子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

小学校に入ってもう5年

2014-06-12 10:00:00 | KIDSのネタ



我が家に小学生が入ってもう5年がたちました。


あさおもとうとう2年生。


今年の担任の先生は、2人ともなんとなく背格好は同じで女性ですが、


5年生の担任の先生はまだ先生になって数年、


2年生の担任の先生は中学生と3年生のお子さんをお持ちで、多分私とあまり変わらないくらいの


そこそこベテランの先生。



5年生は社会や音楽、理科を担任の先生以外の先生が見てくださるみたいです。


これが今風?なんでしょうか?



まあ、この先生の・・・というよりは2人の話、保育園の話はまた次の機会に。(笑)










最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
分業制 (mark)
2014-06-12 19:23:32
 考えてみれば、今までの小学校で、一人の先生がほぼすべてを教えるというほうが、ある意味おかしなことだったのかもしれませんね。
 文系が得意、理系が得意といった感じに、先生も個性があると思いますし。
 今は副担任がいて、負担を軽減するというのが、当たり前なのでしょうね。
返信する
そのうち (こねこ)
2014-06-13 00:14:49
 こんばんは☆こねこです♪

 そういえば、小学校って1人の先生がほとんどの教科を教えてましたね。すっかり忘れてましたが(笑)。

 でも、こうして専門的な事をそれぞれの先生が教えるというのも、勉強だけを見ればいいのかもしれません。

 ねこでした。ニャン☆
返信する
Unknown (puffpuff)
2014-08-13 20:59:12
何か気になる終わり方で次の記事が楽しみです( ̄ー ̄)ニヤリッ

しかし…
・・・と言うことは…
もうすぐみいちゃんちゅうがくせいっ!!!!!
中学生になるとあっという間に高校、大学・・・
信じられない!
返信する

post a comment