今年の庭の入り口 もう2-3本来年は増やしていいかも・・・
フウセンカズラはやっぱり いい感じ
膨らんだ種殻も 色の変化があって 面白いです
この中で ハ-トマークの種が出来てるんですね
こちらは こぼれ落ちた種で成長してきた苗を2本移植した場所
庭の端でもあり何もしないでほって置いたら こんなに成長してしまいました
上の蔓を持ち上げてみると 中にはこんなに風船が・・・
今年も リースを作ろうと思ってるんですが
これだけあれば 失敗しても大丈夫そうです(笑)
是 両方とも サクラソウだと思います
でも 左 日本 右 西洋 だと思います
なんたって 知ってる人は知ってるのですが どうも 花の名前があやふやで・・・
というよりも 覚えられないってのが本当かな?
株分けをして増やすと思って 来年までと思ってたのですが
自然に葉が出てきて 良いのかなってとこです
今度は 花の知人に聞きに行ってきます