今日 開かれたインタビューで
六ちゃん 衝撃発言
わたち オーケストラに挑戦します
この前は ファンモン 彼女のいきさきは
BAaBAがマンドリン 一号は フルート
二号は サックス 僕は ギター 三号は????
将来 みんなで何か出来るといいね
今日 開かれたインタビューで
六ちゃん 衝撃発言
わたち オーケストラに挑戦します
この前は ファンモン 彼女のいきさきは
BAaBAがマンドリン 一号は フルート
二号は サックス 僕は ギター 三号は????
将来 みんなで何か出来るといいね
新大阪のホーム
のぞみの中で1時間40分まって ついに出発
でも 試練はこれからでした
このままいけば 11時前には帰宅できると思いましたが
京都無事通過 ところが 名古屋で停車 30分
安全確認後 軽快に走る のぞみ・・・ 悪夢再び
なんと 掛川臨時停車
今度は 静岡地区で豪雨のため またもや 運転見合わせとなり
11時帰宅の夢は消えました
ここでも 20-30分停車しましかね
出発して 静岡に止まり 安全確認後発車
東京駅の改札出た時
切符に印字された時間は
新大阪 17:51入 東京 22:51出
これ見た時 悲しかったですね ご ご 5時間って・・・
最後に 家にメールしたら 雷と雨
が凄いときかされ
雨に向かって行き 雨を追って帰っているようでした
00:05帰宅
今日は 流石に 腰がおかしく休んじゃいました
金曜日に 金沢に行くんですが 昨日 厄落とし下みたいです
一、僕の父
愛甥 日出男とある
右の洋服姿より 絣の着物を着ている絵が印象的
正月なのか後ろの半紙に
「ハゴイタ タコ コマ」とかいてあるように見える
二、祖母直江
アメリカ一人渡航の祖母です
和裁が得意でした
三、曾祖父 一太郎
掛け軸に 俳句と一緒に描かれていた
掛け軸はまたの機会に紹介する
らくだシャツなど着方がわかる
以前 紹介したメガネなのかな
四、小川平吉氏
ここでは 射残先生とある
射山長壽
世相と政治が混在する絵も紹介していく