気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

錦秋の頃 越後三山 八海山絶景Ⅰ

2021-10-17 20:25:33 | 紅葉の名山
こんばんは!
本日の掲載記事 錦秋の頃 越後三山 八海山絶景と題しまして
秋を迎えた八海山よりの景観をお届け致します
本日の掲載内容は越後三山 八海山絶景Ⅰとなります
(今回の掲載内容はコロナ禍以前の10月初旬に撮影した画像となります)

越後三山 八海山八ッ峰地蔵岳頂上の景観

八海山ロープウェーで山頂駅へ向かいます

八海山ロープウェーで標高1550mまで高度を上げていきます

八海山ロープウェーで山頂駅にある八海山コースガイド

ロープウェーで山頂駅から登山開始

山頂駅付近展望台からの雲海

登山道の道標

八海山遙拝場に隣接して立つ石仏

登山道より望む八海山

登山道より望む八海山一角の薬師岳

登山道より眼下に南魚沼の街並みが見える

女人堂付近より望む登って来たルートの景観

女人堂に建つ避難小屋

女人堂付近に立つ八海山大神の塔

女人堂を示す道標

女人堂付近の景観

七合目の急登を登りきると薬師岳に辿り着く

薬師岳山頂付近より眼下に南魚沼の街並みが見える

薬師岳山頂付近より望む八海山地蔵岳

薬師岳山頂付近より望む紅葉に彩られた八海山地蔵岳と千本槍小屋

千本槍小屋付近より望む越後三山の一角 百名山越後駒ケ岳



最後まで御覧頂きありがとうございます
越後三山 八海山絶景Ⅱに続く
次の投稿までご機嫌よう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋の頃 越後三山 八海山絶景プロローグ

2021-10-15 21:13:18 | 紅葉の名山
こんばんは!
本日の掲載記事 錦秋の頃 越後三山 八海山絶景と題しまして
秋を迎えた八海山よりの景観をお届け致します
今回の掲載内容はコロナ禍以前の10月初旬に撮影した画像となります

八海山八ッ峰不動岳山頂より望む錦秋の八海山地蔵岳
八海山(はっかいさん)は、新潟県南魚沼市にある岩峰群である
最高峰は標高1,778mの入道岳であり、古くから霊山として崇められてきた
越後駒ヶ岳、中ノ岳とともに越後三山(魚沼三山)の1峰で、
日本200名山のひとつ

八海山ロープウェーで山頂駅へ

八海山ロープウェーで山頂駅付近 雲海が広がっていました

薬師岳頂上より望む地蔵岳

薬師岳付近より望む八海山八ッ峰地蔵岳と千本槍小屋

千本槍小屋付近より越後駒ケ岳、中岳を望む

千本槍小屋付近より薬師岳を望む

八海山八ッ峰地蔵岳付近より望む魚沼盆地(うおぬまぼんち、Uonuma basin)

八海山八ッ峰地蔵岳付近より望む薬師岳と千本槍小屋

八海山八ッ峰地蔵岳山頂

八海山八ッ峰地蔵岳山頂に祀られているお地蔵様
八ッ峰地蔵岳は2009年に放送されたNHK大河ドラマ『天地人』の
冒頭のタイトルバック映像において、妻夫木聡が演じる
主人公の直江兼続が、八海山の山頂に立っているシーンが使われた

八海山不動岳付近より望む八ッ峰岩峰

八海山不動岳付近より望む越後駒ケ岳絶景



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋の頃 南アルプス甲斐駒 仙丈ケ岳絶景完

2021-10-10 16:59:02 | 紅葉の名山
こんにちは!
本日の掲載記事 錦秋の頃 南アルプス甲斐駒 仙丈ケ岳絶景と題しまして
南アルプス仙丈ケ岳からの秋の絶景版最終編となります
今回の掲載内容はコロナ禍以前の10月初旬に撮影した画像となります

南アルプス仙丈ケ岳 馬ノ背より錦秋の甲斐駒ヶ岳を望む
甲斐駒ヶ岳(かいこまがたけ)は、南アルプス国立公園内の赤石山脈(南アルプス)
北端の山梨県北杜市と長野県伊那市にまたがる標高2,967 mの山である
峻険な山容をもち、半ば独立峰のような姿勢で屹立する日本アルプス屈指の名峰で、
日本百名山、新日本百名山、新・花の百名山、山梨百名山、信州百名山、
日本百景に選定されている

南アルプス仙丈ケ岳 馬ノ背付近に広がる秋の装い

南アルプス仙丈ケ岳 馬ノ背付近より北アルプスの山並みを望む

紅葉の馬ノ背と南アルプス鋸岳

紅葉の馬ノ背越しに南アルプス鋸岳、八ヶ岳を望む

紅葉に染まる馬ノ背と南アルプス鋸岳

秋の装いの南アルプス甲斐駒ヶ岳

紅葉の藪沢





南アルプス小仙丈ケ岳付近より望む甲斐駒ヶ岳、鋸岳絶景



紅葉の藪沢と南アルプス甲斐駒ヶ岳絶景



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋の頃 南アルプス甲斐駒 仙丈ケ岳前編

2021-10-09 11:50:31 | 紅葉の名山
こんにちは!
本日の掲載記事は錦秋の頃 南アルプス甲斐駒 仙丈ケ岳プロローグに
継いで2話目の山頂からの絶景編となります
今回の掲載画像はコロナ禍以前の10月初旬に撮影したものです

小仙丈ケ岳付近より望む南アルプス女王 仙丈ケ岳
仙丈ケ岳は男性的な山容の甲斐駒ヶ岳に比べて女性的ななだらかな山容から
「南アルプスの女王」とも称されることがある
日本百名山、新日本百名山、花の百名山、新・花の百名山、山梨百名山、
信州百名山に選定されている 山体は赤石層群の硬砂岩・粘板岩・チャートで構成されている

紅葉に彩られた仙丈ケ岳 馬ノ背

紅葉の山肌越しに中央アルプスの山並みを望む

錦秋の南アルプス甲斐駒ヶ岳

馬ノ背付近より南アルプス甲斐駒ヶ岳を望む
甲斐駒ヶ岳(かいこまがたけ)は、南アルプス国立公園内の赤石山脈(南アルプス)
北端の山梨県北杜市と長野県伊那市にまたがる標高2,967 mの山である
峻険な山容をもち、半ば独立峰のような姿勢で屹立する日本アルプス屈指の名峰で、
日本百名山、新日本百名山、新・花の百名山、山梨百名山、信州百名山、
日本百景に選定されている

紅葉の馬ノ背付近より望む南アルプス甲斐駒ヶ岳

仙丈ケ岳頂上部直下眼下に仙丈小屋 後方には甲斐駒ヶ岳、鋸岳、
奥に八ヶ岳の峰々が見える







仙丈ケ岳頂上部より望む甲斐駒ヶ岳、鋸岳絶景

錦秋の藪沢付近より望む南アルプス甲斐駒ヶ岳絶景



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋の候 南アルプス甲斐駒、仙丈ヶ岳プロローグ

2021-10-07 12:39:31 | 紅葉の名山
こんにちは!
本日の掲載記事は錦秋の候 南アルプス甲斐駒、仙丈ヶ岳と題しまして3話に渡り
南アルプス甲斐駒、仙丈ヶ岳 山容の秋彩りを届いたします
今回の掲載画像はプロローグ編となります

南アルプス仙丈ケ岳藪沢の紅葉と甲斐駒ヶ岳

仙丈ケ岳から望む南アルプス甲斐駒ヶ岳、鋸岳
鋸岳後ろに八ヶ岳が見える

紅葉した木々と南アルプス甲斐駒ヶ岳の山容

小仙丈ケ岳付近から望む紅葉の甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳(かいこまがたけ)は、南アルプス国立公園内の赤石山脈(南アルプス)
北端の山梨県北杜市と長野県伊那市にまたがる標高2,967 mの山である
峻険な山容をもち、半ば独立峰のような姿勢で屹立する日本アルプス屈指の名峰で、
日本百名山、新日本百名山、新・花の百名山、山梨百名山、信州百名山、
日本百景に選定されている

南アルプス仙丈ケ岳藪沢の紅葉

馬ノ背ヒュッテと紅葉の山肌

小仙丈ケ岳付近から望む仙丈ケ岳
仙丈ヶ岳または仙丈岳(せんじょうがたけ・せんじょうだけ)は、
長野県伊那市と山梨県南アルプス市にまたがる南アルプス国立公園内の
赤石山脈の北部にある標高3,033 mの山である

仙丈ケ岳より小仙丈ケ岳からの縦走路と南アルプス甲斐駒ヶ岳

仙丈ケ岳頂上部とカール底に建てられている仙丈小屋



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする