![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/32/3877ce44746f33022b5fbcbb1f138bdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/979427c10e4fd7391f41014346340fde.jpg?1603638360)
味千拉麺 南国店へ。
実は初来訪。
一宮店には入ったことあるのですが。
コロナ対策で入店時のアルコール消毒をチィちゃんから勧められる。
チィちゃんとはおそらくマスコットキャラクターのことである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/7119835bc9d8b519d2c294777252ff1a.jpg?1603638433)
この辺もラーメン激戦区だよなーって。
どこまでを「この辺」にするかはあれですが、南国バイパス周辺だけでも「國丸」「豚太郎」「丸源」「麺家(サニーアクシズ内)」「蔵木」「かわさき」などパッといくつも思いつく。
カウンター席に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/bd620edb07a37acee276a30973b80394.jpg?1603638378)
入店しメニューを弄るように見つめる。
種類は多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/22/f0ee94b272be76beb4b1511380edb539.jpg?1603638362)
種類は多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/22/f0ee94b272be76beb4b1511380edb539.jpg?1603638362)
セットの種類もあるある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d3/6cc525a0a4501071bbc8199912ca572d.jpg?1603638361)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d3/6cc525a0a4501071bbc8199912ca572d.jpg?1603638361)
サイドメニューも、さすがチェーン店。
各種取り揃えておられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ec/5b3a689cd45e79e3d4e2735919845ef4.jpg?1603638355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ec/5b3a689cd45e79e3d4e2735919845ef4.jpg?1603638355)
ネットで情報を探ることには熊本発祥のお店で全国74店舗(2020年10月時点)。
(もっとチェーン店かと思っていたら、中四国では高知と愛媛と広島にのみ進出。うち高知は4店舗もある)
出店基準とかあるのか、たまたまフランチャイズかなにかに高知で乗っかる人が比較的多かったのか?
店舗詳細情報
所在地 | 高知県南国市大桶甲1450番1 | 禁煙/喫煙 | 終日禁煙 |
---|---|---|---|
電話番号 | 088-863-1131 | 定休日 | なし |
駐車場 | 20台 | 営業時間 | ※新型コロナウイルス感染防止の為、営業時間短縮・臨時の店舗休業等行う場合がございます。営業時間・営業日等のお問い合わせは店舗へ直接お願い致します。 昼11:00~15:00(ラストオーダー14:30) 夜17:30~-22:30(ラストオーダー22:00) |
オーダーチョイス!
4択までならいつだって絞り込むことができる。
そっからがムシマルは長い。
1.味千ラーメン(屋号が入ってるから)
2..パイクー麺(あんまりよくわかっていない謎メニュー+お店の幟りにそのメニューあり)
3.まんぷくセット(ラーメン+チャーハン+唐揚げ2個)のお腹を満たすやつ
4.味噌カツラーメン 高知名物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/605df182cbbba827a82f4befb682a148.jpg?1603638361)
・・・・・・・お腹具合に聞いてみると、けっこう減ってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/605df182cbbba827a82f4befb682a148.jpg?1603638361)
・・・・・・・お腹具合に聞いてみると、けっこう減ってる!
よし決めた!
味噌カツラーメン+ライスにした。
3のまんぷくセットにすると思われた方、ズラシです。
犬っぽい名前の猫にするみたいなズラシ。岸影先生のやつ。
まあ熊本のラーメン店が、高知限定なんだと思いますが味噌カツラーメン置いてるって知ったらちょっと気になってしまってな。
ボリュームもライスをつけて満腹水準に乗ったし、これでいいのだ!
登場。
見事な一枚分のカツをカットされ、ご飯とキムチが付く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/1bcd73dd62fe6883a470fd2c7df78be9.jpg?1603638379)
麺には半熟ゆで卵付き。
カツいただく。豚カツファースト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/b6c678a4a5474c337d9c6a77c39047f4.jpg?1603638375)
脂身感はあまりない、アスリート向けのとんかつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/b6c678a4a5474c337d9c6a77c39047f4.jpg?1603638375)
脂身感はあまりない、アスリート向けのとんかつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/87/aacc4a0ea2219452ba124698d75b8c32.jpg?1603638433)
香ばしさはまだ、口の中で。
麺。まっすぐにおいしい。
時にシンプルがいろいろなものに勝つのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f3/8fadf12dd800efcf472846f7a031fca5.jpg?1603638446)
ここのみそも味付けは厳しさのない、母性的おいしさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f3/8fadf12dd800efcf472846f7a031fca5.jpg?1603638446)
ここのみそも味付けは厳しさのない、母性的おいしさ。
あ、ちょっとニンニク感あるかも。これで強さを出している。
ライスを、ミソスープの浸ったカツで食べ進めていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/b2c3f66befef7c7b1bfdcf25087b953f.jpg?1603638447)
卓上調味料の辛みそを入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/77/04396e7fc1799c93ccb180efae3087db.jpg?1603638433)
あー、卵、やっぱり玉子、ひゃーー!
味玉ある嬉しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/3342bab876bd958452f902bffb3abece.jpg?1603638433)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/3342bab876bd958452f902bffb3abece.jpg?1603638433)
ふう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9f/0dc50e235f3409922aa2c934a5417da0.jpg?1603638444)
お汁全部飲んじゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9f/0dc50e235f3409922aa2c934a5417da0.jpg?1603638444)
お汁全部飲んじゃった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます