いつも、ご訪問ありがとうございます。
日々あわただしく、しばらくおやすみします。
みなさま、暑さに負けずお体に気を付けてお過ごし下さい。
涼しくなるころに・・・・また
いつも、ご訪問ありがとうございます。
日々あわただしく、しばらくおやすみします。
みなさま、暑さに負けずお体に気を付けてお過ごし下さい。
涼しくなるころに・・・・また
今年も庭の壁に穴をあけ、ろうそくを灯した。
家の前に融雪を設置したので寄せる雪がないせいか、
今までとは格段に雪壁が高くない。
有難いのだけれど
祠を作れないことはちょっと残念
今年は裏庭に作った。
夫の誕生日に合わせて・・・
やはりこの景色は欠かせない
孫たちにもこれからずっと見せてあげたいと思う
我が家の小正月行事です。
今朝はぐんと気温が下がりました。
木々には霧氷がついて花が咲いたようです。
田に積もった雪が凍ってしまり、どこまでも渡って歩いていけます。
前方を歩いているのは夫、シャッターを切る私の影が映っていました~
一年でもっとも気温が低い2月になると、かた雪の日が多く見られます。
昔はこんな日を利用して田に馬橇で肥えを運んだそうです。
伐採した山の木々を運び出すのも雪の多い厳冬だったと聞きます。
なにか動物の足跡が桜の木まで続いていました。
奥羽の山並みがくっきり、青空澄んで白い雲が冷え冷えと見えました。
2月は、各地で小正月行事が催されます。
厳しい寒さを乗り越えようとする雪国の人たちの願いと
前向きな心意気がこめられているのだと思います。
昨日は寒い一日でした。
晴れ間も出たけれど、凍てついた朝、冷たい風が身に染みました。
そんな寒さも冷たさもなんのその!我が家のマリン、雪原に放されて、大はしゃぎです。
本日は雨、まだまだ雪面の方が多いのですが、木々の雪は融けました。
お日様もう少し頑張ってくださいな。
近隣の家々では、あちこち木々の枝が折れてしまいました。
リンゴやブドウ農家にも、被害があったと聞きました。
冬本番前の雪の被害も珍しいでしょう。
冬将軍様お手柔らかに願いたいものです。
9月26、27日と本家の父さん母さんが我が家の田の稲刈りをしてくれました。
一週間天気が続いて、稲刈り作業が順調にすすみ休みなく終えることができたそうです。
かえって、中休みできずに疲れたとも言っていました。
毎年のことながらありがとうございました。
28日は保育園の運動会、暑いくらいの日差しでした。
昨年はまだ抱っこして参加したもうすぐ2歳になる孫も、ご覧のように大きくなりました。
4歳児の孫はお遊戯の間われ関せず、女の子のおしゃまな姿とは対照的です。
こんな日常生活とは無縁だった、10年間寝たきりだった義母が、
9月29日の夜思いもかけずに息を引き取りました。
86歳、認知症を発症しておよそ25年、徐々にすすんで我が家で寝込んで7年、
晩年3年特老でお世話になっていました。
5年前から経管栄養になり、反応もほとんどなくなり、果たしてこれでいいのかと夫と共に思い悩む日々もありました。
心不全と言うことでしたが、苦しんだ様子もなく安らかな美しい顔に正直救われた思いでした。
こうして暮らしていられるのも、この地で義父母が正直に真面目に生きてきたからだと、
葬儀以来、訪れてくれる職場の友人知人、近所の人のよもやま話からあらためて感じています。
長い間、お疲れ様でした。今頃おじいちゃんと久しぶりに再会して仲良くお話していることでしょうね。
本当にありがとうございました。