今日は大寒、でも気温は3月の気温だそうです。外はぽかぽか陽気です
1月もあと10日余り、寒い中にも少しずつ春の気配を感じます。
先日秋田の友だちが、岩手県雫石産の産直のお店の野菜を、
たくさん送ってくれました。今迄も何回か送ってもらいました。
私もこのお店に、友だちと一緒に行ったことがあります。
雨が降らず、暮れから野菜の値段が高騰しています。キャベツは一個500円位しますし、
他の野菜も高くて、野菜はすっかり高級食材になってしまいました。
それだけに、こんなにいっぱいの野菜が入った段ボールをみて、本当に有難く
感謝の気持ちでいっぱいでした。
珍しい、「オレンジ白菜」、「紫水菜」や、「アスパラガス」、「キャベツ」、「ねぎ」、
「ほうれん草」、立派なきのこ類の「肉厚椎茸」、「なめこ」、「ひらたけ」、が
入っていました。すごーい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f8/c78971d0aedf0c6d39c3dc9652a6487b.jpg?1736922539)
そして、お店の人の優しい心遣い、「福」と「巳」と書かれた可愛い折り紙が入ってました。
何というステキな心遣いでしょうか。
昨年は節分の時期だったので、やはり段ボールの野菜と、赤鬼、青鬼の折り紙が
何というステキな心遣いでしょうか。
昨年は節分の時期だったので、やはり段ボールの野菜と、赤鬼、青鬼の折り紙が
入っていたことを思い出しました。
何だかとても嬉しくほっこりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9f/20361f2bc51256420e0a3b319472e315.jpg?1736922538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9f/20361f2bc51256420e0a3b319472e315.jpg?1736922538)
早速友だちにお礼の連絡をしました。彼女曰く、このお店に寄ると野菜をいっぱい買いたく
なってしまい、私にも食べさせたくて送ったという事でした。
✼••┈┈┈┈••🎀 あ・り・が・と・う 🎀••┈┈┈┈••✼
✼••┈┈┈┈••🎀 あ・り・が・と・う 🎀••┈┈┈┈••✼
そして懐かしい秋田の写真を送ってきてくれたので、彼女の了解を得て
4枚載せました。
秋田市の「千秋公園」の冬景色です。遠くに標高1170mの「太平山(たいへいざん)」が
見えます。大平山は秋田市の各地から見える、秋田の人たちには馴染みの山です。
勿論スキー場もあります。
4枚載せました。
秋田市の「千秋公園」の冬景色です。遠くに標高1170mの「太平山(たいへいざん)」が
見えます。大平山は秋田市の各地から見える、秋田の人たちには馴染みの山です。
勿論スキー場もあります。
又、校歌に使われたり、清酒
もあります(ちょっと辛口だったかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/37270c201cc91be9891e3a5ed01e1f90.jpg?1736926054)
千秋公園の中の「胡月池(こげついけ)」の雪吊り。そして、雪が降っても噴水がふき出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/1ee559d9c809a58e84981d9182bf4b63.jpg?1736926054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/72/53b05dc68a85c4fe7d782a80107204c2.jpg?1736926054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/1ee559d9c809a58e84981d9182bf4b63.jpg?1736926054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/72/53b05dc68a85c4fe7d782a80107204c2.jpg?1736926054)
白鷺が一羽佇んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/c3a5e56333e87d7a6f2544e833d3ae8b.jpg?1736926054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/c3a5e56333e87d7a6f2544e833d3ae8b.jpg?1736926054)
✼••┈┈┈┈••✼💛✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼💛✼••┈┈┈┈••✼
私の秋田の友だちは、高校の時の同級生です。
男子校ですが、各学年に一クラス女子クラスがあり、何と
3年間隣りの席だったのです。
そして、苗字は違いますが、下の名前が同じで勿論漢字も同じなんです。
その頃、彼女はバレー部でキャプテンでした。激しい練習の疲れか
授業中は居眠りの常習犯
で、私は時々つついて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
起こしてやったのです 笑笑
普段の日は、放課後それぞれ別行動でしたが、夏休みは
彼女の家に泊まりに行きました。
親しくお付き合いするようになったのは、卒業してからです。
あの頃女性で車の運転ができる人は少なかったのですが、
彼女は何時も車で私の家まで迎えに来てくれました。
彼女の家は事業をしていたので、家の手伝いをしていました。彼女は忙しく、
私も金融機関で働いていたので、平日は残業も多く、習い事をしても、中々
長続きしませんでしたが、ひょんな事から(きっかけは忘れましたが・・・)
社交ダンスを習いだしました。今はソシアルダンスと言うのでしょうか。
その頃土曜日は仕事が半ドン(半日)だったので、続けられました、と言うより
とても楽しくて、ハマったのでしょう。
クリスマス
の時期が近づくと、毎週ダンスパーティーがあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
終わって外に出ると、車が雪に埋もれていました。車の中にはスコップなどを
積んでいたので、せっせと雪を寄せて車を動かしました。
夜遅くなってもちゃんと家まで送ってくれるので、本当に助かりました。
私は結婚して秋田を離れ、自営だったので、仕事をしながら子育てをして、
彼女はしばらくしてからブティックを経営して、お互いに忙しく
中々連絡が取れない時期もありました。
でも、しばらくしてお付き合いが復活して、私にとってなくてはならない友だちに
なったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
私の自慢の友だちです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブティック経営、スポーツ万能、秋田美人、感性が素晴らしく、写真の腕も抜群、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
私の自慢の友だちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブティック経営、スポーツ万能、秋田美人、感性が素晴らしく、写真の腕も抜群、
でも、純粋で昔のままの素朴な一面もあり、情にもろく、料理の腕も最高!
このかけがえのない絆をずっと大切にしていきたいと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
このかけがえのない絆をずっと大切にしていきたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
>野菜も高いし、米も高い。... への返信
本当にそうですね。
賃金が上がるのは大企業だけですよね。
物価もどんどん上がっていくし、子育てしている
人たちは大変ですね。
地球は温暖化も進み、これから将来が心配です。
何を買っても値上げ、値上げです。
ガソリンを入れに行ったら
1リットル180円でした!(◎_◎;)
今では韓国や台湾にも
労働賃金を抜かれてしまった日本。
これからどうなるんでしょうね。
>自慢の友達…... への返信
私には残念ながら、これと言って自慢できるものは何もないんですよ。
でも、自慢できる友だちが自慢でしょうか
友だちにとって少しでも元気を与えられる存在に
なりたいと思っています。
春はもうすぐですね。最近は天気予報で大阪も
チェックするようになりましたよ。
大阪は災害も少なくいい所ですね。
>☆.。.:*・°^ー^こんばんは.。.:*・°☆... への返信
自慢の友だちがいるのは幸せですね
まだまだ言い足りない位です。
私には自慢できるものは何もないけど、友だちの
自慢はいっぱいあります。
ダンスパーティー、若き日の楽しい思い出です
その友人にとっても
ずっこけさんは自慢の友人だと思います。
「類は友を呼ぶ」のですから(^ ^)
昨日、今日と暖かかったですね。
今日は「大寒」だというのに
大阪は13℃もあったようです。
「春遠からじ」…
そんな言葉がふさわしい一日でした。
ずっこけさんの気持ちが すごーーーく伝わってきました。
私には、いるだろうか ? う~ん (考え中です)
「私の自慢の友達です」心から そんな風に言えることって
ずっこけさんの財産ですね。羨ましいです。
そして、、、 いっぱーーーいの お野菜の面々^^
何だかニコニコ笑って見えちゃいます(*^-^*)
ずっこけさんが丹精込めて作るお料理が楽しみです^^
達磨サン♡ウインクして(^ε^)-☆Chu!!してるみたい 笑
冬囲いも芸術作品ですね。
素敵なお写真 ありがとうございます^^
ずっこけさん、素敵な趣味があったなんて羨ましいです^^
ダンスパーティーって…この響き あ・こ・が・れ ♡ デス。