ネトフリ(ネットフリックス)依存症から一大決心をして(大げさかな)
抜け出しました。
依存症と言えるほどどっぷりとハマっていたのです。
主に韓国ドラマ、他にも主に洋画だったり、洋画ドラマだったり、
ハマっている最中はそれなりに楽しかったけど、夜更かしも多かったし
次から次へとドラマ漬け、次はどうなるのかと気になる日々でした。
今思うと現実逃避の手段だったかもしれない。
(現実逃避したいくらいつらい事があったのか❓まあそうなんですね)
なので、本を読む事が出来なくなっていた。
前から何とかしようと思ってはいたが、好きな俳優が出るドラマの
予告が出て、それを観てから決断しようと思った。
長い長いトンネルを抜けるように、ようやく明るい場所に出た感じ。
そして、新聞の広告を見て「少年と犬」を買った。

久しぶりに素晴らしい本に出会った。
本ってこんなに良い物だったんですね~😊
引き込まれるようにむさぼり読んだ。久しぶりのの読書デビューに
ふさわしい名作!!
そして、犬好きな私にはぴったりの本だった。
さすが直木賞作品。でも芥川賞でも直木賞でも、あまり趣味が
合わない時もあるけど、この本は「ずっこけまみぃ」さんも絶賛作品。
あ~あ良かった。ようやく我に戻り、この感動を味わえた。
まだ買って読んでない文庫本が何冊もあるので、次は何を読もうかと
ワクワクする。
そしたら、書くことも出来るようになり、ブログも投稿できた。
不思議なものだな~・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます