machaの浅学妄想

今、感じたことや想うことを書いておく。

耐震偽装事件の闇

2006-10-20 | Weblog
イーホームズの藤田社長が別件逮捕され判決が出た日に爆弾情報を持って記者会見した。アパグループの物件の偽装と官の不正の情報。しかし殆どのマスコミは報道しなかった。きっこのブログきっこの日記に詳しく載っている。

この事件では既に二人が亡くなっている。藤田社長もきっこ氏も命を狙われているだろう。身の安全に気をつけて欲しい。
かつては告発してもマスコミが取り上げなければ闇に消えていたものが、今は個人が情報を発信できるようになった。闇をあばいて行ける新しい時代になった。

私も1級建築士であり、昔、手計算で鉄筋コンクリートの構造計算は何度かやったことがある。その後、建設業界を離れていた間に耐震基準が二度ほど大きく変わり複雑になった。構造計算もコンピューター時代になっていた。構造計算の出来る建築士はおそらく5%に満たないだろう。検査する側も複雑な構造計算をチェックすることは簡単ではないと思う。それだからイーホームズの社長が言うように改竄可能なソフトを国が認めていたことに大きな責任がある。

偽装マンションを売ったヒューザーと関係の深かった公明党の政治家の名も出なくなったし、天下り建築確認機関の名も出てこなくなった。闇の中。
きっこ氏が今一番頑張ってる。
彼女の意見には賛同できないことが多いが、姿勢は尊敬する。