花と野菜とスケッチブック

春夏秋冬・花と野菜とスケッチとそして人と一緒に・・・

好奇心

2011-06-27 23:03:56 | 

もうすぐ2歳になる孫の、好奇心の旺盛なことといったら・・・

ついこの間までは、つっかえ棒が効いていて、居間にしばらくいてくれたが、これをはずせば自由の身だと分りきってしまった。あの手この手の知恵比べ?

絵筆を見つけてしばらく、筆の感触をチェックしてました。

「なっち、面白い?それ ふ・でって言うんだよ」『フーデ』かなりいい発音

「それは ジョウロ」 『ジョロ おみじゅ、のめのめ』一緒に鉢花に水をやりながら「水、飲め飲めおいしいよ」とそう言えば言ったね。

はたらく車がだーい好き、豆トラのそばからしばらく離れない。カチャカチャクラッチを動かしては『トワクター しゅごーい!』とにっこり。『ジージの』と付け加えた。

うれしい成長だけれど、目が離せない。

目がキラキラキョロキョロ、見るものみんな興味しんしんなのです。


桑の実

2011-06-26 11:16:15 | 花のこと

          桑の実

見出し画像は桑の実のアップです。

赤いうちはまだ固くすっぱく、黒くなると食べごろです。

昔、このあたりでも蚕さんを飼っていたことがあり、その名残の木が我が家にも1本だけあります。黒い実を頬張ると、口の中や唇が濃い紫に染まってしまいます。

唇を紫に染めながら桑の実を頬張る、いがぐり頭の少年の顔が思い浮かびます。

ブラックベリーの花

          蜂が受粉を・・・

こちらも、実物、ブラックベリーの花です。たくさん花をつけてくれたので、今年も期待できそう!甘酸っぱいジャムはおいしいですよ。

ハニーサックル

スイカズラの仲間で、ラッパ状の花の元を噛み切って吸うと甘い蜜が出てきます。

クマバチと孫達がハニーサックルが咲くのを楽しみにしています。

マロー

             キョウカノコ        

ホタルブクロ

一昨日の大雨は県内各地に被害をもたらしました。

被害を受けた方々には、心よりお見舞い申し上げます。

次々起こる自然災害、これ以上起こらないようにと願うばかりです。


梅雨の晴れ間に

2011-06-23 22:48:47 | 花のこと

梅雨入りして次の日、晴れ間が見えました。見出し画像はか弱そうなカモミールです。

が今日は大雨です。こうしていても、屋根に打ち付ける雨の音が絶えません。

昨日撮った花達も今夜はずぶ濡れ、明日はどんな姿をしているでしょう?

               

              ラベンダーが咲き出しました

   ウサギラベンダー(勝手によんでます)

                      

                  レモンバームに負けそうなギボウシ

   白星花?(命名風花)増えすぎです。

            

               キリンソウ(黄輪草)これも増える!

         アスチルベに蝶

                 

                     雨が似合うギボウシ


梅雨入り・・・潤った畑

2011-06-22 22:29:11 | 野菜のこと

昨日、やっと東北地方が梅雨入りした。見出し画像は(春菊・水菜・サニーレタス)

久しぶりで雨が降り、カラカラの畑が潤った。そのせいか、野菜たちが元気を取り戻した気がする。がいつもの年より、育ちが良くない。

           

初ナス3個収穫・・・ニンニクと一緒に油でいためて、塩をふっていただく。

           

トマト・・・なかなか背丈が伸びず、早くも実をつけた。

           

とうもろこし・・・まだまだ小さい。マルチはオクラ(芽を出し、すぐって2本にして育っている)

           

四作豆(さやえんどう)花が咲き出した。(萱で手をつくる)


はじめての海

2011-06-20 14:46:58 | 

日曜日に休みなど珍しい息子が、私の風邪気味なのも気遣ってか、夏海を連れて海に行ってくると言う。

サーフィンが趣味で海が好きで、独身の頃は良く出かけたらしいが、夏海に海を見せるのは初めてのことだと思う。

3月11日のあの日以来、海は大きく広く、豊かで心を癒してくれるとだけは思えなくなっている。まだこの時期に老婆心が先にたち、「大丈夫なの、やめたほうがいいよ」と言ってしまう。

けれど、夏海に海を見せたいと出かけていった。帰るまで心配するバーバなのです。

撮ってきた孫の表情をみればご覧の通りだ。

こんな穏やかな海が荒れ狂うなんて、誰が想像しただろうか・・・

あどけない子供たちにも牙をむいたなんて・・・複雑な気持ちで船の上でご満悦の孫の画像に見入った。

あの日以来、風でカーテンが揺れても、「ディディン」と言うようになった孫です。

1歳10ヶ月になりました。