私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

“聖護院ダイコン”初収穫です

2015年11月15日 17時11分26秒 | ダイコン
秋ダイコンは、左側 青首ダイコン13m1畝の他に、今回右側“聖護院ダイコン”1畝ですが、左側 青首ダイコンの生育が間引き忘れからか、遅れていて収穫はまだまだ先になりそうです。

ダイコンまだなの?と言われる前に“聖護院ダイコン”を初収穫してみました。


こんな大きさで良いのか?OKストアーで売っているかチェックしてみたところ、売ってました!同じくらいの大きさでした。しかし、価格を見てびっくり 税別350円だって。


この前の芋掘りで追い剥ぎに遭ってしまった“チマサンチュ”さんが、復活してきました。


玉レタス“レガシー”も収穫中です。今年は9月残暑が無かったので、過去最高の出来でしょう。


週末の雨が降る前の出来事でして、雨が降っても濡れない場所を見つけてしまいました。


ここに第一菜園で作っていた腐葉土を持ってきて、来春のサツマイモを植えつける前まで置いておきます。



午後から天気予報大当たり

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

麦を蒔きました

2015年11月14日 20時05分38秒 | 資材
昨日、タマネギ850本を定植したため腕が筋肉痛です。腰の方は空鉢等を使い座っての作業でしたので、何ともありません。翌日雨との予報なので、昨年の余りタネのライ麦を蒔きました。

同じ畑のなべちゃんったら、数ヶ月ぶりに畑に来て、雑草を抜いてこまめで耕して、いきなりのタマネギの苗を定植していたので、同じく今日筋肉痛だとさ。


場所が広いのと、お隣のYさんから小麦と大麦のタネを頂いたので、


奥行き14m 幅5.8mの区画に、左からライ麦3列(1列は既に土を被せています)小麦2列 大麦1列 昨年と違ってすじ蒔きで行いました。


その後薄く土を被せて終了です。
そら豆は、麦に付くアブラムシを食べにてんとう虫が集まってくるので、その隣りに植えると良いという話なので、一番端にそら豆でもと思って、競りで1ケース買ってとお願いしてたら、買えなかったので残念でした。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

購入したタマネギの苗を全部定植しました

2015年11月13日 18時58分06秒 | 玉ネギ
購入したタマネギの苗1,500(“ネオアース”1,000本・“OP黄”500本の内850本が自分ので、

第一菜園に“ネオアース”150本・“OP黄”250本
第二菜園に“ネオアース”250本・“OP黄”200本に、割り振りました。


植えつけるところに、拾った木の枝を使い穴を開け、


最後にしっかり押さえて定植しました。


品種の境に支柱を挿しておきました。


410本定植完了です。


そして、午後から木の枝を持って第二菜園へ、


最後の100本は苦痛でした。


“OP黄”10本は会社の屋上用に除けて、余った苗がこれだけで計算通りでした。後日同じ本数を定植するつもりです。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

画像フォルダの容量

2015年11月12日 21時25分27秒 | ダイコン
ブログを始めてまる6年を超え、画像枚数が14,000枚を超えています。また画像フォルダの容量が2/3GB以上になってきたころから気にしていましたが、それでも最近容量がどんどん増えているようで、色々調べてみました。


縮小専用AIRというので画像サイズを640×640からカスタム500×500に下げたところで、保存オプションのファイルサイズを小さくしないとなんの意味も無い事が分かりましたので、Jpegとかいう96からファイルサイズを100から半分以下の40に下げてみました。見やすいようにと画像サイズは再び640×640に戻してみました。
過去の保存画像を見てみると、雑誌に取り上げられた時からファイルサイズを大きくしてしまったみたいで、サイズダウンして再度アップロードする必要が出てくるかも。コンピュータに詳しくないので間違っていたらごめんなさい。


葉が大きくなってきたのでダイコンに被せていた不織布を外す事にしました。右畝が“聖護院ダイコン”で今回初めての栽培ですが、収穫のタイミングが良くわかりません。


左側の青首ダイコンの内一番手前の1株の様子がおかしいです。風か何かで株がぐら付いたのかも知れません。


今日は、最終クリスマスツリー市でした。


来週はポインセチア・洋ラン品評会。再来週はシクラメン品評会が開催されます。その後門松入荷となって、あーっという間に来年になってしまいますね。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

タマネギの苗を買いました

2015年11月11日 21時22分57秒 | 玉ネギ
タマネギの苗が宅配便で届きました。セルトレーの苗の生育が悪いのと、畑をやっている二人の方の分を合わせて1,500本です。自分の分は850本=2畝分です。

“ネオアース”全部でお願いしたのですが、小さいのが入ると言う事だったので、500本は“OP黄”に変更しました。“OP黄”の方が太くて大きな苗です。“ネオアース”は、一昨年のよりもしっかりとした苗のようにみえました。今度の休みの金曜日に定植する予定です。


それから、OKストアーで売っている20Lポリタンが4個入るボックスも買いたいです。第二・第三菜園用に。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

皇帝ダリアが咲きました

2015年11月10日 20時42分10秒 | 
第二菜園の柑橘園に植え、草丈が2mを越えた皇帝ダリアが咲きました。皇帝ダリアってこの当たりに住んでいる方たちには珍しい植物かと思って植えたのですが、畑の斜め前の方のお庭にも植えられていて同じく咲いていました。

柑橘園の花達です。


昨年植えたカレンジュラは、こぼれ種から次々と芽を出して花を咲かせていきます。


ラベルが無くなってしまって品種がわからなくなっていましたが、これって一才柚子ですかね?


隅に植えていた食用菊が咲いてきました。





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

雨が降る前に1畝張れました

2015年11月09日 21時48分44秒 | 玉ネギ
昨日は、早くても夕方から雨だと思って朝起きたら、直ぐにでも雨が降りそうな空。慌てて畑に行って、

溝を切って9515黒マルチをところどころ土で押さえながら、


このころになって雨が降ってきてしまいました。今日は一日中休みなんだから 慌てずやりましょ って感じで、


終わりました。90点の出来でした。左にはもう1畝タマネギの畝を作るつもりです。


雨がちょっと強くなってきましたが、まだ帰りませんよ、細ネギ(やぐらネギ)を採って来てと頼まれていたので、15分離れた第二菜園へ。


それからそれから、家で食べる分の初収穫の玉レタス“レガシー”です。


大きいのが収穫出来ました。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

サツマイモの後作準備をしました

2015年11月08日 14時58分06秒 | イモ類
良い結果が出なかったサツマイモでした。

先週の金曜日、ハンバーガーを食ってから黒マルチを剥がして、


マイティで耕しました。お隣さんとの境は通路にしていましたが、雑草が生えるだけなので、ギリギリまで寄って耕しました。耕しながら直角に曲がるのって難しいというか、真っ直ぐ進もうとする力の方が強くって無理なので、くるくる回るよりは、前後に往復するのが良いようです。


雑草は殆ど抜かずに耕したので、マイティの刃にたくさん絡まっていましたが、パワーで耕してしまいます。


サラダだったら、全然終わりませんね。整地して昨年の余タネのライ麦を蒔く予定です。今年はすじ蒔きしようかと思います。


第二菜園では、タマネギを2畝作る予定です。これからは人力で勝負です。


9515黒マルチ1本が完成しました。出ました95点の出来です。後日左側にもう1畝マルチを張ります。


帰ろうと思い、不織布を被せた青首ダイコン畝を覗いて見ると、あれれ1株に間引くのを忘れていました。慌てて作業をしました。

今日は、夜から雨の予報だったと思いましたが、午前中から雨で予定が狂いました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

100円バーガーが、へんしーん!

2015年11月07日 19時41分27秒 | レタス
トマト・ナスの後作にホウレンソウです。

9515黒マルチを張りました。これも綺麗に出来たので95点の高得点です。


最初にタネを蒔く位置は、太陽が低くなってくると午後まで日が当たらなくなる塀際からです。


大きく成り過ぎた小松菜を収穫した後に、直ぐにホウレンソウを蒔いてみました。


そして、今張ったマルチにも、ホウレンソウ3列 小松菜2列で5mくらい蒔きました。その後不織布を被せました。


午後からは第二・第三菜園に移動中、チーズバーガーとハンバーガーを1個ずつ買って(税込み230円と安い!)、半結球レタス“チマサンチュ”を4枚収穫して挟んで、


食べました! 100円バーガーが、幾らに変身したんでしょう。1個に付き“チマサンチュ”1枚で充分でした。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

“スナックエンドウ”を蒔きました

2015年11月06日 20時16分19秒 | エンドウ
毎年この頃“スナックエンドウ”のタネを蒔きますが、黒マルチを第二菜園に置いてあったので、朝一で畑に行ったら、お隣のプロ農家の老夫婦さんが、カリフラワーの収穫をしていました。一輪車にたくさん積んで忙しい中、

3個も頂いてしまいましたので、お返しに“チマサンチュ”と玉レタス“レガシー”を差し上げました。


早速、第一菜園に戻り溝を掘って、


マルチを張りました。久しぶりの95点の出来です。


タネは昨年と一昨年のタネで発芽するかちょっと心配です。


40cm間隔で1穴3粒蒔いて1粒足りませんでした。その後不織布を被せて水をかけて終了です。


火曜日風呂から出たら寒気がちょっとして酒も不味かったので、水曜日麻黄湯を買って3袋飲んだら、木曜日にはすっかり直っていました。そんな事もあってリクシル10%割引利用できませんでした。

今日も日中は暑かったです。 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

500円玉じゃなくてもOKか?

2015年11月05日 21時44分41秒 | ブロッコリー カリフラワー
ブロッコリー“スティックセニョール”の頂花蕾の収穫が遅れ、

マギー審司のこんなに耳が大きくなっちゃったみたいに大きくなってしまいました、と言うか大きくなるんですね。

サカタのホームページによりますと、“スティックセニョール”の栽培ポイント営利栽培では、側枝の出荷が主体となるので、そろいをよくするため、頂花蕾が500円玉程度になったら、ピンチすることが望ましいです。と書いてありますので、こんなに大きくなるまで放置してその後の収穫がどうなるのか?みてみます。

左“チマサンチュ” 右“レガシー”です。


左“チマサンチュ”は、やばいほど葉の枚数が多くなってきましたので、明日大量収穫してみようかと思います。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

タマネギの苗は作れば売れる!

2015年11月04日 20時48分22秒 | 玉ネギ
タマネギの苗を植えつける時期になってきましたが、苗の育苗や苗の購入には苦労されていますので、作れば売れると生産者さんに言っている中、セルトレーで出荷している生産者さんが居たのを知りませんでした。

4×4に予め切ってあります。お店ではこの4×4のトレーで販売しているようです。


黒カゴトレーには12トレー入っています。この苗を見て、自分が屋上で育てているタマネギの苗を比較するとそんなに見劣りする事は無いと思い、新規購入ネオアース苗を350本だけにする事にしました。


送料が800円かかるため同じ畑のYさんの分300本・Sさんの分350本と合わせて1,000本注文で、1本当たりの運賃が0.8円と安くできました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ブロッコリーの頂花蕾を初収穫しました

2015年11月03日 20時15分24秒 | ブロッコリー カリフラワー
先週の話ですが、ブロッコリーの頂花蕾を初収穫しました。写真は、“緑積”です。防虫ネットを被せていたため、花の色が見えるくらいまでになっていました。

こちらの株もです。頂花蕾にしてはかなり小ぶりです。昨年もこんなだったっけ?


そして、こちらも、ブロッコリー“緑積”のはずなのに、葉の筋が白く葉の形も色もちょっと違います。


中心の頂花蕾を良く見ると、黄色が強くひよっとして、カリフラワーだったりして?


“スティックセニュール”も幾つか収穫しました。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

レタスのその後の生長に期待

2015年11月02日 21時19分24秒 | レタス
芋掘り&バーベキューで、肉に巻くレタス“チマサンチュ”の収穫をしてもらった後の株です。まるで追い剥ぎにあってしまった人のようでかわいそうなレタスになってしまいました。

タマネギ畝に牛糞堆肥 過燐酸石灰 ぼかし肥を投入してトラクターで耕していた間にでした。今後の生長をご報告いたします。


一方玉レタス“レガシー”です。


玉になってきましたよ。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

芋掘りをしました

2015年11月01日 18時56分26秒 | イモ類
大人11名 子供5名で、第三菜園でサツマイモ掘りをしました。手前は蔓がそれなりに旺盛に伸びましたが、奥の方が貧弱で、

結果は当然、蔓が貧弱なところは、殆ど良い芋は収穫できませんでした。この場所何年も何も栽培していなかったのでサツマイモ栽培に適した土壌にするには、何をしたら良いのでしょうか?


サツマイモ⇔ライ麦繰り返し栽培予定なので、今度の休みに耕して、昨年のライ麦の余りタネを蒔く予定です。


その後、移動してバーベキューをしました。毎年食材とトン汁が余ってしまって大変でしたが、今年は。“チマサンチュ”と焼きそば2袋が余ったくらいで、丁度良かったです。写真撮るの忘れてました。

芋掘り+バーベキューが終わってから、配給を終えて残ったサツマイモを回収しに畑に行きました。球根トレー1/3詰めた感じで4トレーです。割れたのも無く形は良いのですが小さいのばかりでした。来年は満足してもらえるのを作れるように頑張らないと!



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ