昨日は寒い一日でした。
晴れ間も出たけれど、凍てついた朝、冷たい風が身に染みました。
そんな寒さも冷たさもなんのその!我が家のマリン、雪原に放されて、大はしゃぎです。
本日は雨、まだまだ雪面の方が多いのですが、木々の雪は融けました。
お日様もう少し頑張ってくださいな。
近隣の家々では、あちこち木々の枝が折れてしまいました。
リンゴやブドウ農家にも、被害があったと聞きました。
冬本番前の雪の被害も珍しいでしょう。
冬将軍様お手柔らかに願いたいものです。
昨日は寒い一日でした。
晴れ間も出たけれど、凍てついた朝、冷たい風が身に染みました。
そんな寒さも冷たさもなんのその!我が家のマリン、雪原に放されて、大はしゃぎです。
本日は雨、まだまだ雪面の方が多いのですが、木々の雪は融けました。
お日様もう少し頑張ってくださいな。
近隣の家々では、あちこち木々の枝が折れてしまいました。
リンゴやブドウ農家にも、被害があったと聞きました。
冬本番前の雪の被害も珍しいでしょう。
冬将軍様お手柔らかに願いたいものです。
今朝…ご覧の通りの積雪です。
重たい雪にもみじの枝が垂れ下がっています。昨日の画像と比べてみてください。
一晩で10センチ以上積もったでしょうか。
木々に重く積もっているのがわかると思います。
まだ庭の木々の雪囲いをしていないので、夫は一日降っては積もる木々の雪を落として歩いていました。
一面の銀世界!一日降っても今日は除雪車がやってきません。
町でも急な降雪に段取りがつかなかったのでしょうか?
三男の子小四と小二の孫が雪を漕いで四時半過ぎ帰ってきました。
両親が帰るまで我が家で待っています。
歩道も除雪されていなかったらしく、長靴の中まで雪が入ってぐしょぐしょ。
水を含んだ雪なので帽子、手袋、アノラックもぐっしょり濡れて即ぬがして干しました。
2人はすっぽりこたつに潜ってしばらく体を温めていました。
急な降雪、積雪はみなを慌てふためかせています。
口々に「きっと一度は融けるよ」と心配を楽観に変えていると言ったところです。
今日一日で3、40センチ積もったでしょうか・・・
時折屋根から落ちる雪の音で、いまだ降り続いているのがわかります。
あさってからは☀ 予報を信じて根雪前もう一度雪が融けるのを願っています。
お昼すぎから降り出しました。本格的に・・・天気予報当たりです。
午前中、畑に残っていた大根を引いて洗い、
ハニーサックルと朝顔のツルが絡んだトレリスをしまい
その間、夫がタイヤ交換してくれていた車で大急ぎ買い物に・・・
帰宅する頃にみぞれが雪に変わりました。
木々の雪囲いはこれからです。畑にネギと白菜、キャベツが残っています。
もみじはほら紅葉して落葉せずにまだ見ごろでした。
台風が次々やってきたり、
いつもと違うめまぐるしい季節の変化に振り回されているような気がします。
あれよあれよと言う間に、雪寄せの季節が間近に迫ってきてしまいました。
融雪を設置(夕べおもむろにやったので不完全だそうです)
明日の朝、どのくらい積もっているのでしょうか?水曜日まで ☃ みたいです。
ミニトマトがまだ実を付けていたので抜くにはもったいないとそのままにしていたのだけれど
赤くなったと思うとすぐに割れてしまうので、片付けることにました。
でも、たくさんの青い実、投げるには忍びなくて、甘煮にしてみました。
一度普通のトマトは煮たことがあるのですが・・・薄味です。
まず食べてみて・・・とミニトマトとは言わずに夫に毒見を・・・
見た目・・・「ぶどうか?」食べて・・・「イチジク?」
ミニトマト・・・「へぇぇ食べられないことはない」と微妙なお返事
ちょっとえぐみ?があるのだけれど、生クリームをかけて食べると案外美味?
微妙の微味・・・
その晩、我が家で夫の飲み仲間2人が来たので
酒の合間にそっと出しました。(青い実はのせませんよ)
「イチジク?」って言ってたとか
秋田ではイチジクの若い実を甘煮にします。生では食べません。
その味に確かに似ています。微妙に??
もっとくつっと煮詰めてみるといいかなイチジクみたいに・・・今度やってみよう!
もみじの葉も散り始めその下に出してあった鉢物たち。
屋内に運び入れました。
玄関が狭くなったけれど、身近になってなんだか私も安心です。
デュランタ、クンシランその他ポチポチ
モミジバゼラニューム、オリヅルランなど
バンマツリと植え替えたシンビジューム
ベコニアの一種とツリシノブ
大したものはなく、みな絶えそうになれば差し芽したり、鉢替えしたり・・・
秋にやっていいのかと思ったのですが、シンビジュームの鉢がみな根詰まりするほどなので、
半分切り捨てて、植え替えしました。2月ごろ咲くのですが、この冬は無理かも・・・
デュランタを春に鉢替えしてあげたら、素晴らしく勢いづいて青々と葉が茂ったのですが
結果、さっぱり花が咲かず今一枝に咲いているだけです。来年は咲くでしょうか?
今年もまた、雪の季節がやってきます。鉢植えの植物たちが無事越冬できますように・・・
私たちも年々雪との戦いが辛くなってきます。
できれば、あまり降らないでほしいな・・・
雪が降る前の冬支度・・・本格的にはじまります。