風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

里芋堀ったじょおおおおおおおお

2016年10月23日 | 手作りヴギ

さくっ! さっく! 切り口は みずみずしい

大きく分かれたカブから立派な茎がでていて もう 我慢が出来ずもう一つサトイモを収穫

     

サクッと シャベルで掘った時はドキドキ!

もっこりサトイモが出てきました

 

少しもいで日干し

籠が見つからないんで なんと 昔 虎太郎が使っていたサ-クルをつかってみました

暫くは 昨日 近所で サトイモ貰ったんでこれを食べて過ごします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ中止《*≧∀≦》

2016年10月23日 | 釣り釣りヴギ

今日はワカサギ釣りに行こうと思って

4時半に起きて支度してたんですが、、、

何となくネットを見たら

満水になって、群れがいなくなってしまった書き込みが《*≧∀≦》

群れの場所もまだ探してないようなんで、今日は諦めました

川筋にいれば良いんですが

湾内に入ったら、今年は草が多いんで

群れを見つけることは難しいんです

更に草の間に指して隠れている場合もあります

湾内だと今年は草との戦い

どうなることやら?

釣り方も、今年は宙吊り、水面吊り

来年底釣りしたとき下草があるとどうなるんだろう?

まぁ、ボクはギョタン🐟も持ってないし

何時も勘だけで場所決めしてるんで

行って探そうかとも思ったんですが

まずは、1週間状況を見ることにして

今日は釣り中止にしました(◎-◎;)

二度寝しました😌🌃💤

昨日の海組も釣れず

気持ちだけリラックスして11時にはあがってきました

葉山の海も20年以上いってますが

最近は魚種も少なくなってきているように感じます

地殻変動と関連があるかわかりませんけど

魚も何か感じるのかな?

そんなこんなで今日は

餅つきといちょう祭りの看板を作成します

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早めのハロウィン🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃

2016年10月22日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

今日行った ホ-ムセンタ-でハロウィン🎃祭りをしていて

二人とも お菓子を一杯貰ってきました 偶然っていいよね

更に なぜか かほ山さんはこんな洋服を着ていったんです

白雪姫かな

ドアに溶け込んでいる かほ山さんでした・・・

        

ねえねも お化粧練習

舞台は 来週に迫りましたぞおおおお

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯が生えてきた・・・六ちゃあああん

2016年10月22日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

やっと歯が見えてきました

雪山の頭のように 白い歯が頭を出しています

歯ブラシが嫌いで いい加減に磨いていましたが

今度は ちゃんと磨かないと 入れ歯になっちゃいますね

僕は 1本は入れ歯

真面な歯は 8本しかありません

20本位は 人口・・・

歳の差 53歳

仕方ないか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝承する歌・・・

2016年10月21日 | FolkSongヴギ

先日の小室さん 「比叡おろし」も歌ってました 

風は山から降りてくる レタスのかごをかかえて

唇はくびれていちご 遠い夜の街を越えて来たそうな

うちは比叡おろしですねん あんさんの胸を 雪にしてしまいますえ

風は琵琶湖に落ちてくる 北山杉を下に見て

夕焼けはよそゆきマント 光る銀の靴をはいていたそうな

うちは比叡おろしですねん あんさんの胸を 雪にしてしまいますえ

風は今夜も吹いている 死んでは駄目よと言いながら

さよならは小さなみぞれ そっと京都の町に捨てて来たそうな

うちは比叡おろしですねん あんさんの胸を 雪にしてしまいますえ

うちは比叡おろしですねん あんさんの胸を 雪にしてしまいますえ

六文銭とダブるのは 後藤さんが率いていた「赤い鳥」

改めて 六文銭を調べると こんなに人が・・・

それもそうそうたる メンバ- ハッキリ言って知りませんでした

小林雄二(1967年 - 1969年)岩沢幸矢(1967年、現在ブレッド&バター)

石川鷹彦(1968年)入川捷(1968-1969)

小林百合子(1969年)木田高介(1970年)

安田裕美(1970年)小室のり子(1970年)

山口裕美(1970年)若松広正(1970年)

原茂(1970年 - 1972年)及川恒平(1970年 - 1972年)

橋本良一(1971年 - 1972年)四角佳子(1971年 - 1972年) 

僕のしてる六文銭は 及川さん 四角さんがいた時期だから 1970-71年以降くらいですか?

高校だから 16歳くらい?

だから 44年前・・・ 代替あってます

特に 及川さんのメロディーは気になりました

「面影橋から」「夢のまた夢」「夏・二人で」「キングサーモンのいる島」「サーカスゲーム」

そして作詞した「出発の歌」がヒット 木枯し紋次郎の主題歌でした

こう考えると フォ-クって何だろうと思うときもあります

民謡を歌にしたりしていたのに

演歌が日本の歌というより フォ-クが日本の心の一つだと思うのは 僕だけかな?

「面影橋から」

面影橋 から 天満橋  天満橋から日影橋 

季節はずれの風にのり 季節はずれの赤とんぼ

流してあげよか大淀に 切って捨てよか大淀に 

いにしえ坂から わらべ坂 わらべ坂から 

五番坂 春はどこから来るかしら 風に吹かれて来るかしら

めぐり めぐる 思い出に 歌を忘れた  影法師

大阪に行ってこんな歌うたいながら歩いてます

三条に行ったときは 高田渡の「三条に行かなくちゃ イノダコーヒー」

僕たちの 次の世代にも 引き継ぎたいなあああああああ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする