カジュアル・アミーガ         本ブログの動画、写真及び文章の無断転載と使用を禁じます。

ある日カッパ姉ちゃんとカメラおじさんの家に一匹の子犬がやってきた。
日々のうつろいの発見と冒険を胸に生きていこう!

百花繚乱の絵画~葉山美術館

2008年05月12日 | 美術館・イベント
葉山の岬へ
港町。
ここに神奈川県立近代美術館の葉山館がある。
現在「百花繚乱の絵画」と題して開館五周年の絵画展をやっている。
10000点のコレクションから精華400点が展示され
藤田嗣治、松本俊介、古賀春江、麻生三郎などの
近現代の日本の作家の作品を網羅していた。

ちょうど日本の明治から現代までの画壇史になっていた。
特に杉全直の「野草」という油絵をじっくりと見た。
暗い森の中の野原に花がそっと咲いていた。


美術館のロケーションが葉山の岬のたもとにあってなかなか良かった。
美術館の庭から海へ降りていくと、すぐ葉山の御用邸。
そして岬。
曇り空にトンビが風に浮かんでいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする