネが4粒程残ってしまいました。来年用に 保存しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/316e326fde7be2498ab7340d2eac45cb.jpg)
ビニール袋に入れて あとは24時間 胸ポケットに入れておいて 体温で温めるだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/88deae77dc5548a52a59e18f8a00bf9b.jpg)
昨年は、3日で タネに変化が見えてきたので ポットに蒔きました。
発芽したら 毎日 ステップワゴンの温室に入れて 育てていく予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
でも女性の服って胸ポケットがなかなか無くて・・・。
何か考えてみます。
ポチ。
今年も順調に出来るといいですが。