ずっこけまみぃの 気ままな く・ら・し

写真と日記で、気ままな楽しい毎日を!

ころ柿の里の紅葉

2015-11-20 23:52:38 | 季節

すっかり雨が上がり、午前中は曇っていたが、お昼ご飯を食べ終わったあたりから

青空が顔を出してくれるようになった。本当はころ柿のすだれの写真は

真っ青な空が絶対条件なのだが、このところの暖かさと不安定な天気を

考えると、そんな贅沢は言っていられない。

こうして今現在、ころ柿の里に居て写真を撮っているのだから、この幸運を

楽しむことにしよう。風も無く、散歩にはちょうどいい気温。

IMG_8642

真っ赤なもみじを見ると、ただただ感動

ちょっとした工夫で、芸術的な構図の写真が撮れる事を教わる。

IMG_8649

やはり、紅葉は青空に映える。

IMG_8650

IMG_8664

IMG_8680

IMG_8681

IMG_8688

眼を見張るような真っ赤なもみじ。

IMG_8693

そろそろ11月も終わりに近づき、この一番好きな、素敵な季節ともお別れかな・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩山・ころ柿の里 | トップ | 光り輝く夢の世界 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぼんたろう)
2015-12-02 16:17:07
ちょっとした工夫が芸術的な写真・・・そのちょっとした工夫が難しいのですよーー
芸術的な素晴らしい写真、ちょっとしたアドバイスでこんな素晴らしい写真が取れるんですね!!!!
アドバイスを素直に受け入れる方に拍手
返信する
お恥ずかしい・・・ (ずっこけ)
2015-12-02 21:36:52
お褒めのお言葉、有難うございました。

但し、そばにアドバイスをいただく指導者があればこそ、なんですよね

いつになれば独り立ちが出来るんでしょうね
芸術的な写真の前に、普通の写真が良く撮れるようになりたいものです
返信する

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事