ミセスファーマーの『農家の嫁日記』

東京から北海道の農家に嫁いで13年目になりました。
今年のテーマは「頑張らない」。ぼちぼちとマイペースにやりますヨ☆

ビートの草取り

2011-07-27 | 畑の仕事

今日はまたまたミセスファーマー以外の家族は全員出払っていたので、一人でビート畑の

草取りの作業をすることにしました。 広いビート畑の畝の中を、雑草を取りながら行ったり

来たり こんなに背の高くなってしまったアカザを中心にひたすら取って歩きます

今年のビートはこの時期でまだこんなに小さくて、完全には畝がふさがっていない状態。

いつもならもう葉っぱが生い茂っちゃってとても歩きづらいのですが、今年は草取り作業的

には非常にやりやすいのであります。でもビートの出来がイマイチなのはちょっと心配

雑草と一緒に間違って抜いてしまいましたが、まだこんなに小さいのです

そして、やっぱりあった鹿が荒らした跡 一箇所、6畳分くらいの広さでビートがすっかり

なくなって土が見えてしまっていた場所もありました。鹿のキャンプ跡ですね 今年は

この調子だとビートの収穫量はあまり期待できない予感です・・・

まぁなにはともあれ、一人の作業は意外と嫌いじゃないことに最近気づきましたマイペース

で出来るから気楽 それにお昼なんて一人だからすっごくテキトーだしぃ~~ 本日の

メインディッシュはなんと、最近新発売になったやきそば弁当の「ポテトチップスのりしお味」

と、昨日の晩御飯の残りの唐揚げ、そしてこれまたインスタントのクノールカップスープの

ビシソワーズ(冷たい牛乳で作るのです)にバナナでした こんなジャンキーな食事、

一人っきりのときじゃなきゃできませんからねぇ~~。 あ、普段はちゃんとマジメに食事は

作ってるんですよ、念のため・・・

夕方になって義母とダンナ様が帰宅後、草取り作業を手伝ってくれて無事に今日中に終わる

事ができました。こちらは今週末に刈り取り作業をすることが決まった麦畑です。今回は久し

ぶり(3年ぶり?)に、収穫まで倒れることなく持ちこたえられました

豚の餌やりの前に、トムのところで一休み トムは今日も元気です でも一昨日は、

ちょっと心配な出来事があったのです。フリータイム中のトムが急に固まって動かなくなり、

猫背(犬なのに!)で座り込んで一点を見つめたまま。いつもはピンと立った耳はペタンと

下を向き、まるで魂を抜かれてしまったかのようでした。ダンナ様が小屋まで抱えて連れて

行って座らせてもボーっとしたままで、本当にどうしちゃったのか・・・その後しばらくして

ドッグフードを1粒ずつ食べさせたり、ミセスファーマーの手のひらから水を飲ませてあげたり

したら少しずつ元に戻り、翌日にはすっかりいつもの元気なトムになったのですけどね。

昨日、道の駅で会った友人にこのことを話したら「(脳血栓になった)おばあちゃんの時

みたい」・・・と、言われたのが少し気がかりだったりして。トムはたまにスピリチュアルな

ところがあるからそっち方面のできごとだったのか、とも思えなくもないし いずれに

しても、また様子が変になったら病院へ連れて行ったほうがいいのかな~・・・

にほんブログ村に参加しています。応援のポチ!お願いします
   ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ズッキーニ♪ | トップ | 夏場のほうれん草は・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カップ焼そば (ハルン)
2011-07-31 15:53:13
あまりカップ焼そばは好きではなかったのですが、
焼き弁のたらこ味がきっかけでアレコレ買い込んでます。

私はUFO焼そばのわさびマヨネーズにはまってますが
でも、やっぱりぺヤングの美味しさにはかないませ~ん♪
返信する
Unknown (ミセスファーマー)
2011-08-02 21:41:00
>ハルンさん

私も東京に住んでいた頃は、カップ焼きそばとは無縁の生活でほとんど食べたことが
なかったので、関東地方ではメジャーなUFOもぺヤングも実はまだ食べてません。

こっちへ来て焼き弁にはハマって、たらこ味もあんかけも結構好き・・・でも今回のは
イマイチだったかな~。やっぱりスタンダードなのが一番かも。
返信する

畑の仕事」カテゴリの最新記事