風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

静かな畑・・・

2016年10月17日 | 手作りヴギ

夏も過ぎ 緑が無くなり

向こうの家が見えるようになりました 

おおおおおい 虎太郎 何見てるんだい?

ベイナスも何とか 大きく成長

でも 日光不足でハリがないんですよ

 

ピ-ナッツは昨日収穫したんで 1段目には 何もありません

花でも植えようかな?

里芋は 今週末に収穫しようかな

手前の所 やっと 三つ葉も芽が出てきました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォ-ク 青春の歌

2016年10月17日 | FolkSongヴギ

青春の歌 2

【出演】小室等,ばんばひろふみ,ピンク・ピクルス,森山良子,なぎら健壱,坂崎幸之助,泉谷しげる

ピンク・ピクルス  「僕に触らせておくれ」

小林さんは オ-ストラリアに30年いるって 驚いちゃいました

だから!この日のために ボイストレ-ニングしたようです 44年ぶりに人前で歌うとか・・・

1年という時の中で 夢がかなった 学生時代の思い出

よくそのまま 歌の世界に行かなかったもんです

「一人の道」は 茶木さんが一人で歌いました 2020年に向かい歌い始めるようです

・茶木さんは その姿が フォ-クでした

小室等 「死んだ男の残したものは」

小室さんは 今の時代だから 歌うことを決めたようです

命の大切さを もっと知らないといけない時代

放送禁止歌の 「街と飛行船」も何時かテレビから流れる日があれば・・・

フォ-クって やっぱりメッセ-ジ

何時聞いても 古い感じがしない

僕たち世代の 「えんか」なんです

ばんばひろふみ 「いちご白書をもう一度」

「SACHIKO」

小室さんたちの時代が モノト-ン的

この時代は セピア的な感覚です

上手くは 言えないんですが 

自分たちも 高校・大学と等身大の中で聞いていたからですかね

*追記 泉谷さんって 外見は がらっぱちですが

詞からわかるように 繊細な人ですよね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野に咲く 朝顔さん

2016年10月17日 | 手作りヴギ

畑の前の道路・・・

電柱を巻くように蔓をのばす 朝顔の仲間

白い花の 真ん中が淡い桃色

これだけ集合して咲くと目のひきますが 道路の裏なんでひっそりと・・・

誰も手入れはしてないんですが 毎年 花が咲き 種が落ち

秋 冬をのりこえて 咲いているんです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする