午前中雨の中、畑に行ってナス レタス シカクマメ等収穫してきたのですが、デジカメのカードの調子が悪くなり画像をパソコンに保存する前に誤ってホーマットしてしまいました。どうやら直ったようなので、室内の観葉植物を撮ってみました。新芽が伸びてきて葉っぱが増えてきました。
良い感じでしょ。フィカスウンベラータは、葉っぱが大きくて窓際の光で充分育つ丈夫な観葉植物ですね。
ビカクシダ(こうもりらん)は、そんなに水遣りしなくても暗めのところでも大丈夫で育ってます。
そうそう、先日趣味の園芸で使うからと差し上げた行者ニンニクの球根のお礼 にと、麦焼酎を頂きました。最近焼酎を頂く事が重なってます。ドットンファイブ???大分の麦焼酎です。
雨続きで畑作業が全然出来ないです。
良い感じでしょ。フィカスウンベラータは、葉っぱが大きくて窓際の光で充分育つ丈夫な観葉植物ですね。
ビカクシダ(こうもりらん)は、そんなに水遣りしなくても暗めのところでも大丈夫で育ってます。
そうそう、先日趣味の園芸で使うからと差し上げた行者ニンニクの球根のお礼 にと、麦焼酎を頂きました。最近焼酎を頂く事が重なってます。ドットンファイブ???大分の麦焼酎です。
雨続きで畑作業が全然出来ないです。
第一菜園のお隣さんとの境に木が植えられています。
芋掘り&バーベキューで、自作のロケットストーブ で、トン汁でも作ってみようかと思い、せっせっと小枝を集めています。どれくらいあれば良いのか?全く見当がつきません。
その芋ですが、肥料が全く入ってない場所ですが、それなりに蔓が伸びているので、今年は良い芋が採れると期待しています。
トレードフェアが終わりました。片付けが終わったのが19時でした。明日も一日雨ですか。
芋掘り&バーベキューで、自作のロケットストーブ で、トン汁でも作ってみようかと思い、せっせっと小枝を集めています。どれくらいあれば良いのか?全く見当がつきません。
その芋ですが、肥料が全く入ってない場所ですが、それなりに蔓が伸びているので、今年は良い芋が採れると期待しています。
トレードフェアが終わりました。片付けが終わったのが19時でした。明日も一日雨ですか。
先日の日曜日、第二と第三菜園の間にある13m×5m?くらいのオオデマリの林の中の雑草取りを行いました。
すっかり綺麗になりました。イチジクは、一番奥の木だけは実がいっぱい付くのですが、手前のは全部殆ど付きませんでした。
今日は休日出勤して帰ってきて酒を飲みながらテレビを見ていたら、10月はタマネギの旬か? 即 間違いと思ったら、北海道では10月がタマネギの旬 だそうです。超ビックリ でした。北海道は夏が涼しいからでしょうね。
明日は少し早めに出勤しないといけないので、3時起床になります。
すっかり綺麗になりました。イチジクは、一番奥の木だけは実がいっぱい付くのですが、手前のは全部殆ど付きませんでした。
今日は休日出勤して帰ってきて酒を飲みながらテレビを見ていたら、10月はタマネギの旬か? 即 間違いと思ったら、北海道では10月がタマネギの旬 だそうです。超ビックリ でした。北海道は夏が涼しいからでしょうね。
明日は少し早めに出勤しないといけないので、3時起床になります。
10月1日に定植した購入種ニンニクのツルツル植えが発芽してきました。3箇所だけですが。
9月19日にタネ蒔きしたダイコン“冬自慢” です。1穴3粒蒔いていたので、
67穴全てを2株に間引きしていきました。
ゴーヤは既に終了してますが、シカクマメはまだ収穫出来てます。
9月29日に蒔いたホウレンソウも 発芽してきました。
そして小松菜も良い感じです。11/5日の芋掘り時に収穫できると良いのですが。
Tシャツ1枚が丁度良い気温でした。
9月19日にタネ蒔きしたダイコン“冬自慢” です。1穴3粒蒔いていたので、
67穴全てを2株に間引きしていきました。
ゴーヤは既に終了してますが、シカクマメはまだ収穫出来てます。
9月29日に蒔いたホウレンソウも 発芽してきました。
そして小松菜も良い感じです。11/5日の芋掘り時に収穫できると良いのですが。
Tシャツ1枚が丁度良い気温でした。
購入種のニンニクを全部定植したので、残りはツルツル植えで収穫したニンニクを定植しました。
一度に全部は定植できないので、自宅で大きいのだけ選んで、畑で薄皮まで剥きながら定植していきましたが、
しかし、結構分球しているのが多いので、ビックリ。分けないで植えると芽が複数出てきてしまいます。大好き!野菜の時間のmizko_okanさんも同じように感じられています
小さくても芽が出そうなのは全部定植したので、2畝目の1/5くらいまで定植完了となりました。
第一弾に蒔いたダイコン“冬自慢”は順調に生長してきていますが、
ワケギの発芽は、ばらばらでまだ発芽してない箇所もあります。カラスにでもいたずらされたのか?
一度に全部は定植できないので、自宅で大きいのだけ選んで、畑で薄皮まで剥きながら定植していきましたが、
しかし、結構分球しているのが多いので、ビックリ。分けないで植えると芽が複数出てきてしまいます。大好き!野菜の時間のmizko_okanさんも同じように感じられています
小さくても芽が出そうなのは全部定植したので、2畝目の1/5くらいまで定植完了となりました。
第一弾に蒔いたダイコン“冬自慢”は順調に生長してきていますが、
ワケギの発芽は、ばらばらでまだ発芽してない箇所もあります。カラスにでもいたずらされたのか?
昨日の日曜日、シカクマメとをナスしました。ゴーヤは、一部黄色くなっていて食べられそうにありません。
ニンニクのツルツル植えは、薄皮まで剥かなければならず手間がかかるので、急いで第二菜園へ行きました。
種ニンニクは、自宅にたくさん有るのですが、腐りもあってホワイト6片を1kgと、ジャンボニンニクも作ってみたいと、1kg購入してました。ジャンボの方が1,000円安かったです。
ジャンボ1kgは、1粒がこれくらいの大きさで、
9515 1列5穴マルチに、1個おきにトングで穴を空け植えていきました。
総数42個有りました。
ジャンボニンニクは正式にはニンニクじゃなくって、赤サビ病にかからずリーキ(西洋ネギ)の仲間だそうですので、結果が楽しみです。
ニンニクのツルツル植えは、薄皮まで剥かなければならず手間がかかるので、急いで第二菜園へ行きました。
種ニンニクは、自宅にたくさん有るのですが、腐りもあってホワイト6片を1kgと、ジャンボニンニクも作ってみたいと、1kg購入してました。ジャンボの方が1,000円安かったです。
ジャンボ1kgは、1粒がこれくらいの大きさで、
9515 1列5穴マルチに、1個おきにトングで穴を空け植えていきました。
総数42個有りました。
ジャンボニンニクは正式にはニンニクじゃなくって、赤サビ病にかからずリーキ(西洋ネギ)の仲間だそうですので、結果が楽しみです。