大失敗!
2016-08-20 | 日記
最近ず~っと忙しくて疲れがたまっていて、それと同時にこのブログの更新も止まっていました パソコンに
向かう時間が遅いせいで書いている途中で意識がもうろうとする始末・・・記事の途中でギブアップして、後日
写真の処理をしたものを貼り付けてアップ・・・という手順なので、写真だけ後回しでどんどんたまってしまうの
ですね~。たまりにたまっていた記事をようやく本日全部更新いたしました。よろしければ数日分さかのぼって
読んでくださいませ。
今年はなんだか何をやっても上手くいかない・・・とぼやく事が多いのですが、これは明らかなミセスファーマー
の大失敗です あまりの忙しさで草取りが追いつかず、一昨日ダンナさまに除草剤の散布を頼んでやって
もらったのですが、せっかくきれいに揃っていたニンジンにまで薬が影響して端の列のものが枯れてしまった
のです あ~、やっぱり手抜きをしてはいけないということです
いまさらだけど、猛省
ニンジンの横にはカリフローレをはじめとするブロッコリー類も。こちらには除草剤の影響はありませんでしたが、
新たに発生した台風が再び北海道に上陸の恐れがあるということで、大雨とその後に襲ってくる暑さで腐る心配
がでてきました。
数日前からカラス攻撃に遭っている茄子やトマトやピーマン類。そんな中で何とか生き延びたカラーパプリカ
「ぱぷ丸」の4色がやっと揃いました
枝豆もようやく収穫期を迎え、昨日から母に枝豆もぎの手伝いをしてもらっています。お盆週間にこれが
間に合っていて欲しかったんだけどね・・・
にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
↓