テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

日本最強のテーマパーク❗️何しろ入場料が ただ だから^_^

2018-10-15 06:14:40 | 観光





一日に なん万人も集客するなんて


USJもTDLも LEGOランドも 入るだけ お金を取るけど


👉ここ は 何しろ 入場料無料


無料だから ちょいと のぞいてみまひょかぁ〜 と

物品販売店や 飲食店も たくさんありますので お昼でも と
お金が落ちますね


こんな 仕掛け在りかも!


実は 難波にも 在るんでが






プレスリリース ここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここのツアー集合場所は変わっていた^_^下衆の勘繰り⁉️ あの振興大手格安旅行代理店と

2018-10-15 06:01:25 | 観光

競合を避けてか⁉️ 以前は確か 集合場所は 難波のOCATだったんですが
何度も参加者見たんですが


昼食代(実費も) の含めて10000円/人 でたっぷり 1日 楽します


以前お世話になっていた食事処の女将さんは 自分自身で行くなら(交通費)出すんだったら
バスツアー参加なら お得やん と

ツアーの評判は
相変わらずですが 何処から 参加者は 来はりますねぇ〜







よう出来てます こちらのツアー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかりバスツアー客の集合場所になってしまった

2018-10-15 05:16:46 | 旅行
ツアー客がてんこ盛りの 1階 TVモニター前

昨日土曜、 出勤前に ちょこと 寄り道

👉 ここ

久しぶりの 早朝に この場所に行って観ると

ベテランの方々が なんと多い事か


バスツアー客の集合場所化が増していた


ここには かつて


大阪市内で 搭乗の航空会社に事前に荷物が預けられて
搭乗手続きが出来る 航空会社のチェックインカウンターが存在していた


関空での長蛇の列の混雑を避けられて

それはそれで 便利だったんですが


今の 100均 ダイソー の 場所に チェックインカウンターが



なんだかなぁ〜







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする