私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

長ネギの後作

2018年03月16日 19時24分14秒 | トマト
毎週金曜日の天気が悪くって困ったもんで昼から雨の予報だったので、早朝会社に行った後、第二菜園へ寄ったところ、やっぱり昨夜の強風で球根トレーが崩壊していました。

昼には雨が降るというので、せっかくの休日に何をやったら一番良いのか? 

長ネギの後作用に苦土石灰を投入出来たらと、


除草してから、1 畝だけ苦土石灰を撒いてサラダで、


半分耕した途端、雨が降ってきてしまいましたが、


残りの半分も耕す事が出来ました。


早生のニラが大きく生長してきました。その後も雨がそんなに降らず色々作業が出来ました。



3/15(木)アクセス状況
閲覧 2,191 PV UP!
訪問者 609 IP UP!
トータル
閲覧 4,345,927 PV
訪問者 1,368,684 IP
ランキング
日別 730 位 UP!
週別 638 位 DOWN!

ホウレンソウにアブラムシが居ます

2018年03月15日 19時16分18秒 | ホウレンソウ
ホウレンソウを大量収穫中ですが、左の“日本ホウレンソウ”の緑の色が濃いです。

先日の日曜日は、ホウレンソウ11袋 小松菜5袋でした。
アブラムシが何処かに居るようでして翌日の朝袋を見ると、アブラムシがチョロチョロしてたので、アブラムシが居るけど食っても平気でしょって言って社員に差仕上げました。


袋は、OKストアーでも2種類買ってきましたが、


100均で買ったこちらの方が、袋の口を開けやすくて良いかも。


第一菜園のタマネギ畝です。


極早生“マッハ”が急激に大きくなってきました。

午後から強風。明日雨チョロチョロの予報でがっかりです。

3/14アクセス状況
閲覧 1,991 PV DOWN!
訪問者 574 IP UP!
トータル
閲覧 4,343,736 PV
訪問者 1,368,075 IP
ランキング
日別 799 位 DOWN!
週別 638 位 DOWN!

エンドウ畝にネットを張りました

2018年03月14日 21時22分43秒 | エンドウ
スナックエンドウが生長してきたので、ネットを張るために昨年貰ってきた長ーい竹を使って、

支柱を立てました。


交差する支柱は、結束バンドよりもこれがガッチリ止まりますが、竹が太かったりして片方がやっとです。もっと大きなサイズのを買えば良かったです。


問題は、ネット張りでした。確かこれだったのか?継ぎ足し継ぎ足しで張っていきましたが、片側しか張れず?


物入れを探したら長-いのが出て来てうまく張れて直しが出来て一安心。


小松菜の大株を見てみたら、トウ立ちしてきてしまいました。


残りは“汐止め晩生ネギ”のみです。普通の長ネギと比べてネギ坊主が出てくるのが1ヶ月遅いらしいですが、


分けつが激しいので、1本が細くて短いです。“ナベちゃんネギ”“十国一本ネギ”は早々終了しましたので、この冬はまだネギ坊主お目にかかってません⇒無駄なく消費出来ているという事ですね。

暖かい一日でした。休みの日がこんなだったら最高なんですが。

3/13(火)アクセス状況
閲覧 2,208 PV DOWN!
訪問者 558 IP DOWN!
トータル
閲覧 4,341,745 PV
訪問者 1,367,501 IP
ランキング
日別 778 位 DOWN!
週別 638 位 DOWN!

ジャガイモを植え付けました

2018年03月13日 20時22分33秒 | ジャガイモ
先日の3/11日曜日、ジャガイモを定植しました。毎年この頃に行っています。特にマルチ栽培の場合は発芽が促進されるため、新芽の遅霜による凍傷被害にならないようにもっと遅らせた方が良いと思います。

種芋は、“ホッカイコガネ”“男爵”各3kgと自家製“アンデスレッド”4kgくらいでしょうか。100g以上のものはカットして丸2日間乾かしました。


ここ何作、楽して溝を掘ろうとサラダの畝立て器具を使っていましたが、収穫量が今一で深過ぎじゃないかと思って、10cmの深さに植え付けられるように今回は手作業で行いました。


結構疲れました。


6列作って畝間が55cmと狭くなってしまったので種芋の間隔は35cmとし、1畝30玉植え付けましたが、


“アンデスレッド”が4玉足りなかったです。


肥料は鶏糞よりも化成の方が良く出来たので、今回も化成ですが苦土石灰が入っているのですか?


最後に⇒本当は芋を置く時しなくちゃいけないのですが、張り糸の真下に芋が在るように直しました。


これで結構綺麗に置けた感じです。6列植えたので、30玉×6列=180玉植えた事になります。


最後に土を被せて終了です。



3/12アクセス
閲覧 3,029 PV UP!
訪問者 616 IP UP!

トータル
閲覧 4,339,537 PV
訪問者 1,366,943 IP

ランキング
日別 736 位 UP!
週別 638 位 DOWN!

ジャガイモの植え付け準備

2018年03月12日 21時11分18秒 | ジャガイモ
先日の強風で立て掛けている板がまた飛ばされてニンニク畝を直撃してないか?心配でしたが大丈夫でほっとしました。

大雨で水場の無い畑の容器は満タンになりました。相当雨が降ったんですね。カラスが水を飲めないように被せた古トレーが役に立たないです。


こぼれ種で育った蕪か桜島ダイコンか?蕾菜を収穫しました。
 

食用菊を、


早いほうが良いかと少しだけ移動させました。


ジャガイモの植え付けの2日前に、100g以上あるものは2つにカットしておきました。


3月11日のアクセス数
閲覧数 2,289
訪問者数 541
順位:973位 / 2,812,487ブログ中 (前日比)

ブロッコリーはまだまだ収穫します

2018年03月11日 19時36分22秒 | ブロッコリー カリフラワー
ブロッコリー“エンデバーSP”の頂花蕾をまた収穫しました。1個に3~4万個の蕾があるそうです。

既に側花蕾が大きくなってきていますので、エンデバーくんの反撃が始まっているようです。


こちらは、お勧め品種のトーホク“緑積”です。大きい側花蕾が、
 

収穫出来ます。ブロッコリーの後作は、サトイモとズッキーニのため、まだまだ抜かずに収穫する事にします。


スパイクでの輸送中動かないように、新聞紙を丸めてクッション材にしました。


タマネギが大きく生長してきました。


エンドウの畝間の除草を行いました。そろそろネットを張らないといけません。


3月10日のアクセス数
閲覧数 2,536
訪問者数 533
順位:966位 / 2,812,359ブログ中 (前日比)

ホウレンソウを簡単に袋詰めする法

2018年03月10日 20時18分15秒 | ホウレンソウ
収穫出来そうなホウレンソウが大量になってきました。ハサミで根をカットしながら収穫してから余計な葉っぱを取っての 洗っての 袋詰めしての 葉物野菜は面倒なので、

100均で手付きの袋を買ってきて試してみました。


確か?40枚入りの袋で、3穴分の収穫物をそのままホイと袋に入れていきました。僅かに付いた土を洗っている時間はありませんので。


そしたら結構収穫出来ました。手付きだと差し上げる時持ち易かったです。


小松菜は大きく成り過ぎていて透明のいつもの袋に入れました。


行者ニンニクが発芽してきましたよ。今年は堆肥とか肥料とか入れてみようかな。


クリスマスローズの大株も満開になってきました。

今日から昨日のアクセス数をコピペする事にしました。
3月9日のアクセス数
閲覧数2,963
訪問者数616
順位:690位 / 2,812,219ブログ中 (前日比)

苦土石灰を投入しました

2018年03月09日 16時26分36秒 | その他野菜
先日の水曜日の畑作業です。こちらは、昨年スイカを栽培していたところで殆ど石灰が入っていない区画です。ニンジン トウモロコシ 枝豆 ヤマノイモを栽培するので苦土石灰をばら撒き、

マイティで耕しました。トラクターであーっと言う間に完成です。


こちらは、ダイコンを栽培していた畝ですが、


残っているのを全部収穫して、


スイカの蔓が伸びるところに穴を掘って埋めておきました。


同じく苦土石灰をばら撒いてマイティで耕して、


終了しましたが、


どうしてもお隣さんの区画にトラクターの前輪が侵入してしまいます。


先日敷いた人工芝にマイティの足跡がいっぱい付いてしまいましたが、雨が綺麗に流してくれます。


結局ブログランキングは退会しました。


雨の日が続く前に色々出来ました

2018年03月08日 20時58分43秒 | 玉ネギ
今日、木曜日~金曜日まで雨の予報でしたので、その前に石灰を撒かないとと思い、近くのカインズで苦土石灰を2袋購入しました。

苗のコーナーに何とタマネギのセル苗が売っているではありませんか!ちなみにカインズさんは税込表示です。


それも落合さん企画した切れるセルトレーで50穴単位で販売してましたが、これから定植してもそれなりの大きなタマネギが収穫出来るのでしょうか???


その後、3月中に閉店するリクシル青葉店に寄ってみましたが、欲しかったブロックは50%割り引きでほぼ売り切れとなっていました。残念。でも無くて良かったかもね。


畑に着いたら何か変。立て掛けていた板が飛ばされて、ニンニク3株を直撃していましたが、何となく大丈夫そうでした。


スパイクで、イベントで使用した球根トレー20枚を積んでいたので、カインズで購入した3袋を積むのが大変でした。

人気ブログランキングは、当面続けようと思います。

晩生種の“エンデバーSP”はすごい

2018年03月07日 19時09分25秒 | ブロッコリー カリフラワー
落合さんから頂いた“エンデバーSP”は、やっと頂花蕾が採り頃になったので、

手に取ってみたら、もの凄ーくでかくてビックリしました。


茎のカット部分を良く見ると、空洞になっています。


過去最大のブロッコリーを収穫しました。前に、“エンデバーSP”は、家庭菜園向きでは無いと書きましたが、株数栽培する方ならお勧めする品種ですね。


このところの気温で、ワケギが急に伸びてきたので、


収穫してみました。


ジャガイモ予定畝を耕しました

2018年03月06日 20時57分28秒 | ジャガイモ
ジャガイモの栽培予定畝の前作はスイカで、防草シートの上に枯れた雑草が堆肥化されつつあります。

それを平行移動してやっと耕す事が出来ます。


問題は、マイティのバッテリーが エンジンがかかるでしょうか?


端子を外していると、乾電池と同じように放電しないのか?バッテリーが全く衰えませんね。


さあ出動です。


先日の日曜日、強風の中でしたがうまく耕せました。


問題は、いつ種芋を植え付けるか?です。

人気ブログランキング なんとか再表示出来ました。明日は、先週の休日出勤の振り替え休日で、畑作業をします。

人気ブログランキングへ

やわらかホウレンソウが収穫出来てます

2018年03月05日 21時23分33秒 | ホウレンソウ
なかなか収穫出来なかったホウレンソウが、このところの暑さ?で一気に大きくなってきました。肥料を多めに入れたためか?葉っぱも黄色くならずにうまく出来ています。

鳥に食われていつまでも小さかった小松菜も立派に成り過ぎてきました。


“オーライ”です。


この前までまだ小さかったトーホクの“日本ホウレンソウ”も収穫適期を向かえるのもありました。


1穴5~6粒蒔いたのもあるのですが、売っているプロ農家さんのと比べると軸が細いので、1穴4~5粒蒔きでも良さそうです。


昨日の第一菜園の葉物野菜の収穫は、こんな感じでした。


お昼に自宅に帰って、久しぶりのサッポロ塩らーめんに採りたてホウレンソウを入れて食べましたが、どうしたらポケットにカメラ・・・気まぐれ日誌さんのような写真 が、撮れるのでしょうか。

何故か?人気ブログランキングの表が出なくなってしまいましたので、順位を競っている訳では無いのでそろそろ辞めようかと思います。

人気ブログランキングへ

エンドウ畝の様子

2018年03月04日 19時35分34秒 | エンドウ
第一菜園は1週間ぶりに来ましたが、先日の突風でエンドウのマルチが一部ずれてしまっていました。

どうしようもないので、その部分は切り取りました。


真ん中辺りは、


塀際は、いつも凍ったままの日が多かったので、株がまだかなり小さいです。


今年も豊作で、収穫の手間ばかりかかって採りきれないでしょう?

気温が20℃を越え尚且つ強風で鼻水とくしゃみ連発でした。

人気ブログランキングへ

二日酔いの直し方

2018年03月03日 21時58分59秒 | ニラ
不織布を被せていたスナックエンドウが大きくなってきた感じです。

ニラは品種によって、違いがあってこの品種は早いのです。


第二菜園のじゅうたんを敷いたところ、


2品種植えている食用菊を少し移植しないといけないようです。


昨日は沖縄の市場の職員さんが2名も来て、大井町の沖縄の料理を出す飲み屋に行きましたが、水で薄めた泡盛を相当飲んだので、今日は朝から二日酔いでした。フラフラしながら仕事をしていたら、1時間で直るとロキソニン⇒サクロンでした とバファリンを炭酸で飲んで2時間寝たらすっかり直ってしまいました。が、今晩は酒は飲む気にはなれません。

人気ブログランキングへ


“あいつ”が大きくなってきました

2018年03月01日 21時25分53秒 | ブロッコリー カリフラワー
落合さんが晩生品種の“エンデバーSP”を“あいつ”と呼んでいたブロッコリーがそろそろ収穫出来そうになってきました。

こちらは“緑積”の側花蕾で大きいです。


この日はこれだけ収穫出来ました.


昨年の夏野菜の単管パイプ棚ですが、


取り遅れのシカクマメの莢が、いっぱいぶら下がっているのです。

強風 明日は、イベント準備と、夜は飲みに行って会社でお泊りになるので、ブログはお休みします。

人気ブログランキングへ