韓国 ソウルです
小社では先ずは アパレル企業で も 常態化しています
もう まるまる 4年になりますが この航空会社の

就航で 子供服最大手のOEM商品を扱う顧客さまのソウル出張が ゼロ に なりました。
この航空会社の時間帯が いい 無論 LCCなので 航空券代も 破格
往路7000円位(ブラとパンティの水着それも女児のサンプル携えての日帰り出張だから預け入り荷物は無い)
帰路6000円位(同上)
しかし 手荷物のOPEN チェックを受けると 変態と 誤解される 危ない出張です(爆笑
関空に車で 乗り付け 駐車
7時台のそのLCCで ソウルへ 9時半にはソウル空港到着
午前中にソウル市内 トンデモン の 商談先へ
商談先の担当者と で商談交え昼食
「ユガネ」のタッカルビ と チャーハンも 行くかぁームニダ
商談先スタッフの分もおごって 12000ウォン(ざっと1200円)
夕方まで 携えた 新作サンプルをさらにbrushupした流行のラインや縫製や納期をガッツリ商談
夕方 5時すぎに商談先を後にして ソウル・にがわ空港 いや インチョン(仁川)空港へ
20:40発の関空行で 関空着 22:25 預けていた車の
約20時間の関空駐車代 2750円を支払い 大阪市内会社へ
市内から関空への往復の高速代や連絡橋通行料がざっくり3000円(缶コーヒーも
往復で2本飲みたいなぁ〜 これは出張経費から出ませんね(^_^)
ざっくり 20000円の 出張経費
安ぅー(^_^)
これが大阪の中小零細企業の現実です
もう4年も 前の お話です