8月の 八王子まつり
提灯の掲載と一緒に灯篭を飾っています
今年は 後 14基作成して 絵を集めないといけないんですが
今まで使用していた 障子紙ではなく 和紙にするため 全部書き換え
絵は 去年までのを入れると 62枚となります
案外と大変・・・
それに 灯篭を照らす 電球も今までは 上から入れてたんですが これも変更
下に台座を置くようにするため 新規は良いのですが
去年までの土台の改造と 電線の延長の作業が入ってきます
1人 大工さんがいるんで 木材カットなどは良いのですが
組み立ては 日曜大工張りに僕たちがやることに・・・
まつりなんで 誰かがどこかで楽しんでくれればと思いますが
誰かが どこかで 汗流してるのを知っていてね・・・