昨日 東京は112名 前日から80人アップ・・・
学校も9月始業式の話も出てきています
学校が変われば 就職も変わり 企業の決算時期も変わるのか?
日本も大きな転換期になっているみたいです
今は とにかく自粛 自分のできることを継続する事・・・
毎年 今頃は 休み前に 帰省して
お墓の掃除をしていたのですが 今年は何時になることか?
其れだけが 心残りですけど 仕方ないですね
今日から 畑仕事開始
去年を見たら 同じ時期に畑に着手していました
畑の目標は 出来ればすべての植え込みと
支柱・ネット関係の設置まで
でも 余り 頑張ると腰に来ちゃうし 連休明けまで医者は休みなので
それなりに・・・ それなりに・・・
それと並行して 底をついた炭の補充も昨日すましたので
火おこしをして 蒸かし芋を作ろうと思ってます
大型連休 遠くには行けませんが
バトミントンしたり ビンゴしたり
楽しくみんなで過ごしまあす
一日は バ-ベキュ-もしたいな
これが僕らの(今できる)道なのかな!
おう 今も昔も変わらないはずなのに なぜこんなに遠い
ほんとの事を言ってください これがぼくらの道なのか
あらい風に吹かれても つづくこの道を
ぼくらの若い力で歩いて行こう
おう 今も昔も変わらないはずなのに なぜこんなに遠い
ほんとの事を言ってください これがボクらの道なのか
輝く大きな森の中に 足をふみこめば
若い力のかけらもなく
あるのは死にたえた草木
おう 今も昔も変わらないはずなのに なぜこんなに遠い
ほんとの事を言ってください
これがボクらの道なのか
五つの赤い風船 「これが僕らの道なのか」