ずっこけまみぃの 気ままな く・ら・し

写真と日記で、気ままな楽しい毎日を!

葉桜だったけど・・・帰郷その3

2024-04-27 20:11:23 | ふるさと

最終日 「千秋公園」

朝食を終え、ホテルから千秋公園に向かった。今日もいい天気

広小路をまっすぐ歩くとお堀が見えてきた。あと3ヵ月もすれば、蓮の花が咲きだすだろう。

すぐに千秋公園入口の交差点近くになると、「芸術劇場ミルハスホール」が見えてきた。

交差点を右折して、千秋公園に向かう。

こちらのお堀にも蓮の葉や、散った桜の花びらが浮かんでいた。

そして、千秋公園に入る。懐かしい坂道を登ると

二の丸跡に到着した。桜は散ってしまったけど、この日まで「桜まつり」が開催。

屋台がたくさん並んでいた。子供の頃お花見で一番の場所だった。

確かサーカスもあったなあ・・・

湖月池にやってきた。桜が終わり、馬酔木が綺麗だった。

これから、藤の花も咲くでしょう。もっと上の本丸の方まで行きたかったが

時間がないので、後ろ髪引かれる思いで、千秋公園を後にした。

ホテルに戻り、自分宛ての宅急便を送り、チェックアウトしてホテルを出た。

この次も「メトロポリタンホテル」に泊まりたいと思った。

駅のコインロッカーに荷物を預け、

少し歩いていつも立ち寄る喫茶店「茜屋珈琲店」で

コーヒーを飲みながら、楽しかった3日間の出来事に想いを巡らせた。

又駅に戻り、昼食を取ろうと思ったけど、どうしてもお腹がいっぱいで

美味しいお店を横目で見ながら諦めた。残念

 

そして、予定通り14時14分発東京行きの新幹線に乗った。

東京駅まで4時間、色々な事を考えさせられた。

先ず、いつも温かく出迎えてくれる友達に心から感謝。私は何て幸せ者なんだろうか

本当に有難うございました

 

そして、こうして元気に帰郷できるのも、私の健康も勿論だが、連れ合いも

元気でいてくれないと実現できないんだなぁ・・・

私の周りでも、そんな境遇の人が増えてきた。あまり考えたくはないけど、それが現実。

帰郷する時、友だちひとりには知らせてきたけど、秋田から妹や従妹に電話したら

「えーっ!又行ったの!そして口を揃えて「転ばないでね」だって

本当にその通り、秋田にいるうちは転ばないように気を付けている自分が居た

お陰様で無事に家に着き、ホッとした。

それから寝ても寝ても眠く、寝てばっかり。元に戻るのに3日もかかってしまい、

ブログもやっと投稿できた。

 

又明日から健康で暮らせるように、気を付けて行こうと思っている。そして!

また「秋田に行くぞー

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉桜だったけど・・・帰郷その2

2024-04-27 16:06:32 | ふるさと

角館  武家屋敷~桧内川(ひのきないがわ)堤へ

 

朝7時半、ホテルの朝食を食べ(秋田名物ばかりでついつい食べ過ぎた)

9時21分新幹線で角館に。秋田駅から田沢湖駅迄の区間は日帰りだと、「特定指定券」があり、

少し割安で、空いている座席に座っていけるし、時間が決まっていないので

とても気が楽だし、往復の切符を購入した。角館迄40分で到着。

(6年前に来た時は桜は満開だったが、あいにくの雨だった。)

わおー今日もお天気最高

何だか桜が咲いてないぞー開花予報では散り始めだったけど・・・

平日なのにそこそこ人がいて、アジア系の観光客が多い。

駅から武家屋敷迄は40分余りあるので、のんびりと歩いた。

途中、ところどころで枝垂桜が咲いていた。

 

そして「武家屋敷」に着くと、「あれあれ!」散り始めどころか~

本当に残念こんな事もあるさ~

話しを聞くと、今年は10日くらい開花が早かったとか。本当は

一週間前に来られれば良かったんだね。それにしても、ね

 

気を取り直し、そこからあと10分足らずの「桧内川堤の桜並木」へ向かった。

多分ソメイヨシノも終わってるね、と思い期待しないで歩いた。

ソメイヨシノもほぼ葉桜状態、でも、少し花が残っている木があり、

真っ青な青空を見て心が躍り写真を撮った。

見頃は過ぎたけど、こうして角館に来られたことが嬉しかった

 

実は1月から3月ごろ、ピンチだった。両足の指にアクシデントが発生。今迄の靴が

履けなくなった。そして、もうこうして故郷に帰って来られないと思った。

でも、「このままでは終わらない何とかしなければ

あれやこれやと治療してどうにか良くなり、ずっと続けていた散歩も再開して

とうとうこの日を迎える事が出来た。ラッキー

何と角館だけで一万歩も歩いた、すごい

そして、2時台の新幹線で秋田に戻り、夜は又友だちと夕飯を共にした。

 

こうして、秋田での最後の夜が終わった。夜空にはが煌々と輝いていた。

葉桜だったけど・・・楽しかった

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする