お久しぶりです( ^_^)/~~~
誰もみていないだろうな、とは思いつつ記録の為、残しておこうと思います。
気付けばもう最後の投稿から3年の月日が経ちました。
うちの子は大学、高校、中学3年生。
下の2人は吹奏楽部での活動をそれぞれ夏休みのコンクールで引退し、
受験生として勉強していたりサボって携帯で動画をみたり。
一番上のみいは、20才を過ぎ、
大学で続けている弓道部を今日で一旦休部して
教員試験に備えるようです。
(本当は4年になっても部活があるらしい)
アレから私も転職。フルタイムで働くようになり、
朝は下の子2人より早く家を出て、
19時頃に帰宅の日々。
結構忙しくしています。
息子は進学した学校が第一志望では無かったので、
今度こそ受かってくれたらと思います。
第一志望に受かっちゃうと関東に行っちゃうから
それはそれで大変なんですけど。
一番下のきいは、流石にもう少し勉強時間を増やさんとあかんと
いい加減、気づいて欲しいですが、
言うとやる気が無くなるらしいので、
言わないようにしたいけど出来ない、という
毎日から解放されたいと、私が思ってます。
まあ、またした2人の合否が分かった頃に、
これを更新できれば良いな、と思っております。
誰もみていないだろうな、とは思いつつ記録の為、残しておこうと思います。
気付けばもう最後の投稿から3年の月日が経ちました。
うちの子は大学、高校、中学3年生。
下の2人は吹奏楽部での活動をそれぞれ夏休みのコンクールで引退し、
受験生として勉強していたりサボって携帯で動画をみたり。
一番上のみいは、20才を過ぎ、
大学で続けている弓道部を今日で一旦休部して
教員試験に備えるようです。
(本当は4年になっても部活があるらしい)
アレから私も転職。フルタイムで働くようになり、
朝は下の子2人より早く家を出て、
19時頃に帰宅の日々。
結構忙しくしています。
息子は進学した学校が第一志望では無かったので、
今度こそ受かってくれたらと思います。
第一志望に受かっちゃうと関東に行っちゃうから
それはそれで大変なんですけど。
一番下のきいは、流石にもう少し勉強時間を増やさんとあかんと
いい加減、気づいて欲しいですが、
言うとやる気が無くなるらしいので、
言わないようにしたいけど出来ない、という
毎日から解放されたいと、私が思ってます。
まあ、またした2人の合否が分かった頃に、
これを更新できれば良いな、と思っております。
私はすっかり更新を止めてしまいましたが。。。(^^;
お子さんたちすっかり大きくなりましたね。
そりゃ、家の子も上の子はすでに就職してたり。。。
時が経つのは早いです。