ずっこけまみぃの 気ままな く・ら・し

写真と日記で、気ままな楽しい毎日を!

あずさ9号で〜松本へ

2024-10-06 14:51:00 | 旅行
「あずさ2号」ではなく「あずさ9号」で、娘と松本一泊旅行に出掛けました
八王子からちょうど2時間で、松本駅に到着しました。
 
電車で行くのは初めてだったので、松本駅に降り立つのも初めてでした。
改札を出て、「お城口」に向かいました。
 
 
 
 
「お城口」に向かう通路も広くてびっくりしました。
ガラス越しに見る松本市内は、空はどんより曇り空
今にも雨が降りそうでしたが、心はワクワク快晴です
 
 


 
「お城口」のエスカレーターを降り、松本駅のロータリーに出ました。




 
 
先ずはランチです。何日か前に検索して、どうしても行きたかった
「珈琲美学 アベ」に行きました。「お城口」から徒歩5分で到着。
ネットで見るより、想像以上に素敵な喫茶店でした。
最近めっきり少なくなってしまったレトロな純喫茶です。
 
店内は、絵画とステンドグラスや、花、アンティーク調度品が
飾られていました。
 
ネットで人気の「モカクリームオレ」を注文しました。
これは、目の前でアイスクリームに、コーヒーとミルクを交互にかけて
くれると聴いていたので楽しみでした。
ボーイさんが、先ず、アイスクリームの入った銅の容器を、黙って置いて
行ったので、おかしいなと思っていたら、間もなく、コーヒーとミルクの入った
ポットを、アイスクリームに交互に入れてくれましたが、終始無言でした。
折角楽しみにしてきたのに、説明のひとつもしてくれないのがとても残念でした
(美味しさも半減でしたね。説明しなくても分かっていると
思われたんでしょうかね・・・
 
私はサンドイッチを注文しましたが、お皿も綺麗でとても素敵でした。


 
 
コーヒーカップやお皿など、とてもきれいで楽しく
「カプセルトイ・ミニチュアのメニュー」も忠実に再現されていて、
ガラスケースに、まるでお雛様の木目込み人形のように
綺麗に飾られていて、思わず写真に収めました。


 
 
 
            
 
 
ランチを終えて、今度は「アルプス口」に戻り、レンターカーを借りに行きました。
勿論運転は娘です。手続きが済み、早速「松本城」に向かいました。
 
ところが、駐車場に着いて間もなく雨が降り出しました
松本城に来たのは2回目ですが、その時はいいお天気で、お堀に映り込む
お城の写真が撮れましたが、雨や風が強くなり、折り畳み傘をさしながらの
撮影はかなり厳しいものでした
 
 








 
いい写真が撮れるわけもなく、早々に切り上げ、旅館に早めに行く事にしました
 
 
 

 

 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の日は釣瓶落とし | トップ | 玉の湯〜温泉とグルメとコン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事