ずっこけまみぃの 気ままな く・ら・し

写真と日記で、気ままな楽しい毎日を!

桜が開花して

2024-04-05 10:07:01 | 季節

今年は珍しい事に都内より早くソメイヨシノが開花した。

3月29日だったかな? 開花が始まると、桜は堰を切ったかのように、どんどん咲き始める。

寒い時期ずっと耐えて、ようやく自分たちの季節が到来したと思って いるのだろうか。

先週の日曜日に通った時、グリーンタウンの桜が咲き始めていて 感動したばかりなのに、

2日前には結構咲いていて、その開花の速さにビックリした。 

だとすると枝垂桜は見頃かもしれないと、用事のついでに息子の近くの「興福寺」に 行ってみたら、

雨の中もう散り始めていた。 待ち望んでいた春が来たというのに、何だろう、このお天気は。

お天道様に 見放されてしまったのか

 

そして、いつもの散歩道の公園のソメイヨシノが咲き始めていた。

(昨日は結構青空が見えたのに、今日は又雨

 

 

あいにくの天気が続いているが、花や木々は天気など待っていられないみたいに

次から次へと花を咲かせている。

菜の花はまだまだきれいだし、紫色のムスカリ、タンポポとカラスノエンドウ、

零れるように咲く真っ白なユキヤナギ、黄色のレンギョウ

そして、花壇のチューリップもようやく咲きだした。

花の写真を撮りながらの散歩は楽しい。

この公園も、公園ボランティアの方々や、近くの小学生たちの

協力で、こんなきれいな公園になっているんだな、と感謝している。

 

 

 

 

 

 

 

春は別れと出会いの季節、うん十年も生きてきた私も

思い出すと、別れの切ない想いや、嬉しい出会いの思い出が蘇る。

生前よく母が呪文のように呟いていた、「あと何回桜が見れるかな・・・」と

言う年齢になってしまった。普段はこんなことは事は考えないが、

春はふと感傷に浸ってしまう季節なのかもしれない・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする