テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

バンコク以遠からの便のバンコクでの接続時間短縮と単純に思いますが、そんなに関西に

2016-10-11 20:48:47 | 航空会社




バンコク以遠の各種旅行需要があるとも思えないんですがね〜


芳しくないタイ航空の評判、いやタイ航空自体じゃ無くて
タイ航空の関西での営業方針だ、中小零細旅行会社は
どうにもこうにも、同社の販売意欲が無い 「何故って⁈」

代理販売手数料が無い上に、営業施策も 全く無いから


まぁ〜
関空⇄バンコク に航空路線は タイ国際航空の一人勝ちですから
さしたる営業なぞ何もせずに、お客さんは搭乗する




来年2017年1月16日以降のダイヤから


バンコク発のタイ国際航空便が08:15発と(関空着15:45)


バンコク空港には国際線出発の2時間前と相場は決まっているから

6時15分には空港到着が必須

と言う事は バンコク市内のホテル出発は5時ごろ


と言う事は起床は4時ごろ


それならいっそ、深夜発便の 日本航空が


来年のバンコク出張は 日本航空が ビジネスマンで満席に


まぁ〜 関空発ーバンコク着の 深夜のデメリットがあるるものの



JALは 色々な営業施策を繰り出している!


中小零細旅行会社は関空からバンコクへはJALを売る事に。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックかも?乗客定員405人の飛行機に406人の乗客を乗せた( ^ω^ )

2016-10-11 20:40:35 | 航空会社


機械の対応が上か⁈ 人の対応が上か⁈


インターネットの功罪を示唆する事例かも!


ANAは現場職員のヒューマンエラーとコメントとしているが!
罪をなすくりつけられた感



国土交通は本日10月11日、ANAに厳重注意を。。


去る9月30日に福岡空港で定員超過のまま出発した。。。

安全検査も通過し羽田行ANA256便に搭乗していたと。。。


「何でぇ〜」だ( ^ω^ ) テロ犯だったら ぞっとする




もしかして 立ちんぼで飛行機が出発したと言う事?






国土交通省では、8月5日に新千歳空港で発生した保安検査すり抜け事案を踏まえ、搭乗手続未了の乗客の搭乗を防ぐよう再発防止を指示している中で 類似の今回の不祥事。。。







ANA御免ちゃいプレスリリース ここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする