~紫上の茶亭~

お茶でも飲みながらまったりとおしゃべりしましょう(*^^)

保育園選び

2012-02-02 | 日々のできごと
会社に妊娠7カ月のコがいます。
そのコから産後の仕事復帰についての相談を受けました。

そのコは1年産休を取った後、正社員でバリバリ働くつもりだったのですが
実家のお母さんから「そんなに働けるの」と言われ、不安になったみたいです

で、家事・育児のことや保険のこと
出産後のいろんな手続きのことなどの話を聞かせて欲しいと言われました。

世の中には出産後も正社員で頑張っているお母さんはたくさんいらっしゃると思いますが
私は器用にこなせるタイプではないし、家事・育児・仕事の両立が正社員だと難しいので
今はパートで働いています。

仕事復帰に向けて大事なのは保育園選びだと思います
入れるかどうかの問題はありますが・・・

アクセスが良いということだけでそのコは保育園を選ぼうとしていたので
「保育園によって方針が全然違うのでいくつか見学や話を聞きに行った方がいいよ」
と伝えました

私も太郎の保育園選びの時に、知り合いのベビーシッターさんに同じようなアドバイスをいただきました。
その時は、よく理解できなかったのですが
太郎が保育園に通うようになって、別の保育園に通わせてるママ友の話を聞くと
同じ市内の認可保育園なのに
保育園によって対応が全然違ったりするのでビックリしました

たとえば
離乳食は3回食にならないと食べさせてもらえない
とか
他のコの使用済みのオムツがいつも混ざって持って帰らされる
とか
離乳食で与えて欲しくない食材があって、それを伝えると
「事前にアレルギーが出る食材などは聞いてますから」と
そんなこと聞かれてもいないのに言われたり
とか
土曜日の保育をお願いすると
「でも、旦那さんは土曜日仕事休みですよねそういう時は預けないでください」
と言われたり
などなど・・・
そんな話を聞くと、太郎が通ってる保育園は対応がすばらしいなぁと思います

太郎の保育園は食育に力を入れており
野菜・鶏肉・豚肉は基本的に国産(中国産は取り扱いしないと注意書きあり)
牛肉は国産または豪州産
と産地にも気を遣ってくれていて
離乳食期は食材が書かれたプリントを渡され
家で口にした食材にマルをして保育園に提出していました
(家で食べた食材以外は与えないため)

オムツは紙オムツ持参で、使用済みは園で処分してもらえます(←とても助かる

土曜日に保育希望の場合は、(給食の準備の関係で)前日までに申し出ると預かってもらえます

あと、先日行われた個人懇談会で
1歳半健診の時に医師から
「片手だけをひいて子供と同じ方向を向いて歩けるように練習してください」
と言われたことを伝えたところ
担当の保育士さんが積極的に太郎の手を引いて歩行の練習をしてくださってるそうです
そういう細やかな子育ての手助けがとてもありがたいです

同じ額の保育料を払うんだったら
大事な子供が過ごす場所なので
できるだけいい環境の保育園を選びたいですよね


にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村