【写真】チューリップ(オランダのお土産)
昨年咲いたチューリップの球根を、
今年は休ませて大きくしようと
プランターに植えたところ、
うっかり花を咲かせてしまった。
慌てて花を切ったのだが、
それを保育園から帰ってきた娘が発見。
嬉しそうに持って入ってきた。
折角なので瓶に水を入れ、チューリップを挿す。
ところが娘、このチューリップに触りっぱなし。
母:「チューリップさんはな、触られるのが嫌いなんよ。」
母:「だから、見るだけの方がいいと思うで。」
娘:「なんで?」
母:「う~ん、○○○(娘の名)のおててあったかいやろ?」
母:「だからアチチって火傷するねん。」
母:「冷蔵庫みたいな冷たいところの方が好きやねん。」
娘:「じゃあ、冷蔵庫に入れて。」
母:「でも、それじゃあ見れないから、廊下に置いておこうか?」
娘:「うん♪」
娘:(o≧∇)o
・・・
と花を上から覗くと、
何と、中に
『ナメクジ』が!!
母:∑( ̄□ ̄;)!!
母:「ナメクジがいる!!」
娘:「えっ!!」
娘:(゜Д゜≡゜Д゜)エッナニナニ?
祖母:「それ、捨てた方がいいで。」
祖母:「ナメクジってどんな菌持ってるかわからんし・・・。」
娘:「みせて、みせてぇ~。」
と言うので花の中にいるナメクジを見せる。
虫が嫌いな娘。
それを確認したら、あまり近づきたくないようだ。
で、結局
・・・
・・・・・
瓶ごと玄関前の花壇に置いた。
・・・
これならナメクジがいてもいなくても、
あまり気にせず鑑賞できるだろう。
・・・
・・・・・
(*´▽`*)ノ~ ハルデスヨ~♪
(
http://blog.with2.net/link.php?255875)