風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

僕の絵・・・ 野菜さんシリ-ズ73「ドッチボ-ル」

2021年04月07日 | お絵かきヴギ

今日も訪問ありがとうございます

今日は みんな楽しい「ドッチボ-ル」です

どうやれば 強い球が投げられるか みんな 研究しました

上から投げたり 横から投げたり

投げる方も得手不得手は有りますが

とるほうも凄い奴は 絶対おとさなかった・・・

なんでも コツ何でしょうね

そういえば 放課後・・・ ドッチボ-ル」やっている子はいませんね

主流派 「サッカ-」

一時 ラグビ-熱が上がった時

みんなボールを持って 校庭を走っていましたが

こちらも今は見ません

ボールを投げたり けったり もって走ったり

短銃であればあるほど わかりやすくて楽しいんでしょうね

g

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.2.の散歩・・・ 桜の小道・・・

2021年04月07日 | 菜園と花壇

国民保険の加入手続きに市役所までいきました

やっぱり何処かで お金を浮かせていかないといけないし

65歳になったのを機会に 釣り仲間の先輩たちからの助言も受けて変更

10万単位で金額が変わります 

ちょっと健康診断は面倒なようですが 全部が好転するわけないですからね

帰り 久しぶりに 遊歩道を歩きました

いつものようにゲートボ-ルの大会をやっている河原のグランド

歩道の桜並木は 何と 殆どが 葉桜になってました

でも 綺麗だなあって

残りの桜を楽しみました

 

公園の桜も葉桜ですが 歩く道が花びらで桜色です

花筏は水の上ですが 何ていうんでしょうね

花絨毯?

 

まだまだ元気に咲いてる木もあります

今日も風が強いし

今週末には みんな 散っちゃうのかな?

 

来年あたり みんなで花見をしたいものです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はリハビリ・・・

2021年04月07日 | ばあちゃんズ。ヴギ

今日は 1か月半ぶりのリハビリルームへ

今までは 先生の好意で部屋まで 迎えに来てもらっていたのですが

4月から人手の問題で 玄関でのお出迎えとなってしまいました

リハビリまでは 普通に歩いても5分位なので

送り迎えを 車いすで 僕がすることにしました

家族の送り迎えだと 使用ポイントも下がるようです

リハビリは2時間位なので 「送って 買い物して 迎えに行けば」

丁度いい時間ではないかと・・・

明日が初めての送り迎えです・・・へへへ

  

デイの方でも 4月改正があって

 介護の負担ポイントが一部 上がったり下がったり

婆ちゃんも 1日か2日 デイに行けないことがあるかもと言われてたので

少しでも削れば 計画通りいけるかもしれません・・・

毎週 車いすで送るのは 

以前 骨粗鬆症の注射をうちに外科に行ってた依頼です

そういえば 今回の肋骨の回復・・・これがきいているのかも・・・

車いすは 6年位 社会福祉協会から継続で借りています

最初はリースかなと思いましたが

無料で借りられるという情報を教えてもらい

今としては とても助かっています

6年も借りていたら リース代もままになりませんからね

他の自治体でも同じようなことがあると思うので

調べる価値はあると思います

さあ 婆ちゃん家に・・・👣👣👣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする