もうトマトも終わり
最後のトマトが色付いてます
でも前みたいに 真っ赤にならないんです
この状態でも この前 甘く食べれました
赤くならなくても糖度は高いのかもしれませんね
今日 一か月ぶりくらいに 野菜の気持ちを見ました
なすの切り戻しのことをやってたんですが
もう切り戻した後 成功か失敗か あとの祭り
今月末は バアバの買った 大根の種をまくために
どこか整地しとかないといけません
12月まで 野菜を今年は育ててみたいです
もうトマトも終わり
最後のトマトが色付いてます
でも前みたいに 真っ赤にならないんです
この状態でも この前 甘く食べれました
赤くならなくても糖度は高いのかもしれませんね
今日 一か月ぶりくらいに 野菜の気持ちを見ました
なすの切り戻しのことをやってたんですが
もう切り戻した後 成功か失敗か あとの祭り
今月末は バアバの買った 大根の種をまくために
どこか整地しとかないといけません
12月まで 野菜を今年は育ててみたいです
暑い から プ-ル・・・
プ-ルに入るのかなと思ったら 水鉄砲の攻防となりました
僕も 全身 びしょ濡れです・・・
そらいくぞおおおおおおお! 突進だああああ!
陰に隠れて 噴射!
頭使ってます
朝のうち 具合の悪かった 六ちゃん 参戦
眠たかっただけか?
2時間位 遊んでました
夏休みのあと二日です
ギャングず。 宿題大丈夫?
昨日は 仲間が海釣りに出発
8月はいろいろあって 昨日が久しぶりの出陣
僕はいつものように 10時ごろ 釣果を聞こうと全員にメ-ル
最近は 海に行っても つれない日が続いてました
10:30ごろ 返信メ-ル
どれどれと開いてみたら
なんと 「今日は 海釣りは中止にしました」って
こんなにいい天気なのに 風でもあったのかと思ったら
その理由は 「酷暑のため 涼しくなったらいくことにしました」・・・
50代中ごろまでは
1.2月以外は行ってました 12月は納竿をするために・・・
変化が起きたのは 50代後半
寒さを理由に 11月から2月までは冬眠時期に
この時は 全員 歳を感じました
まあ ワカサギ釣りにはいってるんですが 海のふきっさらしはつらいんです
そして ついに 「暑さ」にも負けてしまいました
みんなで釣りに行くようになって 20年がたちます
釣竿も年期が入りましたが
僕たちにも 年期が? 年輪が増えました
暑さ寒さも彼岸まで・・・とは言いますが
僕たちの 釣り時間は 春と秋に限定されつつあります
そう 年相応の釣りを体が求めてるんですね
なんとなく さみしい・・・
今月 91歳になったA子ばあちゃん
昨日 リハビリセンタ-で8月のお誕生日会をしたらしいです
自分の誕生日ですが
みんなに振る舞う け-きを作っり楽しかったようです
これは 田舎のお寺さんからもらってきた 印刷ファイル
意味が分かりませんが 禅宗として何かの記念の粗品なのかも・・・
白隠 慧鶴(はくいん えかく) 臨済宗中興の祖と言われる 禅僧
河口湖まで言ってきましたああああああああ
よく見ると 空中散歩は高い処です・・・
種類の違う 空中散歩
よく怖くもなく! 泣くこともなく 渡っていきます!
六ちゃん 前進! 全身! 前にすすめえええええ
これは 気持ちのよさそうなスライダ-
話を聞いた バアバが行きたいらしいですよう