テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

【かっぱ】は何処に⁉️どんどん出てきますホッケの太鼓の如く

2021-07-07 20:02:26 | 感染症

 

中南米で変異株が猛威と

どんどん、変異株が

ところで 地域ごとの新型コロナのネーミングが差別を呼ぶとWHOが

ギリシャ文字を採用なんですが

 

デルタの後に6つのネーミング株があるはずなんですが⁉︎

5つ目のかっぱ株が無い

 

変異株「ラムダ株」が南米で猛威 「最凶」といわれるその感染力とは?

 南米・ペルーでは、2020年8月をピークに減少していた新型コロナウイルスの感染が今春に再拡大。感染者数は200万人を超え、人口10万人あた...

NEWSポストセブン

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎年の接種になるんでしょう... | トップ | 過ぎ去るのを待つしかない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

感染症」カテゴリの最新記事