モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

紅葉期には二度目の甑山・後編(2022年10月16日)

2022年10月29日 | 甑山・神室・禿岳

(本頁は「紅葉期には二度目の甑山・前編」の続きです。)

女甑山頂から同じ道を男女コルまで降りる。次は男甑の番だ。
男甑登山道の傾斜は女甑よりもきつくしんどかった。
しかし途中からの眺めは素晴らしい。
特に女甑の姿は圧巻、絶景だと思っている。

途中からの女甑の眺め。



左端に名勝沼モード。



女甑をアップで。
 

                                             名勝沼


男甑の難関箇所にはロープも一応有るが、あまり当てにならない。
もっぱら木の根っこにつかまって上り下りする。

冒頭二枚の女甑の眺めはこの難関箇所をクリアーすると見られる風景だが、
足もとが不安定で撮影は怖かった。

男甑の難関箇所
 
                                        更に少し登った場所から見た女甑。


登る途中に見た紅葉三景。




 


男甑の山頂部を望む。




男甑の山頂部は女甑に較べると南北に細長く、台地のようになっていた。

そこには意外にも森林が発達し、奇麗に紅葉していた。

山頂部の紅葉



黄葉のブナ?
 





男甑の山頂部は西側が森林になっているため、鳥海山は見えにくいが、

山頂から少しだけ南の方に降りたら割と好く見えた。







序なので南側の眺め。遠く月山が見えた。




月山



再び山頂に戻って、男甑の山頂標。




男甑の山頂名物は烏帽子岩。

烏帽子岩。バックは前森山。
 

烏帽子岩


男甑の山頂に行ったら、北や東側の雲が取れ、遠くの山々が見えるようになった。

北東方向。旧雄勝町と遠く焼石岳。



東方向。栗駒山と山伏岳、高松岳の重なり。



虎毛山と前神室山、神室山。手前は前森山。



神室連峰の天狗森と最高峰・小又山。



下山したら、曇って来た。
山麓の道の駅おがち(湯沢市)付近から振り返ると・・・




ここから見える甑山はふたこぶらくだのようだ。左が男甑、右が女甑、間の窪みが男女コル。


以上。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉期には二度目の甑山・前... | トップ | 紅葉期の八塩山と東光山(201... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミルク)
2022-10-28 18:07:11
こんばんは。
山頂部の紅葉は、見事ですね~
烏帽子ぶぶんは、自然の妙ですね。
道の駅からの、眺めはほんと!ラクダのようです。

男甑、女甑は、一度のみでしたが、
そんなに高いわけでもないけれど
きつかった思い出が(;^_^A
返信する
ミルクさんへ。 (モウズイカ)
2022-10-28 18:55:11
コメントありがとうございます。
甑山は春、秋の二回行きましたが、
2018年夏の大雨で前森山林道が通行止めになって以降、しばらく控えておりました。
今回はいいかげん通れるだろうと思い、行ってみました。
人気のない山なので前半はクマさんに怯えながらクマ笛を鳴らしながらの登山、
後半は他にも登山者が居たので安心して
急傾斜を愉しんでまいりました。
形も面白いですが、登山そのものも小刻みにストーリー性があり愉しい山でした。
返信する

コメントを投稿

甑山・神室・禿岳」カテゴリの最新記事