『アンプは何ワット必要?vol.7』の続きです。
バイアンプに最適なアダプターがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b7/406c171d3cbbf0e7560cafe125af426c.jpg)
なんと、100円ショップで売られています!
プリアンプの出力端子に接続し、出力を2組に増やします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/c3dbd873be4d4ad3ffe0cd770f8f6331.jpg)
単純な構造のアダプターなので、音質の劣化も少なく重宝します。
バイアンプではそれぞれのアンプが同じ信号が増幅しており、
意味がないような気がします。
ところが、パワーアンプとスピーカーの関係を見ると、
高域側のアンプは高域だけ負荷となり、
低域側のアンプは低域だけ負荷となります。
パワーアンプにとって負荷が歪の原因ですので
負荷が分散されることで全体の歪は減少します。
次回に続きます。
How much power is required for amplifier? vol.8
It is a continuation of "How much power is required for amplifier? vol.7"
There is the optimal adapter for 2set amplifier.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b7/406c171d3cbbf0e7560cafe125af426c.jpg)
I was surprised. The price is only 1 dollar!
It connects with the output terminal of a preamplifier
and increases an output to 2 sets.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/c3dbd873be4d4ad3ffe0cd770f8f6331.jpg)
It is an adapter of a simple structure.
There is also little degradation of sound quality and it is convenient.
Since the signal with each same amplifier amplifies by amplifier, is it meaningless?
If the relation between power amplifier and a speaker is considered,
treble amplifier is loaded only treble, bass amplifier is loaded only bass.
For power amplifier, load is the distorted cause.
Load is distributed and the distortion of the whole decreases.
To be continued.