昨日は晴れたが気温が低い一日だった。出かける気にならず、家で過ごした。コロナが収まらず、12日から東京も「まん延防止等重点措置」の適用が決定された。我が埼玉県も、同じようになりそうな気配だ。コロナ感染が収まらないのだから仕方がない。国民一人一人が気を引き締める時だろう。
今日も朝から晴れ渡り、風も爽やかだ。家にいても、時間を持て余すだけなので出かけることにした。行く当てもないので、また秋ヶ瀬田圃に行ってみた。
土手に行くと、今日もCMさんが集まっていた。セッカとの出会いは三度目になるが、暫く待ってみることにした。
土手の菜の花も終わりかけてきて実ができている。セッカは飛び出しては草むらに隠れてしまう。セッカは数羽いるようだ。飛び出してきた後を追い、カメラを向ける。しかし、なかなか満足いく画が撮れない。

セッカよりも大きめの鳥が飛び出してきた。CMさんがホオアカだと言うので、急いで後を追いかけた。しかし、直ぐに草むらに入られてしまった。ホオアカとは今季出会っていないので、じっと待ってみた。しかし、姿を見せず。
姿を見せたのはカワラヒワだ。菜の花の実を啄んでいる。ホオアカならばカメラを向けるところだが、カワラヒワではその気にならず。
ホオアカが姿を見せてくれるのを待ったが、待てど暮らせど姿はなし。残念。
諦めて田圃の中を歩き、用水路の土手でお昼にした。気温は上がっていないが爽やかな日和だ。
食後、再び土手に行くと、CMさんが減っていた。皆、お昼で引き揚げたようだ。ホオアカを捜し歩いたが姿を見せず。上空をツバメが飛び交っていた。カメラを向けたが、ツバメのスピードについていけない。
少し早いが帰ることにした。明日も晴れたら、夏鳥を探しに行ってみようと思う。
今日も朝から晴れ渡り、風も爽やかだ。家にいても、時間を持て余すだけなので出かけることにした。行く当てもないので、また秋ヶ瀬田圃に行ってみた。
土手に行くと、今日もCMさんが集まっていた。セッカとの出会いは三度目になるが、暫く待ってみることにした。
土手の菜の花も終わりかけてきて実ができている。セッカは飛び出しては草むらに隠れてしまう。セッカは数羽いるようだ。飛び出してきた後を追い、カメラを向ける。しかし、なかなか満足いく画が撮れない。

セッカよりも大きめの鳥が飛び出してきた。CMさんがホオアカだと言うので、急いで後を追いかけた。しかし、直ぐに草むらに入られてしまった。ホオアカとは今季出会っていないので、じっと待ってみた。しかし、姿を見せず。
姿を見せたのはカワラヒワだ。菜の花の実を啄んでいる。ホオアカならばカメラを向けるところだが、カワラヒワではその気にならず。
ホオアカが姿を見せてくれるのを待ったが、待てど暮らせど姿はなし。残念。
諦めて田圃の中を歩き、用水路の土手でお昼にした。気温は上がっていないが爽やかな日和だ。
食後、再び土手に行くと、CMさんが減っていた。皆、お昼で引き揚げたようだ。ホオアカを捜し歩いたが姿を見せず。上空をツバメが飛び交っていた。カメラを向けたが、ツバメのスピードについていけない。
少し早いが帰ることにした。明日も晴れたら、夏鳥を探しに行ってみようと思う。