子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

ただいま♪ ヽ(*´▽`*)ノ~♪

2006-12-28 23:37:11 | 働く母・共働き



先程家に帰ってきました。


娘のためにわざわざぬり絵と色鉛筆を用意してもらったり、

膝に抱いてもらったり。



娘はかなりチヤホヤされておりました。



娘と外出してこんなに夜更かししたの、

初めてです。(^o^;




現在父と入浴中。



母も入浴したいと思います。




では、ここで一言。



みんな、今日は本当にありがとう♪



楽しかったです。



是非とも遊びに来てぇ~♪




http://blog.with2.net/link.php?255875


仕事納め

2006-12-28 14:51:40 | 働く母・共働き



いよいよ今年の、いやこの会社での派遣社員としての仕事が終わります。


『育児・家事・仕事の3足のわらじでいっぱいいっぱい。そんな私の独り言。』

という私の副題も今年一杯で終わりです。

(*^艸^*)


この会社に来てからにょろさんの一言で始めたブログ。


それだけでもこの会社に来た甲斐がありました。(笑)



子育てしつつ、仕事をする。



・・・


本当にバランスが難しいと思います。



これからは家事と育児に専念。


それだけでも難しいんですけどね。(^o^;



でも、またいつか仕事をしたいと思っています。


とりあえず今は自分にお疲れ様。


これからお世話になった方々に挨拶に行ってきます♪


そして


・・・


・・・・・



娘を迎えに行ったら派遣社員仲間との


『忘年会』




楽しんできます♪



http://blog.with2.net/link.php?255875

協力なしでは

2006-08-06 00:35:55 | 働く母・共働き



娘を迎えに行き、

ご飯を食べさせることまでは何とかなるのだが





・・・





・・・・・





妊婦になってからの私ことしまは



・・・



・・・・・



家事では



戦力外



となり、はっきり言って

今までの半分の働きも出来ていない。


( ; ̄ω ̄)ゞ





そこで



・・・



・・・・・




 『父』大活躍♪




夕食の後片付け、洗濯物を干す



・・・



もう



『娘と一緒に寝ちゃっている母』



とは大違い!!



( ゜Д゜ノノ"☆パチパチパチパチ




これで文句もほとんど言わずにやってくれるんだから





・・・





・・・・・





本当に人間で来ています。




働く母、家事できない母に必要なのは





・・・





・・・・・





よく出来た夫




今ならもう彼だけで娘とも暮らせそうです。


髪の毛さえ結えれば、ね。


(  ̄ー* ̄)ニヤリ




協力なしでは

2006-08-05 23:56:04 | 働く母・共働き



娘を迎えに行き、

ご飯を食べさせることまでは何とかなるのだが





・・・





・・・・・





妊婦になってからの私ことしまは



・・・



・・・・・



家事では



戦力外



となり、はっきり言って

今までの半分の働きも出来ていない。


( ; ̄ω ̄)ゞ





そこで



・・・



・・・・・




 『父』大活躍♪




夕食の後片付け、洗濯物を干す



・・・



もう



『娘と一緒に寝ちゃっている母』



とは大違い!!



( ゜Д゜ノノ"☆パチパチパチパチ




これで文句もほとんど言わずにやってくれるんだから





・・・





・・・・・





本当に人間で来ています。




働く母、家事できない母に必要なのは





・・・





・・・・・





よく出来た夫




今ならもう彼だけで娘とも暮らせそうです。





・・・





髪の毛さえ結えれば、ね。




(  ̄ー* ̄)ニヤリ





やくそく

2006-07-18 23:36:03 | 働く母・共働き



【お知らせ】

 コメントのお返事は

 『宴もたけなわ

 (http://blog.goo.ne.jp/my-0529/e/1391949aa7dbcea81c61935ec49cccb6)

 までしかできていませんが、宜しければ読んでやってください。

 m(_ _)m






-------------------------------------------





金曜日の生活日記にはこう書いてあった。



最近給食の時、


 ちょっとした事でシクシク泣き出す事がありました。


 きっと眠気でそうなったのだと思いますが、



 今朝みーちゃんと顔を合わせると



 「○○○(娘の名)、きょうなかへんねん



 と言ってくれました。



 「本当?じゃあ 握手しよう」


 と握手しました。



 本当に給食の時泣きませんでした。






・・・





・・・・・





娘がそんなにシクシク泣くことがあったなんて

全然知らなかった。


いつも送り出す時には


こちらへ片手間でバイバイしていた娘。


(下手したら見てないし。)


いつも寝る時間が遅く、起きる時間が早い。

娘にとって今の生活は負担なのかとも思う。


でも、今回娘が先生とそんな約束をして、



約束を果たせた事は



素直に喜びたい。




そして




そんな娘を



誇りに思いたい。





そして、そんなことが言えたのは

こんな生活をしていたからだ、とも思う。


働くべきか、働かざるべきか・・・。


そんな働く母の葛藤もあるのだ。